[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] NHK大河ドラマ「平清盛」のブログ記事をまとめ読み! 全521件の5ページ目 | JUGEMブログ

NHK大河ドラマ「平清盛」
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

NHK大河ドラマ「平清盛」

このテーマに投稿された記事:521件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c242/20552/
NHK大河ドラマ「平清盛」
このテーマについて
2012年大河ドラマ「平清盛」に関すること何でも!!
このテーマの作成者
作者のブログへ:「ker-ria」さんのブログ
その他のテーマ:「ker-ria」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

鵐窟(しとどのいわや)〜真鶴

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」    石橋山で大敗した頼朝は、土肥実平らとともに箱根山中をさまよった後真鶴半島へ逃れ、船で房州(千葉県)をめざして落ち延びました。   頼朝敗走の跡を追って、真鶴駅に降りました。   駅前には「源頼朝旗揚げフェスティバル」で使われた大鍋が展示されています。 数年前、この大鍋で作ったご馳走が振舞われたそうです。   真鶴駅から箱根登山バスに乗って4分。「魚市場」で降りると頼朝ら主従七騎が潜んでいたという「鵐窟」があります。   頼...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.12.03 Mon 14:48

二人の父

日曜の清盛タイム。うわぁ、今週も終盤で泣かされちゃったよ。源平合戦、始まったねぇ…ってな感じで割とのん気に観始めたし、教科書にも載ってるメジャーな出来事が目白押しの時期ですから、ジェットコースター的な感覚も少しあったんですけど、最後にドーンと盛り上がらせるのが上手いよなぁ、このドラマ。忠清が言ったよ。ついに言っちまった。公家平家の中で唯一「武士」のままでいた男が、もはや平家は武門ではなく、清盛は武士ではないと、命がけの諌言…いや、弾劾か。

OPEN-G | 2012.12.02 Sun 23:14

大河ドラマ 平清盛 第47話のあらすじ紹介

大河ドラマ 平清盛の12月2日放送第47話のあらすじをちょっと。。。大河ドラマ 平清盛 12月2日放送第47話 あらすじの前に、前回放送した第46話の気になる視聴率は10.3%でした。第45話の視聴率7.3%と比べると3.0ポイントのアップ。これで平均視聴率も12.11%とまた下がってしまいました。残りもあとわずか。ここまできたら見るしかないでしょ!ってことで、、、12月2日放送の大河ドラマ 平清盛 第47話のあらすじを紹介しましょう。治承4年、源頼朝(岡田将生)が挙兵。清盛(松山ケンイチ)は高倉上皇(千葉雄大)の名の下に追討令を発...

今、旬なのはこれだ! | 2012.11.30 Fri 01:10

石橋山古戦場

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」    神奈川県小田原市に、源頼朝ゆかりの「石橋山古戦場」があります。   伊豆で挙兵した頼朝は、山木兼隆を討ち取って初戦を飾り東へと進みましたが、途中の石橋山では自軍の10倍の兵力を有する大庭景親の軍に阻まれ、望みの三浦軍との合流も叶わず、大苦戦となりました。石橋山は、頼朝の苦難の歴史を物語る古戦場です。   小田原駅の2つ隣の駅JR根府川駅からバスに乗って「石橋」で降りました。   バス停から国道に沿って歩くと、小高い山が見えてきま...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.27 Tue 22:32

今週の清盛

私、今年は大河をずっと視聴しています。はい、松ケン大好きなんです。平清盛はずっと低視聴率で評判が悪いようなんですが、すごくおもしろいと思います。で!なぜ急に感想を書いているかというと、今週はめちゃめちゃよかったので。もう46回なんですよね・・・12月で終わりなのに、もっと早く感想書けばよかったなあ。まあいいか。さて、今週の『平清盛』の感想なんですが。清盛、この世の頂に立ちましたが、もうすっかりお爺ちゃんです。「ばあさんや、今日の朝ごはんまだ食べとらんじゃろう」とか言いそうです。私腹を肥やしま...

アカポッポの庭 | 2012.11.26 Mon 16:27

高倉神社〜以仁王の御墓

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」   京都府木津川市山城町に、以仁王を祀る高倉神社があります。   治承4年(1180)、以仁王は平家打倒の令旨を発しましたが、露見して平家の追討を受け、南都の興福寺に向かう途中、この地の光明山の鳥居前で流れ矢に当たって落命したと伝わります。   以仁王は後白河院の第3皇子で、邸宅が三条高倉にあったことから「高倉宮」と称され、王の御霊を祀ったこの神社は「高倉神社」と呼ばれます。   この「高倉神社」の額の裏側に宇治川の戦いで平家を相手に奮戦した...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.26 Mon 15:30

後白河院の勅願寺・浄土寺(尾道)

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」  616年、聖徳太子の創建と伝えられています。 本尊は十一面観音で、中国三十三観音霊場第九番札所 1186年に後白河院の勅願寺となります。 足利尊氏が九州平定や湊川の戦いの際、戦勝祈願をした寺としても有名です。 本堂、多宝塔は国宝、山門、阿弥陀堂は国重文に指定されています。 本堂 多宝塔 阿弥陀堂 奥庭には伏見城から移築したといわれる茶室「露滴庵」があります。 山門からのぞく景色 by shizuka FC2ブログランキング参加中! 投票にご協力ください⇒FC2 Blog Ranki...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.26 Mon 14:47

白河院の勅願寺・西国寺(尾道)

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」 尾道の西国寺は、山門の大草鞋が目印です。 108段の石段を上ります。 西国寺は、1108年、白河法皇により勅願寺となりました。 天平年中(729〜749)僧行基の開基と伝えられる。 治歴2年(1066)火災にかかり本堂、五重塔などことごとく焼失した。当時の住職慶鑁和尚は、京都仁和寺の性信法親王に師事し、白河院を頼って復興を願い、金堂など七堂伽藍が再建された。官寺として末寺も百数ケ寺を数える備後備中安芸にわたる西国一の大寺となった。 天仁元年(1108)から七帝御国忌の不断...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.26 Mon 14:28

近衛天皇ゆかりの持光寺(尾道)

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」初めての尾道訪問です。 尾道駅から、土日祝に運行される尾道のレトロバス・好きっぷライン(一日500円乗り放題)に乗車し、林芙美子像前で下車。  芙美子像  通りを渡って、階段を登ればすぐのところにあります。 (駅から歩いても行けます。)  承和年間(834〜848年)、慈覚大師により天台宗の寺として草創されました。 永徳2年(1832年)浄土弘伝の沙門善空頓了上人により浄土宗の寺に中興改宗され、以来京都東山・禅林寺(永観堂)の末寺となります。 鳥羽法皇の命により、愛...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.26 Mon 14:23

三井寺(園城寺)

JUGEMテーマ:NHK大河ドラマ「平清盛」    三井寺の正式名称は「長等山園城寺」ですが、天智・天武・持統天皇の三帝の誕生の際に用いられた霊泉があることから「三井寺」と呼ばれるようになりました。   大門     もともと園城寺は7世紀に大友氏の氏寺として草創された寺ですが、平安時代に、第5代天台座主・智証大師円珍和尚によって天台別院として中興され、それ以後は皇室、貴族の尊崇を集めました。   金堂     源氏などの武家の信仰も集め、源頼義が園城寺で戦勝祈願...

大河ドラマ「平清盛」の舞台を訪ねて  | 2012.11.26 Mon 14:10

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全521件中 41 - 50 件表示 (5/53 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!