[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 美味しいパン屋さんのブログ記事をまとめ読み! 全504件の40ページ目 | JUGEMブログ

>
美味しいパン屋さん
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

美味しいパン屋さん

このテーマに投稿された記事:504件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c200/4789/
美味しいパン屋さん
このテーマについて
美味しいパン屋さん、おすすめパン屋さんを教えあいっこ
出来たらいいなぁとおもってます。
お取り寄せパンなんかでもいいですよね!
ご近所パン屋さん、おすすめメニュー情報待ってます!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「tsuduki-life2」さんのブログ
その他のテーマ:「tsuduki-life2」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

天使のチョコリングにソックリなパンを発見 @船橋東武ポンパドウル

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さん以前のブログに書いた天使のチョコリング(@ららぽーとTOKYO-BAY)にソックリなパンを、船橋東武の地下のポンパドウルで発見。 直径約18cm、フランスパンのデニッシュ生地にチョコとクルミが巻き込まれてします。値段は525円。パンの名前は「なんとかリング」「リングなんとか」でした(思い出せない・・・)24日追記:店頭で確認してきました。パンの名前は「ロンド」でした〜味は、パンの部分の塩味が利いてます。クルミは少な目で、チョコも多くない。本家(?)の、ハートブレッドアンティークの...

That's How I Grow Up ! | 2010.05.23 Sun 12:22

地元の人に大人気 @船橋市役所の焼きたてパン

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さん  新聞の記事に「船橋市役所の地下で海老名メロンパンを販売している」と載っていたので、行ってみました。焼きたてパンの販売は、食堂とデイリーヤマザキの2ヶ所だそうです。まずは食堂。    ここにパン?って思いながら中に入るとありました〜 11時半過ぎに行ったら、売り切れ・・・海老名メロンパンの焼き上がり時間は、10:20と12:00と15:00!さらに「お一人様2個まで」とも、書いてありました。1個160円です。他のパンは、100~150円のモノが、陳列されていました。  次にデイリーヤ...

That's How I Grow Up ! | 2010.05.21 Fri 12:22

高価??って感じたカレーパン

今日は少し寒いです。朝はシャツ(カッターシャツ)を着て子供を学校に連れて行ったのですが、その後の外出からはトレーナーを着ました。もう5月なのに・・・って感じながら、少し季節が戻ったお洋服を着ている私。寒がりなので・・・今日の夕食は、もともとはミネストローネにするつもりでした。でも、フォン・ド・ヴォライユがないことに気が付き・・・今日はフォンを引く時間がないので、予定を変更してパスタにしようと思いました。でも、フォンがないからスープはなし。お味噌汁だと子供は嫌がるかな??って感じるところですが...

【プロのレシピを提供する】Queen‐Serla|公式ブログ | 2010.05.13 Thu 13:55

GW山口~広島旅:広島アンデルセン

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さんアンデルセンって東京の街にもちょいちょい見かけるけど、広島が本拠地らしいです。http://www.andersen.co.jp/hiroshima/パンだけでなくて、売り場にはデリカもありいろいろと充実していてビックリ!食ベログで評価高いのが分かった気がします。↑サンドイッチがおいしそうだったので購入。広島に住んでたら、休日の朝にモーニング食べに通ってそうだなぁ。(ヾ(o´▽`o)ノ

くまめし ときどき こいぱん | 2010.05.12 Wed 09:32

GW山口~広島旅:ネコノテパン工場

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さんGW旅の最終日は尾道へ・・・坂の街って聞いてたけど、ほんとに急な坂道だな〜寺周りの途中にあったパン屋さん「ネコノテパン工場」↑ベーコンチーズパン:千光寺公園でパクり。お腹も空いてたんで瞬殺!↑シナモンロール:真ん中にクリームチーズが◎↑クロワッサン全体的に小ぶりなんだけど、(お店も小ぶり)それも生地がもっちりしててわたし好みの味◎手作り感たっぷりなお店の雰囲気も◎尾道は「ねこ」がつくお店の名前が多かったな。

くまめし ときどき こいぱん | 2010.05.12 Wed 09:14

GRANO GRANO でやわらかパンを買う。

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さん 上田・東御市くいしんぼうツアーからもう一週間がたってしまいました。(まだ、上田市街地編を書いてませんが)  上田では、ハードパンばっかり買ったので、やらかくて甘いパンが無性に食べたくなり。 金曜日に、けやきウォーク前橋に映画「アリス・イン・ワンダーランド」を観に行った時に、けやきウォーク内にあるパン屋さんGRANO GRANO(グラーノグラーノ)で買ってしまいました。         森の切株(という名前だった気がする) 320円  パンがのっているプレートは26センチプレート...

かなんち食堂 | 2010.05.10 Mon 01:16

きょうも petit a petit (プティタプティ)

きょうも petit a petit さんにパンを買いに行きました。きょうは 車の中でなく 夕食のときに白ワインと一緒にいただきました。おいしいパンはワインとよく合います。クロワッサンくるみパンビーフシチューパン丸いフランスパンKAZの感想うまい!!!本当にうまい!!!こんなうまいパン 食べたことがない!!!すみるとみみとスポーツ広場で遊びました。スポーツ広場の一角がきれいに整備されていました。遊歩道あり 芝生広場あり 大きな木の木陰ありです。きょうは、芝生養生中でまだ入れませんでしたがこれから 休日のお...

日々のこと | 2010.05.09 Sun 21:06

ロドゥール・デュ・ブレ

 山形県酒田市にあるお店『ロドゥール・デュ・ブレ』のパン。プチ旅行の最終日ホテルをチェックアウトしてそのまま10時オープンと同時に行きました。どのパンも美味しそうで迷ったけど持ち帰ってきたのがこの4つです。名前とかは忘れちゃったけど、とにかくどれも美味しかったです。お店でも食べる事ができるので遅めの朝食にサンドイッチを頂きました。パン以外にもケーキとか焼き菓子なんかたくさんあってどれも美味しそうでした。こんな風に?いやこれに近い感じでもいいので自分で作れたらなー。・・・・・・・・・・・・...

GOROGORO | 2010.05.09 Sun 00:09

petit a petit (プティタプティ)

県立美術館のそばにある とってもおしゃれでおいしいパン屋さんです。外観はパン屋さんのようではなくて、つい気がつかずに通り過ぎてしまいそうです。店内もおしゃれな雑貨屋さんのようです。見るからにおいしそうなパンがかごの中に並んでいます。みんなおいしいのですが、特にお薦めなのはハード系のパンとクロワッサンです。う〜ん“特に”というくくりができません・・・本当はぜんぶです。petit a petitさんは お店がステキ パンがおいしいだけでなく、ご夫妻の笑顔がそれはそれはステキです。きっとパンのことを深く愛してい...

日々のこと | 2010.05.04 Tue 22:55

くいしんぼうツアー その3 「カンパァニュ」

JUGEMテーマ:美味しいパン屋さん 丸子の直売所を出発した私たちの次の目的地は。 パン友Kさんがネットで見つけていたパンがおいしいとウワサのカフェ、「カンパァニュ」(食べログのページ)です。 場所は地図で調べていたのですが、目印らしいものもないのでたどりつけるかどうか不安でしたが、一発でたどりつけました。 どうしてかというと……どう見ても普通の住宅地の中に、ぽっこりとかわいらしい建物があるから。 どんだけかわいいかというと……。こんな感じです。            特に看板がかわいらしいのです!!  ...

かなんち食堂 | 2010.05.04 Tue 22:23

このテーマに記事を投稿する"

< 35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 >

全504件中 391 - 400 件表示 (40/51 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!