[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 名字のブログ記事をまとめ読み! 全158件の3ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

名字

このテーマに投稿された記事:158件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c280/24773/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

こんな名字はあるのかな?

JUGEMテーマ:名字   さて、以下の名字であるものはどれでしょう? 一応確認されているだけでのお話。なんたって、名字と地名、「無い」と証明するのはなかなか難しい。 ? 「日伊」 ? 「日英」 ? 「日独」 ? 「日米」 ? 「日露」   【回答】http://folklore2006.jp/6999951.htm

民俗学の広場のBlog | 2017.02.21 Tue 13:03

日系アメリカ人の名字

JUGEMテーマ:名字   アメリカでは国勢調査で名字の統計をとるから概要が把握できる。もっとも日本では複雑すぎて無理かもしれない。 その結果をみると ・ 1位: 「タナカ」: これは西日本の名字で国内4位、米国内3565位。 ・ 2位: 「ヤマモト」: これも西日本の名字で国内8位。 ※ これをみると、昔西日本から米国に多く渡ったのかなぁ。広島県からハワイに多く移民したという話もあるし。 特筆すべきは、12位に沖縄県1位の「ヒガ(比嘉)」と、22位に沖縄県3位の「オオシロ(大...

民俗学の広場のBlog | 2017.02.20 Mon 16:19

名字のルーツの一例

JUGEMテーマ:名字 名字の由来の7割以上は地名由来と言われるが、中には変わった由来のものも見られる。 そうだなぁ、「吉成」なんかそうかな。 http://folklore2006.jp/onepoint/10132.htm

民俗学の広場のBlog | 2017.02.19 Sun 16:55

結婚による名字の不変更

JUGEMテーマ:名字   特に女性の方は、結婚すると「名字」がかわるケースが多いですが、仕事上不便という方もおられるでしょう。   しかし、中には「結婚しても名字が変わらない」というケースが見られます。   たとえば、「同じ名字の人同士が偶然にも結婚する」ケースなどですね。 さて、そういったケースはどのくらいあるのだろう? たとえば、山形県で一番多い名字は「佐藤」で人口にしめる割合は約7%強と、全国的にも多い比率と言われていますね。だとすれば、「佐藤」さんと「佐...

民俗学の広場のBlog | 2017.02.18 Sat 06:27

那須与一は長男か?

JUGEMテーマ:名字   ・ 名前に「一」がつくと「長男」か?と思ったり、「二」がつくと「次男」か?と思ったりするが。   ・ 与一だから長男か、と思ったら大間違い。 ・ 一郎・二郎・三郎・・・・・九郎・十郎・十一郎・十二郎。これはもともと中国における表記。   ・ しかし、日本では十一郎・十二郎という表現はしないんだって。「余りが一つ」「余りが二つ」と考え、十一男は「余一郎」、十二男は「余二郎」と呼ぶんだそうだ。しかし、「余り」という字はかわいそうなので「余」の代...

民俗学の広場のBlog | 2017.01.25 Wed 12:05

意外に当てにならないことも

JUGEMテーマ:名字 名字の由来関係の本を読むと、これは本当?と思われる事例にお目にかかる。特にそれが顕著なのが「〜県らしい名字」。中には、A県らしい名字と言いながら、調べてみるとどうもB県らしい名字じゃないの?という事例もあるし、読みがそれで良いの?という事例もある。   一例をあげると、「文屋」という名字。某書籍をみると「宮城県らしい名字で、読みは(ふみや)」と書いてあった。調べてみると宮城県らしい名字というのは良いが、読みは「ぶんや」じゃないの?厳密に言えば、「ふみや」という読...

民俗学の広場のBlog | 2017.01.25 Wed 12:02

「タケ」ちゃんの名字

JUGEMテーマ:名字   「タケ」の付く名字。代表的なのは竹田、武田、竹内、武内などだろうか? 「タケ」は、普通に考えれば植物の「竹」なんだろうが、「竹の生えている田」という表現もおかしい。 そこで調べて見ると以下のような資料があった。 # 「竹内」は「館内」が変化したもので、「館」が「竹」に変化したものも多いそうだ。ちなみに、埼玉県熊谷市上中条の竹内、ここには中条氏の館跡があるそうだ。  つまり。「タケ」は「タテ」から変化したものもあるようだ。たとえば「竹田」は...

民俗学の広場のBlog | 2017.01.20 Fri 07:05

ドラえもんに学ぶ日本の歴史

JUGEMテーマ:名字 ドラえもんの主人公はドラえもんだが、その脇を占めるのが「のびた」と「しずか」ちゃん。   まぁ、この愛称を知っている方は多いでしょうが、本名はなんだ?そうですね、「野比 のび太(のび のびた)」と「源 静香(みなもとしずか)」なんですねぇ。 「源」と言えば、「光源氏」の「源」ですから皆さん御存知。しかし、「野比」って名字はあまり聞いたこと無い。そこで調べて見た。 どうも、「野比」という名字は歴史的な名字で、桓武平氏の三浦氏の支流の佐原氏をルーツとし、1...

民俗学の広場のBlog | 2017.01.18 Wed 12:52

正直(しょうじき)

JUGEMテーマ:名字   福島県郡山市に「正直」という名字があり、当地の「正直」という地名に由来する。   「正直」の地名というと、どうしても「正直じいさん」の地名伝説に由来するのか?と思ってしまうが、詳細は不明。   ただ、埼玉県や茨城県にも「正直」の地名があり、埼玉県の正直は雑色に由来するのか?と言われているので、福島県の正直も似たようなものか? さて、その雑色だが、雑色とは昔、宮中の雑用を行っていた職業で、そういった人たちが住んでいたというのが地名のルーツだ...

民俗学の広場のBlog | 2017.01.16 Mon 12:35

【金一族】

JUGEMテーマ:名字   東北地方の名字を語るときに忘れてはいけないものに「金一族」の存在があります。 「金」氏の出自は諸説あるようですが、古代朝廷に奥州の金を献上して「金」姓を賜ったとも言われます。 そして、「金」から派生した名字は東北地方に広く分布し、身近でも「近野」「今野」「今田」などがみられます。   そうそう、「今田」は東北地方では「こんた」読み、しかし西日本の「今田」は「いまだ」読みでルーツが違うんですよ。   【「金」の名字】http://folklore2006....

民俗学の広場のBlog | 2017.01.14 Sat 12:16

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全158件中 21 - 30 件表示 (3/16 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!