[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2022年12月28日(水曜日)。Archive3D.netからダウンロードした花鉢の3Dモデリングデータ、"Plant ANGELFACE PIN Pot N211122"を、"PoseRay"でデータ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。 ダウンロードページのキャプチャ画像。 ダウンロードファイル名は"352e3fdcd1ea4c8e9091eb9816073dcf.zip"、そのファイルサイズは31.6MB。アンパックして出来た3Dデータのフォーマットは、3dsとgsmとobjの3種類。この内、私のアプリ環境で扱えるフォーマットは、3dsとobjの2つ...
KOKAのつぶやき | 2022.12.28 Wed 16:01
JUGEMテーマ:コンピュータ DDR4とDDR5メモリの差ですが、DDR4では3200&3600以前「Apex Legends」や「Far Cry 6」でもテスト(フルHD)を行ってみましたが、その差は誤差の範囲でしたが、DDR5の4800と5200でも同等の結果となりました。 ゲームによっては多少の差が出るものの、あまり大きな差を感じる事もなかったしこれならDDR4でも大丈夫と思っていたのですが、「Lightroom Classic」を使うと書き出し時間が大幅に向上する事が分かりました。 第12世代+DDR5の場合は消費電力も上がるため、DDR5の影響がお...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2022.12.27 Tue 21:28
JUGEMテーマ:コンピュータ 最近は音楽制作だけでなく、YouTubeや動画配信でも「オーディオインターフェイス」を使用している人も多いと思うのですが、appleのM1チップで使えなくなった「オーディオインターフェイス」もあって混乱を招いた時期もありましたが、1年以上経過して一応は落ち着いてきましたので取り上げました。 「Focusrite」・「Steinberg」・「MOTU」等ほとんどのメーカー製品が対応していますので、どれを買っても大丈夫になっていますし、遅延も少なくなって色々と楽しめるようになりました。 ...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2022.12.24 Sat 21:11
2022年12月24日(土曜日)。昨年の8月にCadNav.comからダウンロードしたままになっていた花の3Dモデリングデータ、"Blue Flowers Grass"を、"Metasequoia"と"PoseRay"で加工・データ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。 もう1年4ヶ月も前のデータなので、現在はどうなっているのだろうとCadNav.comにアクセスして検索してみたら、同じものが有りました。 ダウンロードページのキャプチャ画像。 ダウンロードファイル名は"cadnav-1FRG15251.rar"、そ...
KOKAのつぶやき | 2022.12.24 Sat 10:13
2022年12月23日(金曜日)。"Metasequoia"がマイナーバージョンアップしてVer4.8.4bになりました。 今日の午後、"Metasequoia"を立ち上げたら次のようなプロンプトが開きました。 早速、サイトを開き、ダウンロードして、インストールしました。 新バージョン。 今回の更新の概要(Helpから引用)。 Ver4.8.4b 本体 レイアウト切替・再起動後もビューの分割位置は保持され、メニューでリセットできるようになりました。 視点登録時に登録...
KOKAのつぶやき | 2022.12.23 Fri 17:41
2022年12月22日(木曜日)。10ヶ月ほど前(2022年2月20日)にTurboSquid.comからダウンロードしたまま、フォルダに入れたままだった花の3Dモデリングデータ、"3D flower by miasthetics"を、"Metasequoia"と"PoseRay"で加工・データ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。 10ヶ月前のデータなので、今日、TurboSquid.comにアクセスして同じデータがあるかどうか探してみましたが、何故かトップページからメニューのリンクを辿ろうとすると次のようなエラーが出て、データを...
KOKAのつぶやき | 2022.12.22 Thu 23:04
JUGEMテーマ:コンピュータ Thunderbolt自体はIntelとAppleが共同開発したものですが、最新のThunderbolt4はUSB4とも準拠しており、4K解像度の映像出力を2台又は8K解像度の出力が1台できますし、PCI-e(PCI-Express)のデータ転送にも対応してますので、USB4よりは優れていると言えるのです。 「USB4」はデータの転送が最大40Gbpsですが、PCI-eでの転送ができない、ディスプレイの接続も1台だけ、対応ケーブル長も0.8mと短いし、USB Power Deliveryに対応していないと電力の最小出力は7.5Wとなります。 &nb...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2022.12.22 Thu 19:39
2022年12月20日(火曜日)。ShareCG.comからダウンロードしたランプの3Dモデリングデータ、"Hand Lantern (.obj)"を、"Metasequoia"と"PoseRay"で加工・データ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。 ダウンロードページのキャプチャ画像。 ダウンロードファイル名は"Handlantern.7z"、そのファイルサイズは581KB。アンパックして出来た3Dデータのフォーマットは、obj。 そのobjフォーマットデータを"PoseRay"で読み込みました。 ...
KOKAのつぶやき | 2022.12.20 Tue 23:21
JUGEMテーマ:コンピュータ 今回はメーカーを「MSI」・「Razer」・「Acer」の3社に絞っての紹介です。 もちろん4K対応のノートだけを選んでありますが、色合いも4K画面で確認できますので動画の仕上がりも良くなります。 搭載CPUが「Core i7 12700H」スコア26,819、「Core i9 12900H」同28,763、「Core i9 12900HK」同28,990、「Core i9 12900HX」同35,553です。 もちろんThunderbolt4搭載です。 ●「MSI」 ★「GS66-12UGS-062JP」(318,800円)・★「GS66-12UH-059JP」(399,800円)...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2022.12.20 Tue 21:51
JUGEMテーマ:コンピュータ 動画編集はこの先4Kが当たり前で、高画質は8Kという時代がそこまで来てますし、FHD(フルHD)の環境ではちょっと難しいといった状況になりますので、新しい環境を構築する必要があります。 どうしてもノートでというなら、3種類の方法がありますので説明をして参ります。 4Kの編集なら「4Kモニター搭載ノートPC」・「外部モニターを利用する」・「外付けGPU-BOXに外部モニターを接続する」方法の3種類です。 今回はこの中から「4Kモニター搭載ノートPC」を取り上げますが、5社...
パソコン物語(オーディオ小僧とパソコン爺) | 2022.12.19 Mon 17:32
全1000件中 541 - 550 件表示 (55/100 ページ)