曽野綾子氏の一連の発言を目にしてからなんとも気分が悪い。 今世界で起こっている犯罪や悲劇はほとんどが差別に端を発している。今こそ、大人たちが差別のない社会を子どもたちに継承する努力をしないといけないときなのに、何度読み直しても、人がうまく暮らすために肌の色でわけたほうがうまくいくと言っているように受け取れる。 うちはみんな“黄色”だけどもうすぐ娘も息子も“白”と結婚する。彼女の感覚なら、文化や習慣のちがいを理解し認め合うことは難しいからやめたほうがいいとでもいうのか...
みしがん・でいず | 2015.02.21 Sat 07:02
JUGEMテーマ:人種差別について twitter経由のロボットのアクセスがとんでもないことになっていて、信頼できないので。 あと http://antiracismtoolkit.jpn.com/submit.php を狙ってくる、ヨーロッパのバイアグラ業者。コメント欄にURLを入れようとするユーザーは全部はじいています。 新たに作成した、 http://antiracismtoolkit.jpn.com/r2hsldx.php には600件くらいアクセスがありました。 元々、アンチレイシズムツールキットか各国ヘイトスピーチ規制法案調査かで迷って、法学知識がないので前者にしたのですが、いつ...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.12.10 Wed 17:17
JUGEMテーマ:人種差別について 11/10よりしばらく翻訳物の公開を停止します。 これまで、Copyrightsを回避するためにオーソリティの指導に従い公的機関が公開しているものを訳してきましたが、今後は個人の著作物を許諾を得て扱う可能性も出てきたので、この際、明確にライセンスの取り扱いを提示しているもの以外についても、発行機関に問い合わせて掲載の許可を得ることにしました。
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.11.11 Tue 10:24
JUGEMテーマ:人種差別について アンチレイシズムツールキット専用アカウント(@AntiRacismToolk)のボットの設定を文献に直接リンクするようにしたら、文献へのリンクが3倍増加しました。トップページへのリンクを書いていたのでは、「こういうサイトがある」というのでお終いだったのが、中身に触れてもらう機会を増やせたということでしょう。 まあ、これまで一件も中身に関する感想や指摘がなかったので、あまり読まれてはいないのだろうなと思いますが、そのあたりを改善するアイディアがありましたらお知らせください。訳の方...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.10.07 Tue 11:17
JUGEMテーマ:人種差別について 直近五カ月の各文献のアクセス数です。 6月 7月 8月 9月 10月 カムデン原則 345 171 175 132 510 イギリス高等教育機関向け アンチレイシズムツールキット 92 135 103 107 456 カナダアンチレイシズムツールキット 活動セット 35 49 67 325 702 YWCAアンチレイシズムツールキット 0 31 33 56 425 A...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.10.01 Wed 11:28
JUGEMテーマ:人種差別について 毎朝、息子を大学に送って行くのね。車なのでほんの数分のことだけど、この時間がけっこう気に入っている。聞いているのかいないのかわからないけど、わたしがペラペラと好き勝手なことをまくしたてていることもあるし、息子がなにやら話しだすこともある。 今朝も、息子はいつものように「あ~学校行きたくない」とほざきながら、スマホで学内新聞に目を通すとすぐさま呆れた様子で話しだした。 「来年度から、寮のルームメイトを決めるための質問書に、LGTBQ students とルームシェアする...
みしがん・でいず | 2014.10.01 Wed 07:00
JUGEMテーマ:人種差別について カナダのアンチレイシズムリソースキットの下訳が終了して、とりあえずPDFにまとめました。 http://antiracismtoolkit.jpn.com/ARRK.pdf 直訳過ぎるので、ちょっと直そうかと思っていますが。まあ、10月中ごろまでには。 分量的には多いのですが、大半が別資料(教材)の紹介です。
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.09.19 Fri 09:57
JUGEMテーマ:人種差別について 直近三カ月の各文献のアクセス数です。 6月 7月 8月 カムデン原則 345 171 175 イギリス高等教育機関向け アンチレイシズムツールキット 92 135 103 カナダアンチレイシズムツールキット 活動セット 35 49 67 YWCAアンチレイシズムツールキット 0 31 33 ANSOのLGBTQI向け 反ヘイトスピーチツールキット 48 64 67 ...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.09.01 Mon 10:48
JUGEMテーマ:人種差別について ヘイトスピーチ規制法に対しては、私は必要だと考えていますが、それはマイノリティの権利を保護する規制そのものの効果以外にも、重要な要素があると思うからです。実際、教育に焦点を当てたツールキットの大半は、法規制の存在を前提としています。これは、ツールキットを作るような国はヘイトを(法的にも)放置しないということ以外に、「法律で規制されないものを道徳的に悪いことだと教えるのが難しい」という意味もあります。 「法律は最低限の道徳」と言う言葉がありますが、これは道徳...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.08.22 Fri 13:17
JUGEMテーマ:人種差別について アンチレイシズムツールキットの翻訳プロジェクトを始めたときに、毎日少しずつ翻訳していく下訳の翻訳過程を可視化することにしました。これは、こうした資料を読む過程で私が得た知識を、できるだけタイムラグなく共有できるようにしようと思ったからです。翻訳は通勤中に電車の中でiphoneのメモ帳を使ってやっていたりするので、知識共有の時間短縮ができればと。 また、私自身がただの技術系の会社員であり文章のレベルは高くないので、それを可視化すれば同様の活動に踏み出せる人も多いの...
Anti Racism Toolkit 翻訳部ログ | 2014.08.21 Thu 10:18
全21件中 1 - 10 件表示 (1/3 ページ)