JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 ただいま、4.6Ghzで常用テスト中の和尚です。 4.5GhzでPrime95を半日回して最高60度(室温23度)くらいで収まっていたので 調子に乗ってまだOCを目論んでおります。 今、使っているCPUクーラーはクーラーマスターのMasterAir Maker 8 某サファイアのグラボにも使われている、ベイパーチャンバーが効いているのでしょうか。 優秀すぎです。水冷にしなくてもいいねー。と思いました。 クーラーファンは出口側に1か所のみ。回転数はPWMにして1100〜1450rpmの...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.11.11 Fri 01:01
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 c270を購入しました。が、ウェブカメラソフトウェアがインストールできません。 を見ればわかると思いますが、「次へ」が選択できないので、どうにもなりません。 原因がわかりました。どうやら、LGS(logicool gaming software) のようです。 G600rを使っていたのでどうしてもインストール必要があったので、全く考えもしなかった。 LSGがインストールしてる状態だと、上のような状態となりウェブカメラソフトウェアが...
のんびり屋の一言 | 2016.11.07 Mon 14:35
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 最近はSNSも、すっかり変わってしまって、ベンチャー(非上場)企業の フェイスブックもアルファベットが買い取り、無料通話アプリのスカイプ も、いつのまにやら中国企業に買い取られていた…ホームページという 言葉もなんか古臭くなり、無料通話アプリもメッセンジャーやら増えて 一体全体、何十種類あるやら。朝鮮人のアプリだけは使ってないけど・・・ 「ブログ」もほんの10年前は新鮮だったが。ツイッターやら何やかんや 増えて、現在は個々の「選択の時代」なのかもしれんなあ〜で...
ユリイカ日誌 | 2016.11.02 Wed 21:15
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 このマウスの特徴として、MMO用のマウスなのでボタン20個もあります。オンボードメモリも搭載していて、オンボードメモリに記憶すれば、ほかのpcにつないでも記憶させた設定のまま使えます。オンボードメモリではなく、pc側に記憶させると、マクロも使えます。マクロは使ったことがないので使い勝手がいいのかはわかりません。 pc側に記憶させるように推奨されていますが、ゲームガードに引っかかることもあるのでオンボードメモリに記憶させたほうがいいような気がします。黒い...
のんびり屋の一言 | 2016.10.31 Mon 12:18
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 とりあえず第一話 「20数年ぶりの浮気!(マザーボード)」 新しくPCを新調しようと思い・・・長く連れ添ったASUSさんから・・・ いやぁ、参りました。散々、痛い目にあって戦略的撤退(もう銀行の預金はゼロよ!)した MSIのマザーボードを本当に20数年ぶりに購入・・・(MSI Z170A Mなんとか) そして、また!!! 痛い目にあっております(もうMSIのマザボなんて買わねぇ!) 現在の構成(変わるか...
煩悩に憑りつかれた煩悩和尚の徒然記 | 2016.10.31 Mon 01:05
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 はじめまして煩悩に取りつかれた煩悩和尚と申します。 大した知識もなく当たって自滅が多い自作PCを25年くらいやっております。 そして、今も道に迷い、ぶつかり砕け散る寸前だったり 一条の光や蜘蛛の糸を求めてネットの荒野をさまよっております。 時折、くだらん、どうでもいいDIYなどもしております。 記事を読んでくださった方 忘れてください。ここに来たことを。(合掌) これから何...
My First JUGEM | 2016.10.30 Sun 23:50
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 楽な監督です。私も詳しくはしらなくて失敗してしまったお話です。メインPCはASUS、サブパソコンはレノボ製のものを使っているのですが、レノボの無線LANカードで失敗しました。 アメリカの電波法 厳しいらしいです。そのためBIOSに操作して純正以外のものを使えなくしているとのことです。一般的に売られている無線LANカードは日本製やアジア系のPCには簡単に交換することができるのに・・・残念。 純正を買いましょう amazonで徘徊して11ac対応のレ...
野球監督の采配.net | 2016.10.25 Tue 07:47
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 最近のノートパソコンは5ギガヘルツ帯特にac対応で800メガ以上の高速通信が可能だが古いノートパソコンは2.4ギガヘルツ帯しか対応していない場合が多くある。また、ブルートゥースに対応していなかったり。案外簡単に対応したり、安価で行うことができるので、ぜひ挑戦してみてください。全然違います。 新規格5ギガヘルツ帯11ac 11acは現在、出ている中では最高の速度を誇る通信手段です。ノートPCの中には無線ランを受信するチップがあります。それを交換してしまえば、この高速通信が...
野球監督の采配.net | 2016.10.19 Wed 14:22
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 面白かった・・・ 〇〇さんて誰かなとか 尾上先生の写真や種田先生 の写真 そのとなりが たかあんちゃんの好きだった子だろうと想像し ながら 太田裕美の君と歩いた青春で歌を覚えたから カラオケで歌 うと伊勢さんと歌い方がちがうので戸惑う wakatake >wakatake 太田のアルバムに正やんが書き下ろしたので こっちが最初だよ♪「風」のやつはセルフカバー。 〇波〇子さんは、初恋だってばっ(笑)小学生の クラスでは良く冗談言って話してたのに、中学校 ...
ユリイカ日誌 | 2016.10.19 Wed 01:33
JUGEMテーマ:パソコン周辺機器 引き続きHDDの出品です。 ヤフオクです。 こちらは、S.M.A.R.T.情報によれば代替処理済みのセクタが1出ています。 しきい値が36なのでまだ健康とは言えますが、訳ありでの出品です。 全体像です。 S.M.A.R.T. 情報。 代替処理済みのセクタが一つあります。 背面は綺麗な状態です。 ...
つくばデポへいらっしゃい! | 2016.10.16 Sun 01:23
全1000件中 101 - 110 件表示 (11/100 ページ)