[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ぼやきのブログ記事をまとめ読み! 全10,591件の75ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ぼやき

このテーマに投稿された記事:10591件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c3/923/
ぼやき
このテーマについて
ちょっとぼやかせてください
このテーマの作成者
作者のブログへ:「angeperdu」さんのブログ
その他のテーマ:「angeperdu」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

グループイノウ

JUGEMテーマ:ぼやき    活動休止してから聞き始めたので、元の活動をよく知らない。  子供達がTVに出ているスプーン持っている人がわからないというので、ユリ・ゲラーの話をしなくてはならなかった。  これも子供達が好きなやつ。「キッリィーン!」って何やねん。(笑)  これ聞くと、確かに色々と「どうでもいい気がしてくる」。

My First JUGEM | 2021.07.13 Tue 21:47

日本人と言う括りの話

JUGEMテーマ:ぼやき    頭おかしいのかも知れないけれど、正直に言えば、日本人が褒められてもうれしくない。そもそも、括りデカ過ぎて自分じゃねぇって思う。うちの大人家族が、日本人の技術を褒めちぎる番組を見ていて、その後でC国やK国をディスる動画を結構見ている時期があった。「あ、これヤバい」って思って、止めた。   「何でダメなの?」 「あんた、実際にこれやれって言われて出来るの?」 「できない」 「だったら出来ない国の人ディスる権利ないよ。こういうのに脳浸食されると、イ...

My First JUGEM | 2021.07.12 Mon 11:21

極論だけど、こういう話もある

JUGEMテーマ:ぼやき    18:48くらいからの話で、分かる人は分かるかと思う。    19分くらいからの話をさらに要約すると、ネット社会に対応できる奴は成人の13%しかいない。更に言えば、日本人はそもそもの母国語すらおぼつかない人間が1/3くらい居て、神経質で不安ばかり感じやすい質を遺伝的に持っている。つまり殆どの人達は、遺伝的にデキる人を妬む様なスペックを遺伝的に引き継いでいると言う話。    自分的な解釈をすると……  日本人は、臆病である故に「でき...

My First JUGEM | 2021.07.09 Fri 11:18

そうめんの塩分の話

JUGEMテーマ:ぼやき    「揖保乃糸」と言う有名なそうめんがある。あれのパッケージに、栄養表示では塩分量が100グラム当たり、5.7グラムと記載されている。ところが、その下に謎な注意書きがある。  「100グラムを茹でると300グラムになります。その塩分相当は約0.6グラムです」  何を言っているんだ。全然わからないぞ!って事で、揖保乃糸の公式サイトで調べた結果。  「茹でる時に乾麺の時の塩分は多くがお湯に溶け出てしまうので、茹でてしっかり水洗いすると、100グラムの乾麺は300グラムの重さ...

My First JUGEM | 2021.07.07 Wed 14:14

グラフィックボードの話

JUGEMテーマ:ぼやき    現在、グラフィックボードがアフォ程に高騰している。  何故か。……馬鹿にしていたが、マジでマイニング(仮想通貨の発掘)をやる人が続出している為らしい。現在、マイニングに使用できない制限を付けたグラボが発売されているが、それがまだ行き届いていない。それが落ち着けば、価格の高騰は収まるらしい。    で、高性能グラボが必須なのは、APEXなどのFPSで遊んだりする層。  自分みたいにそういうのしない人間は、オンボード(CPUと一体型のグラフィッ...

My First JUGEM | 2021.07.07 Wed 10:20

これをどう考えるかと言う話

JUGEMテーマ:ぼやき    お札を一杯刷れば、お給料が上がると言うのが高橋先生の話。実際に演算されているのが分かる。ただ複雑だから、そんな話をしないだけって感じ。個人的には、未だに札刷れば給料が上がるって理由が検証されていることは理解できても、理屈はサッパリですわ。    演算が正しいなら説明しろよ。実際にはこうなってるじゃないかって言っているのがひろゆき氏。  これは実際にニュースでも出ていて、外国に税金が流出しているし、良くない事でも国内消費に繋がっている金は...

My First JUGEM | 2021.07.05 Mon 08:14

切り替えスイッチの話

JUGEMテーマ:ぼやき    正しいのか間違いなのか……判断が付かないのだが、自分はめっちゃ思考の切り替えが早い方。  「い~や~だ~」ってなっても、誰も話を聞いてくれない。助けてくれない。そのままでじっとしていても良い事は一つも起こらないと言うのを理解して、どうあがいても切り捨てられない物だけを残し、後は大抵耐えて忘れる様になった。    勉強は関係なさそうに思えるが、この方法を教えてくれたのは受験勉強だった。    例えば、模試とかで時間配分を誤れば...

My First JUGEM | 2021.07.04 Sun 20:51

ネット無能の今昔

JUGEMテーマ:ぼやき    よく「無能」って言葉が出る訳だけれど、これって「出来ない事で人に迷惑をかける」場合に発生する。  自分みたいに、大人家族が稼ぎで生活を保障してくれている場合、病気で外にでられないし、社会貢献の「こ」の字もしていない。超無能。でも、人に迷惑をかける程の接点も持っていない。それだけで、無能じゃなくなってしまう。  だったら引きこもりのニートは無能じゃないのかって……知らなければ無能判定は成立しない。ぱっと見ただけで、「コイツ、引きこもりのニー...

My First JUGEM | 2021.07.03 Sat 19:44

デマを流す・信じて行動する人

JUGEMテーマ:ぼやき    3:25からの話で分かる通り、デマというかいい加減情報は垂れ流す側も信じる側も犯罪になる可能性がある。    犯罪に問われると言われても、このタイプは居なくならないでやり続けるだろうね。案外多い。そこかしこにおる。  個人的な意見として、やるのは特定厨やその手の情報を好んでさらえる奴らね。しかも正しい情報か真偽を調べないバカ。年齢は若いのから年いったのまで様々かと。悪者を断罪する事で、そっち側にならないという保身とストレス発散をしているタイプ...

My First JUGEM | 2021.07.02 Fri 15:59

今季の巨人21

今夜の試合、菅野の投球を注目していましたが 完調には程遠い内容でオリンピック代表は辞退すべきかなと。 本来なら今日の先発は今村だと思ってましたが、菅野が自ら 志願したのでしょうね~。明るい材料としては直江の好投です。 JUGEMテーマ:ぼやき これにより直江が1週間後の中日戦に先発、菅野は明日抹消 入れ替わりに平内が昇格すると思われます。   巨人・菅野智之が三回途中4失点KO 宮本コーチは今季4度目の出場選手登録抹消を示唆 - サンスポ (sanspo.com)

My First JUGEM! | 2021.07.01 Thu 23:00

このテーマに記事を投稿する"

< 70  71  72  73  74  75  76  77  78  79  80 >

全1000件中 741 - 750 件表示 (75/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!