JUGEMテーマ:移民 今日は「移民が増え続ける日本」と題し、欧州で起きている問題を含め、経済評論家の三橋貴明氏が論説する「移民受入」「安全な国家」「国民の自由」の3つは同時に手に入れられないとする、いわゆる「移民政策のトリレンマ」について述べます。 1.日本人の外国人労働者100万人突破は世界第5位 今や日本は世界5位の移民受入大国です。下記は厚生労働省のホームページに掲載されているPDF資料の抜粋です。 <外国人雇用状況」...
杉っ子の独り言 | 2017.06.11 Sun 13:26
JUGEMテーマ:移民 移民大国カナダには実に沢山の移民プログラムが存在します。 ユニークなのは各州が独自のプログラムを展開し、自州で欲しい人材を呼び込んでいること。 その中でも特に人気で、Mercan Group(弊社)にもお問い合わせを多く頂くのが PEQ(ペック)プログラムです。 PEQとは? Programme de l'expérience québécoise(ケベック州 エクスペリエンスクラス)のことで、 カナダの中でもケベック州への移住を考える方に向けた永住権プ...
海外移住・ビザ申請なら!〜Mercan Group日本語版〜 | 2017.05.03 Wed 01:10
アメリカへ移住したい方必見! 渡米前にグリーンカードを取得できる夢のプログラムです。 その名も”EB-3” 「アメリカへの移住となると、かなりハードルが高い…」 そう思われている方も多いはず。 ”EB-3”は雇用主からのジョブオファーをもとにアメリカの永住権を取得するプログラムです。 「アメリカ移住に憧れはあるけれど、よく分からない土地で就職活動なんて」 そんな方でも大丈夫! Mercan Group が米労働局認証済みの多数の雇用主...
海外移住・ビザ申請なら!〜Mercan Group日本語版〜 | 2017.04.28 Fri 01:06
JUGEMテーマ:移民 日本人のお客様には、本社の日本人スタッフが対応しますのでご安心ください。 日本人のお客様専用 japan@mercan.com 日本語版Facebookはコチラ ■本社■ モントリオール、ケベック州 <住所> Suite 410, 390 Notre-Dame Ouest Montreal, Quebec, H2Y1T9, CANADA <電話番号> +1 (514)- 282-9214 <FAX> +1 (514) -282-1084 <Email> info@mercan.com ■カナダ支社■ エドモントン、 アルバ...
海外移住・ビザ申請なら!〜Mercan Group日本語版〜 | 2017.04.27 Thu 04:33
JUGEMテーマ:移民 Mercan Group会社概要 Mercan Group(メルキャン)は「移民法」を専門とするコンサルティング会社です。 移民・投資・就職/求職の分野で長年にわたり、多くのお客様のニーズにお応えしてきました。 豊富な経験をもとに、世界の主要都市にグローバルなネットワークをもつMercan Group。 世界中に広がるネットワークと信頼で培われたパートナーシップにより、 世界中のお客様のご要望にお応えできるのが私たちMercan Groupの強みです。 なぜMercan Groupが選...
海外移住・ビザ申請なら!〜Mercan Group日本語版〜 | 2017.04.27 Thu 04:11
私たち Mercan Capital Ltd. (メルキャン)についてご紹介します。 Mercanは「移民法」を専門としたコンサルティング会社です。 世界中から様々な国籍の方が集うカナダのモントリオールに本社を構え、 様々な国籍方の各種ビザや永住権、在留許可証申請をサポートしています。 その数、年間約2,000件 ”より良い環境” ”より良い生活" を求めて自国以外で勉強したり、就職したり、さらには移り住んだり…を望んでいらっしゃる方がいかに多いかが分かりま...
海外移住・ビザ申請なら!〜Mercan Group日本語版〜 | 2017.04.27 Thu 03:34
JUGEMテーマ:移民 日本経済新聞の記事で、山本行政改革担当大臣の「国家戦略的特区だけに認めている農業の専門技術を持つ外国人について将来的に特区以外にも認める規制緩和を検討している」と表明したことについて取り上げたいと思います。 以下が日本経済新聞の記事です。 『(日本経済新聞 2017年3月7日 20:51)山本幸三行政改革相は7日、国家戦略特区のみで認めている農業の専門技術を持つ外国人の雇用について、将来的に特区以外でも認める規制改革を検討すると表明した。同日の閣議後の記...
杉っ子の独り言 | 2017.03.22 Wed 08:02
JUGEMテーマ:移民 デフレ状態の日本で、全国各地で問題視されているのが人手不足の問題です。 地方都市では、そもそも若い人がいないという状況であります。 人手不足というのは、マクロ経済で見れば、インフレギャップ(=「供給<需要」)が生ずることであり、経済成長できるチャンスが訪れていると言えるのです。 ところが、このチャンスを潰してしまう政策、それが外国人労働者受入です。 日本人の人手不足問題、これは、あらゆる分野で多くの人が共有しています。 とはいえ...
杉っ子の独り言 | 2017.03.12 Sun 08:27
JUGEMテーマ:移民 今日も引き続き、移民受入をテーマに意見します。 2016年12月24日報道のロイター通信の記事を取り上げます。今回取り上げる記事は、ドイツでテロ事件を起こした容疑者が、フランス経由でイタリアに入り、身分証明書の提示を求めた警察官に発砲して、警察官が死亡したという痛ましい事件です。この事件の発生により、シュンゲン協定への批判が広がり始めました。 下記が2016年12月24日報道のロイター通信の記事の詳細です。 『[ミラノ 23日 ロイター] - ドイツの首都ベルリンで1...
杉っ子の独り言 | 2017.01.28 Sat 14:29
JUGEMテーマ:移民 皆さんは欧州というと、通貨統一や過去に戦争ばかりしていたヨーロッパ諸国が仲良くやっているなどとイメージされる方がおられると思っているのですが、いかがでしょうか?その陰で、EU諸国が如何に欠陥の多い仕組み・制度に縛られているか?論じる人は少ないです。EUやユーロといった仕組みがどれだけ欠陥が多く、矛盾を抱えているか?今日はイギリスのメイ首相がEU離脱を宣言したニュースを取り上げ、特に今回は「人の移動の自由がもたらす悲劇」を中心に、背景と私見を述べます。 下記は朝日新聞2...
杉っ子の独り言 | 2017.01.26 Thu 07:49
全34件中 21 - 30 件表示 (3/4 ページ)