[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 神沢利子/脚本 金沢佑光/画 童心社 雨の季節になると演じてみたくなる紙芝居の一つがこの、『あめたろう』という紙芝居です。 最初の場面で泣いているのが、あめたろう。 村の子どもたちに「なきむしたろう。あめたろう。 いつでも かおが ぐしょねれだ。…」そして、泣きながら天から降ってきたとはやされて、泣いているのです。 あめたろうは、自分を育ててくれている、ばあさまに、自分は本当に天から降ってきたのかと尋ねま...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:55
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 夏に読みたくなる紙芝居といったら、 海や海水浴に関係あるものと並んで、お化けのお話しがあります。 ただ、私自身が、ホラーものは苦手なので、お化けのお話しといっても、身の毛のよだつほど怖いというものではなく、ユーモアもあり、最後がホッとできるものを選びます。 市川京子脚色、夏目尚吾画 教育画劇 この『おぶさりてい』は、子どもの頃読んで、記憶に残っている、『とっつこう ひっつこう』という昔話と話しの筋は似ています。 この紙芝居には仲の良い、ご...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:54
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 先日の 夏になると読みたくなる怖〜い紙芝居の続きです。 怖い紙芝居の中でも、特に好きな紙芝居の1つがこの、『のっぺらぼう』です。 読み方によって、最終に至るまでがかなり怖いので、小さなお子さんの前で演じた事はありませんが、高齢者施設では何度か演じました。 小学生(中学年以上)くらいなら楽しめると思います。 主人公は「怖いのもがない」と、豪語する、ごんじゅうろう。肝だめしに村人たちが怖がって近寄らない場所に釣りに出かけると、魚が釣れるは釣れるは… ...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:54
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 暑い夜を涼しくする、怖〜〜〜い紙芝居の3作目は『あめかいゆうれい』です。 この紙芝居は幽霊話しではあるのですが、ホロリとさせられるお話しです。 高齢者施設で演じましたが、特に女性の方に好評の紙芝居でした。 怖いお話しでありながら、感動するお薦めの紙芝居です。 安田 浩著、清水耕蔵画 教育画劇 一枚目の絵...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:53
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 新美南吉作、東川洋子脚本、野村たかあき画 教育画劇 今回の紙芝居は『あめだま』です。『あめかいゆうれい』と違って、幽霊は出てきませんが、恐〜い(顔の)お侍さんが出てきます。 渡し舟が岸を離れようとした直前に、怖そうなお侍さんが舟に乗り込んできました。舟の中には幼い2人の子供連れのお母さんもいます。舟に乗っている人々は、一瞬緊張に包まれました。 ところが、お侍さんは居眠りを始め、舟に乗っている人も...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:53
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 水谷章三 脚本 / 藤田勝治 画 童心社 紙芝居の紹介が続きましたが、夏に読みたい、楽しくてちょっぴり怖い紙芝居をもう1つ。 『たこやたこざえもん』という、見るからに楽しそうな紙芝居です。 たこざえもんは、毎日、タコを捕ってはそれを売って暮らしていました。ある日、遠くの知らない町に行くと、「娘の婿を募集」という立札があり、たこざえもんはそのお屋敷を訪ねてみます。 家の中から朝日、夕日が見え、周りに千坪あるという、たこざえもんがすっ...
Komorebi House | 2009.08.09 Sun 14:52
JUGEMテーマ:NHKJUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 〜ただの「くろいくま」にしか見えないけどね日記〜昨日(18日)朝7:30頃、NHK「おはよう日本」で、東久留米東部図書館「よもう!あそぼう!かがくの本」の話題が放映されました。よもう!あそぼう!かがくの本 (07/13)「はこをぶんかいしよう」のお話をちびっこに混じって聞いている、さかさパンダさんがいますね〜←目に表情がある!?科学絵本読み聞かせ会「ほんとほんと」代表の吉田のりまきさんのとなりにも、さかさパンダさんがいますね〜ケータイのワンセグで録画...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2009.07.19 Sun 13:26
JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア今朝はうちの子どもが通っている小学校で、読み聞かせボランティアをしてきました。この本はあまりに有名なので、説明はあまり必要ないとは思いますが、遠い昔に読んで記憶が薄れている方のために少々あらすじ紹介します。東京からやってきた2人の若い紳士がある山奥で猟をしていた。 あまり奥深くに入り込んでしまったので、山の案内人は途中いなくなり、連れていた2匹の猟犬も死んでしまう。 この猟犬の死に対し、男たちは金の損害を気にする。 空腹で疲れ果てた2人はもう戻ろうと...
LIFE IN NAGANO, JAPAN | 2009.07.16 Thu 11:29
JUGEMテーマ:科学JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア〜牛乳パックの立方体分解では11種類の展開図を全部ちびっこが解明しました!日記〜7月11日(土)の、東久留米東部図書館の「よもう!あそぼう!かがくの本」は、テーマ:「はこをぶんかいしよう」読んだ本:「まる さんかく しかく」戸村浩/著 岩波書店担当:横山さん参加者:19名(小学生以下)でした。 厚紙を組み合わせての、立体づくりをしました。幼稚園入園前のおちびさんから、6年生のお兄さんまで、それぞれが工夫して取り組んでいて、一生懸命に考えながら真...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2009.07.13 Mon 08:57
JUGEMテーマ:科学JUGEMテーマ:おはなし&図書ボランティア 〜しつこいようですが、受信料は払ってないよ。テレビはないってば!日記〜明日11日(土)は、さかさパンダもお手伝いしている東久留米東部図書館「よもう!あそぼう!かがくの本」の日です。前回は、朝日新聞の取材があり、地方版にばばんと載っていてビックリでした。「よもう!あそぼう!かがくの本」の記事が23日朝日新聞に掲載されました (06/23)今回は、某テレビ協会さんの取材があるそうです。すごいね。すごいと言えば、来週18日(土)の、さかパンもお手伝いする...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2009.07.10 Fri 20:05
全270件中 171 - 180 件表示 (18/27 ページ)