JUGEMテーマ:政権与党について ↑ 懇意にしているジャーナリスト山田厚俊氏が書いたと言って差し支えないだろう。 玉木氏との長年の信頼関係から生まれた本。 ついさっき届いたので読むのは今夜からだけど 103万の壁から石破政権、石丸現象にアイドル観と 堅苦しいところが全くない。 100年前に逆戻りか!? 世界を見回しても 国内に目を向けても 民主主義の危機は誰の目にも明らかだろう。 トランプが目指している強いアメリカってのは 100年前のローリング20'sそのものだ。 その結果、何が起こった...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.03.06 Thu 17:41
JUGEMテーマ:政権与党について 木村被告に懲役15年の求刑 今日の朝刊社会面。 23年、応援演説に来ていた岸田元首相に爆弾を投げつけた事件。 検察は岸田他多くの聴衆を狙った無差別テロだと主張 だが手製爆弾は煙が出た程度だった(良かった)。 2人の怪我人が出たのもSPが突き飛ばしたからじゃないかなぁ。 だいたいさー漁師さん達が瞬間的に被告人を確保していたところに 遅まきながらSPが突進していった感ある。 彼の動機だが山上徹也被告に触発されてのことだろうと思う。 やらかした時はまだ23歳だ、確信...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2025.02.11 Tue 11:12
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ ポコ「カモン」 この曲は高校生の頃、たまーにラジオでかかってた。 ミュージックライフにはペダルスチールを弾くラスティ・ヤングの写真がよく載ってたけど アルバム買うところまではいかなかった。 その時代はというともうイギリス勢の活躍が凄まじくてグラファンは聴いても アメリカのカントリーロックを聴く余裕など無かった。 先日中古レコード屋で「ポコ・ライブ」を見つけて何気に買ったら これがなかなか楽しくてチコリコーヒー(カフェインフリー)飲みながら聴いている...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.11.21 Thu 12:18
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ ストーンズ「Yesterday's paper」 アルバム「ビトゥイーン・ザ・ボタンズ」収録曲 ジャガー&リチャーズの初期の作品でライブで演奏されることはまずない。 「誰が昨日の新聞なんで欲しがる?」から始まるこの曲、結構好きなんだ。 これはインストバージョン。歌入れ前のテイクなのかな? 38年前の事件が再審決定 袴田巌さんの無罪確定からほんの数日後だよ ビックリした。 昨日の朝日1面だったしあまりに酷い冤罪事件なので メディアはどう反応するか夜のニュースま...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.10.25 Fri 11:27
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ ウチの近所に洒落たカフェやレストランが並ぶ通りがあって(入ったことない) そのナンチャラ通りの出口にひっそりと置かれている。 昔懐かしアベノマスク https://www.asahi.com/articles/ASSBH33WJSBHPTIL00WM.html 上脇教授が、業者と交わしたマスクの単価および枚数の開示を求めて 国に対し起こしたアベノマスク裁判。 すっかり忘れていたが、それが4年前。 その続きが一昨日、大阪地裁で行われたそーな。 業者と直接交渉をした経産省職員3名が出廷したものの異口同...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.10.17 Thu 11:31
JUGEMテーマ:政権与党について 石破茂氏は ボクと同級、彼が1月半ほど早く生まれた。 1回目で高市早苗に負けたから 「あ、日本はこれで終わったな」 と、絶望的な気持ちにさせられたが なんと決選投票で逆転勝利。 ごくごく控えめに言っても凄く驚いた。 彼が総理になったところで 自民がまともな政党になるわきゃないが 下の下の下が下の下の上くらいにはなるかも。 いずれ同勢力の政党(労働党だ)が出来れば その時こそ自民党再生なるかも知れない。 その時まで生きているかどうか・・・。
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.09.27 Fri 23:05
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ スリードッグナイト「ライアー」 中学ん時に深夜放送で耳タコで聴いた。好きだったなぁ。 ラジオで聴けるからと、シングルしか買わないかったけど。 あの頃ダンヒルから出されたシングルは迷わず手に入れた記憶があるなぁ。 時は流れコリー・ウェルズは死に、チャック・ネグロンは素行不良で解雇。 ワンドッグナイトになってしまったけど ダニ・ハットンだけでツアーを続けている。 兵庫県知事事件 百条委員会まで開かれたんだ、事件と言って差し支えないだろう。 今朝の...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.09.07 Sat 12:15
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ サンデー毎日今週号のグラビアニュースクリップ 写真:喜屋武真之介、分:池袋陽一 沖縄の民意 サンデー毎日でグラビアニュースを担当している池袋陽一なる人物 実は昔から仲の良いジャーナリスト・Yさんのペンネーム。 テーマは芸能、スポーツから政治までと幅広い。 今週号はこれ。 政府は沖縄振興交付金を人質に玉城県政を 長く揺さぶり続けたが此度の県議選では オール沖縄が4議席減らし、自民が4増で過半数超えた。 翻弄され続けた沖縄県民の怒りは察するに余り...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.06.25 Tue 22:35
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ 6.23限定CDは全9曲 殆どは当日演奏する予定。 改正政治資金規正法成立、野党は内閣不信任案提出 朝日の1面にどデカく出てた。しかもかなり否定的(当たり前か)。 この改正案を評価した国民はわずか1割。 9割近くが否定的だ(これもまた然り)。 それにしても昨日の党首討論は目を覆いたくなる酷さ。 しかも附則が本則に転じる可能性は極めて低く 結局のところ政治家の裏金作りを後押しする法案となった。 岸田は最後まで「政治には金が掛かる」持論を崩さず。 6月...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.06.20 Thu 10:13
JUGEMテーマ:政権与党について ↑ 「勝手にしやがれ」サントラ ジャンポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ主演 監督はゴダール、音楽はマルシャル・ソラル ボクは映画に関しては疎いほうだけど、これは好きだったな。 ドロンの「太陽がいっぱい」もそうだったけど えらく簡単に人を殺めてしまう主人公に ローティーンの頃は憧憬すら抱いてしまっていた。 上記主人公が犯した殺人とここ数日TVを賑している旭川の女子高生殺人事件と どこがどう違うのか上手く説明は出来ないけど。 国会崩壊 論じられて...
Hisashi Shirahama Official Blog | 2024.06.14 Fri 12:17
全297件中 1 - 10 件表示 (1/30 ページ)