[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ペットとおでかけ!のブログ記事をまとめ読み! 全129件の5ページ目 | JUGEMブログ

>
ペットとおでかけ!
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ペットとおでかけ!

このテーマに投稿された記事:129件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c294/12217/
ペットとおでかけ!
このテーマについて
お家のペットと一緒にお出かけした
出来事を楽しく紹介しましょ♪
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yuunopeji」さんのブログ
その他のテーマ:「yuunopeji」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

まるたのドッグラン

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 朝から雨が降ったりやんだりの日で微妙な空模様、今日のまるたのドッグランは午後2時から小型犬の日ですがちょうど晴れ間になるといいけど。 2時まで暇だったのでお食事のついでに遊歩道でお散歩です。 紅葉はもうちょっとですねー  

黒ぽめあんこ | 2015.10.11 Sun 20:42

2015年夏、犬連れの旅行、清里 丘の公園オートキャンプ場

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! ただいま夏の暑さ、最大級。 7月27日から3泊4日で山梨県の清里へ キャンプの旅をしてきました。 今回の撮影のほとんどは  EOS 7D Mark2、EF 24-70 F4L IS USM です。 第1日目、練馬区から環七~中央道へ。 長坂 IC 出口正面のスーパー「きららシティー」で食料品など買い物。  清里での買い物はコンビニしかありません。 「きららシティー」で買い物の間、ギン太と駐車場で待つ。 暑くて日陰でもエンジンを止めた車内にはいられない。 清里 丘の公園オー...

ギン太パパのブログ | 2015.08.02 Sun 03:48

GW、長野県の犬連れ旅行と春の野草 最終日は八ヶ岳山麓「実験農場」へ

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 5月の連休、今年は短めでもう最終日(第三日目)。 長野県原村、八ヶ岳山麓の標高1300mくらいの高原にあるペンション。 天気のよい朝は野鳥のさえずりで目覚める。 5月6日の朝散歩で キビタキ カワセミと並ぶ好まれる鳥の筆頭クラス。 かなり遠かったのでこの画像はトリミング拡大です。 タチツボスミレ 最も普通の菫 ペンションに戻って朝食前。 暖炉の横の壁にスペクトル。  スペクトルの出所は、  サンキャッチャー 同宿のマロンちゃん。 ステ...

ギン太パパのブログ | 2015.05.16 Sat 22:13

2015年GW、長野県の犬連れ旅行と春の野草 第二日目は安曇野「大王わさび農場」へ

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! だいぶ間が空いたが、連続記事の2回目。 5月連休、長野県八ヶ岳山麓と安曇野の湧水地帯を犬と歩く。 第二日目は「大王わさび農場」です。   撮影は  EOS 7D Mark�、EF24-70mm f4 L IS USM    と   EOS70D EF70-300mm F4-5.6L IS USM  です。 5月5日、第二日目の朝散歩。長野県原村のペンション「Jay」から別荘地の森を歩く。 ペンション群から道路を隔てた森の側にも園芸種の花々がたくさん咲いていた。 これは何だか知らないがシソ...

ギン太パパのブログ | 2015.05.15 Fri 02:16

GW、長野県の犬連れ旅行と春の野草 第一日目は原村へ

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 今年の5月連休は長野県、 八ヶ岳山麓と安曇野の湧水地帯を歩きました。 例年はキャンプでしたが、今年は妻のリハビリ期なのでペンション2泊と規模縮小でした。   撮影は  EOS 7D Mark?、EF24-70mm f4 L IS USM   と   EOS70D EF70-300mm F4-5.6L IS USM  です。  5月4日、月曜の朝、東京練馬区を出発。 中央道は渋滞はしていたものの、期待通りに下り線の渋滞ピークは過ぎていた様でした。 八ヶ岳PAで、 トイレ休憩中のワンコと挨拶。 ペンション...

ギン太パパのブログ | 2015.05.10 Sun 04:20

秋のハイキング 群馬県玉原高原(第二日目、湿原とブナの森)

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 秋の旅行の第二日目は山歩きです。 10月12日の朝散歩は玉原のスキー場です。 ペンション「グリーンウッド」の庭。 前夜に雨が降ったので、この日の山歩きは簡単にしようかなと思った。 このスキー場は夏の間、「玉原ラベンダーパーク」と 名を変えて観光客を呼んでいる。 夏の花のシーズンは入場料が必要で、しかも犬は入れない。 今のうちなら犬連れでもフリーだ。 ここはスキー駐車場入口の20m手前です。 右奥が泊まったペンション。 ペンションの朝食...

ギン太パパのブログ | 2014.10.21 Tue 21:03

2014年秋のハイキング 群馬県玉原高原(第一日目)

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 先週の10月11日に群馬県北部の玉原高原に行ってきました。  途中、関越道赤城高原SAで休憩。  遠くに上越国境の山並みが見える芝生広場でお昼。 連休中なので犬連れもたくさんいました。  芝生広場で柴どうし、静かな挨拶。  向こう側、やまと君。  遠くの山並み、右が谷川岳の双耳峰。 沼田ICから県道へ。 迦葉山 弥勒寺の入り口を過ぎ、玉原高原へ登る道路脇に小さいけどきれいな滝があった。  強清水の滝               EOS 7D EFS 18-55(...

ギン太パパのブログ | 2014.10.19 Sun 03:16

2014年夏の旅は福島県で、その5(雨の撤収)

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! 夏の旅行の記録も遅れに遅れて、やっと最終回です。 8月16日。福島県のキャンプ旅行最終日。 前夜からの雨でテントはバチバチと強い音をたてていた。 テントをたたむ時の雨は嫌なもんです。  小野ファミリーオートキャンプ場。  最終日の朝の散歩はレインコートを着て。 朝食が済んで、さて、たたむか。  大量の荷物は屋根の上にも。  RVイノーのラックにコンテナBOXが三個載せてぴったりサイズ。(アイリスオーヤマ RVBOX800) 帰路はいったん小名浜の親戚に...

ギン太パパのブログ | 2014.09.07 Sun 01:10

2014年夏の旅は福島県で、その4(会津若松)

JUGEMテーマ:ペットとおでかけ! ちょっと間があいてしまったが、夏の旅行の続きです。 8月15日、旅行第三日目は会津若松です。  さて、朝の散歩にでようか。  オッ、なんともでかい虫がいる ヘビトンボ(アミメカゲロウ目ヘビトンボ科) 翅の黄色い斑点模様がおしゃれ。  つよそうな大顎。  小野ファミリーキャンプ場の景観、1 ギン太のテント。 小野ファミリーキャンプ場の景観、2 水場の近く。 小野ファミリーキャンプ場の景観、3 本物の漁船のある池。 ギン太、シートからは...

ギン太パパのブログ | 2014.08.31 Sun 02:26

柴犬ギン太 キャンプの旅 (3)

 2012年11月23~25日   柴犬ギン太の山梨県の旅 (3)  キャンプ最終日 JUGEMテーマ:ペットとおでかけ!  11月25日、今日は明け方から快晴。  モルゲンロートの八ヶ岳。 左から権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳。  寒い朝食用意中。この朝は気温マイナス2度だったと管理人さんの話。    テントをたたむ前に黒坂の記念写真。    と、そのとき、管理人さんがネコと散歩にやってきました。  黒猫マリオちゃん。  犬...

ギン太パパのブログ | 2014.08.28 Thu 00:26

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全129件中 41 - 50 件表示 (5/13 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!