4月25日~28日、薬師寺一行の本山参りでした。今回の旅行は、黄檗宗祖隠元禅師の足跡をたどるルートで、長崎~福岡~京都府宇治市大本山萬福寺…という欲張りツアーでした。近々ブログにアップします。るりさんの留守中、お一方のお通夜を務めさせていただきました。お通夜の法話では、隠元禅師が伝えた煎茶喫茶習慣についてお話させて頂きました。今回の本山参りでは、行った先々のお寺さんでとても素敵なお茶の接待を受けたそうです。なんという偶然!!皆様のご協力で本山参りが出来ましたことを感謝申し上げます。もちろん宗祖隠元...
♪さくさく♪ | 2011.04.29 Fri 07:51
今月末、待ちに待った本山参りです。賛否両論あるかもしれません…一期一会。住職の決断で、実施する運びとなりました。本山では、“自粛”にて、行事を秋に延期します。何を持って自粛か…。品位ある言動が求められます。お檀家さま方、木をつけてお参りください。先代愛用の茶器で煎茶を。先代ならば、こんな時どうしたのでしょう?JUGEMテーマ:こころの修行
♪さくさく♪ | 2011.04.01 Fri 14:24
来月は本山参りです。この度の大震災で、本山の行事が秋に延期になりました。他の末寺さんでも本山参りを取り止めたり、延期したりしています。薬師寺では、予定通り、本山参りを行います(一部予定変更)。檀参実施に関して、賛否両論かもしれません。こんな時だからこそ、何を持って自粛とするか。品位ある行動をとりたいものです。個人レベルでできること、団体としてするべき事。ここ数日考えています。……答えは出ているのですが昨日、月例禅会も予定通り。先代愛用の茶器にて煎茶を。先代ならば、こんな時どうしたか…知るすべはあ...
♪さくさく♪ | 2011.03.28 Mon 13:16
JUGEMテーマ:こころの修行 本日は、瑠璃山年間行事の春彼岸会のお講が、無事に執り行われました。読経の前に、この度の東北関東大震災で犠牲者の方へ1分間の黙とうを捧げてから始まりました。私共寺の人間は、お彼岸のお勤めを怠ることはありませんが、お檀家さんに呼び掛けて行事を執り行う事に、少しの躊躇もございました。しかし私達の地域は、震災時二日間の停電と、ガソリン入手困難等の不便もありますが、有難いことに殆ど被害を受けませんでした。そこで、お講の会食を取り止めにしても、皆で集まり共に、ご供養の時間を過ご...
♪さくさく♪ | 2011.03.21 Mon 21:33
3月、和讃会のレクレーションは、写仏をいたしました。延命十句観音経、観音さまの絵を写しました。春彼岸にて、奉納いただきます。お参りの際、みなさんの写仏画をご覧ください。お香の香りの中、約30分間。みなさんがんばりました。お香を焚いて、和讃を奉納。みなさん真剣ですっ。同じ手本でも、個性が出ます。シャロン甘洋堂さんのひいなの菓子。この時期のるりさんの定番です。おひなさんにもお供え。一同煎茶をいただきました。JUGEMテーマ:こころの修行
♪さくさく♪ | 2011.03.01 Tue 21:43
JUGEMテーマ:こころの修行 もうすぐ春ですね今しばらく凍える様な日が続きますが、この時期を利用して、お通夜の時、故人の供養の為にお檀家さんが読経する『和讃』を、初心に帰って勉強し直しました。2月の参加者は6名とコジンマリシタものでしたが、熱心な方たちばかりで直す個所を1度の説明で、直ぐに理解していただきました。(さすがです!) 和讃は技術的な事ばかりでなく、素直に相手の事を受け入れる心、思いやる心がすぐに口を通して皆に伝わります。今日はアマリ寒いので、お汁粉を皆に振る舞うことに‥お檀家さんのお一...
♪さくさく♪ | 2011.02.01 Tue 22:01
昨日、横浜在住の友人が訪ねてきてくれました。10年以上の付き合いです。「みんなそれぞれの人生を歩んでいくんだね。」と、彼女が言っていたのが印象的でした。夏には、家族が増えるそうで…。楽しみです。2011年はまだ始まったばかり。今年も沢山のキーパーソンに感謝する年となりそうです。ル・グレのりんごピザ。新幹線開業めにゅう。Mさん夫婦、ご馳走様でしたJUGEMテーマ:こころの修行
♪さくさく♪ | 2011.01.04 Tue 09:44
昨日、すすはらいをいたしました。約20名のお檀家さんにお集まり頂きました。例年は、清掃終了後に、ふろふき大根をお出ししていましたが、今年は青森ならではの一品にいたしました。中学生のお孫さんと参加されたお檀家さん。お元気なお姿が見られて安心いたしました。みなさん、お自宅でもお正月のご準備を。この日は、どんどん天候が悪くなりました。左から、「香炉の灰汁を綺麗にする之図」「位牌堂」「高いところは若者にお任せ」綺麗になった本堂で、般若心経唱和の後、リンゴのコンポートをいただきました。大勢でいただくとお...
♪さくさく♪ | 2010.12.19 Sun 09:52
遅くなりましたが…臨黄ネットに、るりさんの坐禅会情報を掲載していただきました。臨黄ネット坐禅と修行坐禅会情報青森県上記のように辿っていくと、情報が見られます。宜しくお願い致します。JUGEMテーマ:こころの修行
♪さくさく♪ | 2010.12.13 Mon 22:26
全448件中 351 - 360 件表示 (36/45 ページ)