[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:ビジネス書評 今回は前回の続きです。 【書評 19冊目】 [タイトル] Twitter革命 [著者] 神田 敏晶 [ジャンル] コンピュータ・インターネット[評価5段階] 4 ★★★★ [出版日] 2009/11/18 【この本からの気づき】 今回はツイッターと他のツールとの比較を書いてみたいと思います。 前回はブログとの比較的なことを書いたので今回はまずはメルマガ。 メルマガというか電子メールは今や、やっかいなコミュニケーションツールとなっています。 販...
知的エッセンス -書籍からの学び- | 2010.04.18 Sun 21:55
JUGEMテーマ:ビジネス書評 あたりまえだけどなかなかできない 雑談のルール (アスカビジネス) おすすめ平均 あるようでなかった、いや、やっぱりなかった凄い一冊こういう本が本当に欲しかった!雑談を軽くみないほうがいいですね雑談のルールどうしたことか・・・Amazonで詳しく見る by G-Tools今回もamazonおすすめ平均5つ星の紹介です。あたりまえだけどなかなかできないシリーズは他にも「聞き方のルール」「ほめ方のルール」などがあります。その中で、この本をチョイスした理由は雑談のルールという内容に興味をそそ...
ビジネス.book | 2010.04.13 Tue 21:27
JUGEMテーマ:ビジネス書評 今回は今流行しているツイッターについての書籍です。 【書評 19冊目】 [タイトル] Twitter革命 [著者] 神田 敏晶 [ジャンル] コンピュータ・インターネット[評価5段階] 4 ★★★★ [出版日] 2009/11/18 【この本のあらすじ】 いま大流行していて生活に浸透してきているツイッター。 ・ツイッターとは何か?・ツイッターはどうすごいのか・ツイッターはビジネスに使えるのか? という問いに答え...
知的エッセンス -書籍からの学び- | 2010.04.11 Sun 21:29
JUGEMテーマ:ビジネス書評 西洋的な文化、環境、思想にねざしたものであり、日本の文化、日本人の社会ではそのまま応用するのはかなり抵抗があるが、参考にはなると思います。ここまでスパンスパンと明確に原理化(一部マニュアル化)することは危険な気もします。明確なルール、マニュアルは楽です。それを守ればいいんですから。ただし俯瞰的な視点や応用するには?という自分なりのクエスチョンをもっていないとがんじがらめになります。
読ロコブ! | 2010.04.05 Mon 22:26
JUGEMテーマ:ビジネス書評 今回は前回の続きです。 【書評 18冊目】 [タイトル] たった3秒のパソコン術 [著者] 中山 真敬 [ジャンル] ビジネス実用[評価5段階] 5 ★★★★★ [出版日] 2008/4/21 【この本からの気づき】 今回は発展編です。 ・たくさんのウィンドウを「最小化」 Windowsキー + M ・たくさんのウィンドウを「最大化」 Windowsキー + Shift + M ・探しているファイルやフォルダを見つける Windows + F ・単語か段落を範囲指定 ダブルクリ...
知的エッセンス -書籍からの学び- | 2010.04.04 Sun 19:16
朝日新聞に随時掲載された「エコ・ウォーズ」と「環境元年」をもとに再構成され、加筆されたのがこの本です。環境問題と環境ビジネスを取り巻く近年の動きが、この一冊に網羅されています。 それに加えて、ほとんど常識のように当たり前のこととして言われているものの、実際には事実と異なる「環境問題のリアル」が多数集まります。 例えば、1「日本は世界トップの省エネ大国」2「中国は環境後進国である」など。 実際には、1は「GDPに対するエネルギー消費量が世界一小さい」という意味で言われることが多いものの、日本は相対...
イイネ〈EEne〉管理人のブログ | 2010.03.31 Wed 23:37
JUGEMテーマ:ビジネス書評 今回はパソコンのテクニック本です。 【書評 18冊目】 [タイトル] たった3秒のパソコン術 [著者] 中山 真敬 [ジャンル] ビジネス実用[評価5段階] 5 ★★★★★ [出版日] 2008/4/21 【この本のあらすじ】 この本のようなパソコン術関連の本は常に需要がありますね。 パソコンがより深く生活に浸透してきてパソコンにかける時間も多くなってきていると思います。 そこでより便利に時間を節約できるこの本に書いてあるようなテク...
知的エッセンス -書籍からの学び- | 2010.03.28 Sun 21:52
そのタイトルから、広く浅い社会学の入門書をイメージして読み始めると、良い意味で期待を裏切られます。ひと言で強引にまとめてしまうなら、「いろんな矛盾を抱えながら、それでも自由で魅力的な現代社会。この社会が未来にどんな可能性を抱えるか」を追求した本です。 現代社会は「豊かな」社会であって、アメリカを筆頭とした資本主義の国に自由経済が浸透して、お金があれば誰でも何でも買える社会。自由な消費者たちが、自由な欲望のもとに行動して、それが繁栄を支えている時代。 でも、その裏には「外部」に自由と豊かさの代...
イイネ〈EEne〉管理人のブログ | 2010.03.24 Wed 00:32
JUGEMテーマ:ビジネス書評 今回は前回の続きです。 【書評 17冊目】 [タイトル] 仕事とお金を引き寄せる人脈構築術 [著者] 平野友朗 [ジャンル] ビジネス実用[評価5段階] 5 ★★★★★ [出版日] 2010/2/16 【この本からの気づき】 今回は人脈を引き寄せるブランド作り方についてです。 ブランドを作るには簡単に言えば情報発信するということです。 今はホームページ、ブログ、メルマガ、SNSと様々なツールがあります。 それ活かして情報を蓄積することがブラ...
知的エッセンス -書籍からの学び- | 2010.03.21 Sun 11:15
JUGEMテーマ:ビジネス書評 この本の結論というか、答えというか、言わんとすることはものすごくシンプルで、しかも第1章の2ページ目にいきなり書かれています。 「怒りたくないのに怒ってしまう。どうすればいいか?」という問いに対して、「答えは明白です。簡単で、完全な方法をお教えします」と前置きして、筆者であるスリランカ上座仏教の長老はあっさりと答えます。 「それは『怒らないこと』です」 まさに明白すぎる答え。「それができないから怒っているのだ」という反論の声を想定して、筆者は言葉を重ねています。 「あ...
イイネ〈EEne〉管理人のブログ | 2010.03.19 Fri 23:53
全279件中 231 - 240 件表示 (24/28 ページ)