JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 AOTECH/アオテック ハードディスクスタンド HDST-U SATAの3.5インチと2.5インチハードディスク対応 11,564円 (税込 1,689 円) 送料別 Logitec HDDスタンド USB3.0接続 4TB対応 ガチャベイ HDDコピー機能付き LHR-2BDPU3 2.5インチ・3.5インチのSATA HDD & SSDに対応 4,419円 (税込) 送料無料 玄人志向 HDDスタンド USB3.0接続 KURO-DACHI/CLONE/U3 パソコンなしでHDDのまるごとコピー機能付き 2.5型/3.5型SATA HDD/SSD対応 5,636円 (税込) 送料無料 クローンHDDスタンド Clone クローン HDD...
パソコン・周辺機器 いいなぁ♪ | 2016.12.14 Wed 00:14
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 Intel Centrino Advanced-n + WiMAX 6250 UQ WiMAX モジュールです。 液晶が壊れて使い物にならなくなったPCから取り出したパーツです。 ヤフオク出品です。 PanasonicのCF-S9に内蔵されていたものです。 裏面です。 帯電防止袋に入れて、ネコポスで配送いたします。 Twitter:@298Depot ...
つくばデポへいらっしゃい! | 2016.11.29 Tue 11:27
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 あれから、OSの設定やRAIDをためしたり、 イジリ倒しすぎて、なにがなんだか分からなくなってとりあえず起きたことをメモ。 5Ghz設定のまま・・・ ・グラボのドライバーを入れないとフリーズ。そして再起動の動作連発。 ネットの見ているだけでなのにいきなり固まって、 マウスも動かなくてお手上げ状態。初期設定まで復元してもフリーズ頻発。 BIOSで電圧を変えても症状は治まらず、OS入れなおすこと十数回。 (なにやっているんだか。笑) &nbs...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.24 Thu 19:23
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 HP iPAQ 212 (FB042AA#ABJ)Enterprise Handheld おまけ付きです。 HP iPAQ 212本体の他、拡張バッテリ(3800mAh)、ベルトケースをお付けします。 全て新品です。 ヤフオク出品です。 これらを全てセットにします。 念のためAmazonで調べたところ、 ととん...
つくばデポへいらっしゃい! | 2016.11.20 Sun 14:35
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 楽な練習監督です。今回は絶対に勝利するクレームや要望の入れ方を伝授したいと思います。私は、もはやクレーマーの域に達しているほど、返品交換や無償修理、代金返還を行ってきました。そんなやり方を具体例を上げておすそ分けします。 第一報は必ずメール 意外だと思いますが、電話でさっさと片付けたい人はクレーム失敗します。相手は1日に何本も電話をとるスペシャリストです。そんな相手に勝てるわけもありません。何か不具合が出た場合は、メールフォームから具体的症状を伝えまし...
野球監督の采配.net | 2016.11.19 Sat 14:47
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 楽な練習監督です。今回は絶対に勝利するクレームや要望の入れ方を伝授したいと思います。私は、もはやクレーマーの域に達しているほど、返品交換や無償修理、代金返還を行ってきました。そんなやり方を具体例を上げておすそ分けします。 第一報は必ずメール 意外だと思いますが、電話でさっさと片付けたい人はクレーム失敗します。相手は1日に何本も電話をとるスペシャリストです。そんな相手に勝てるわけもありません。何か不具合が出た場合は、メールフォームから具体的症状を伝えまし...
野球監督の采配.net | 2016.11.19 Sat 14:47
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 3日前に5.0Ghz達成したのはいいけど、Prime95がなかなかうまくいきません。 どうしても論理コアの1つだけ途中でストップしてしまい、他の7つは正常。 どうしようかな・・・完走しないと常用レベルではないですし・・・ なので、「Intel Burn Test」でやってみることに。(OCCTは・・・昔・・・ry) バージョンはver 2.54。テスト回数は10回クリアすればOKということで。 とりあえず、今までのことは全部リセット(頭もリセット) Fixed Modeはやめ...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.19 Sat 14:01
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 CINEBENCHが動くレベルしかやってませんが・・・ 一応、5.0GhzでOS起動・CINEBENCHで軽く見ました。 室温21℃ アイドル状態 無事終了。スコア 1082 室温21℃ CINEBENCHが終わった後 オーバークロック・テスト環境 Windows10 Pro 64Bit CPU / i7-6700k (4C8T) mem / CORSAIR / DDR4-3466 32GB (XMP) M/B / ASRock / Fatal1ty Z170 Professional Gaming i7 CP...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.16 Wed 22:09
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 6700kさん、4コアすべて4.6Ghz。 8スレッドで常用できるようになりました。 使っているパーツのドライバーとアプリを全部放り込んで 何度もエラーを吐き出させて詰めた結果 いいのか悪いのかわからないけど・・・ 室温22℃ BIOSのセッティングは ALL 46 Cashe Ratio 46 minimum 46 BCLK F 100で固定 Fixed 1.260V (Vcore) LLC Level 2 PCH+1.0 1.200V VCCIO ...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.16 Wed 01:34
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 先回に引き続き。 4.6Ghz、途中でつまづきました。デスヨネー 4.2Ghzから素直に手動で電圧を設定してます。 LLCをLV1まで上げて、1.090Vが限界のようで、 CINEBENCHとPrime95が通ったので、まぁいいかなと。 1.080VではPrime95は動きませんでした。(起動はするけど) あと、CPUクーラー付属のファンが高回転になると低周波音?が・・・ 我慢できる範囲を超えているので交換。 段ボールに放り込んであったコルセアの120mmをダブル...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.15 Tue 00:43
全1000件中 91 - 100 件表示 (10/100 ページ)