[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 第2次世界大戦のブログ記事をまとめ読み! 全74件の4ページ目 | JUGEMブログ

>
第2次世界大戦
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

第2次世界大戦

このテーマに投稿された記事:74件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c314/20082/
第2次世界大戦
このテーマについて
第2次世界大戦を振り返ることによって、「戦争のない世界」を希求したいと考えています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「mahtsun-taka」さんのブログ
その他のテーマ:「mahtsun-taka」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8 >

ボッダム宣言受諾2 国体護持という条件

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 「ボッダム宣言受諾2 国体護持という条件」 1945年7月17日 (から8月2日まで)トルーマン、チャーチル、スターリンがポッダム会議を開催し、7月26日にポッダム宣言が発表される・日本に対して無条件降伏を要求するものであると。ところがこの「ポッダム宣言」は、それよりも半年以上も前、ルーズベルト大統領生存中に行なわれていたカイロにおけるチャーチル、ルーズベルト、蒋介石のカイロ会議を踏まえて出された「カイロ宣言」が謳っていた枢軸国の無条件降伏要求よりも、無条件降伏の内容が明らかに...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.21 Fri 02:33

ボッダム宣言受諾1 国体護持という条件 

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 「ボッダム宣言受諾1 国体護持という条件」 1945年8月15日に、昭和天皇の停戦の詔勅がラジオ放送された。この頃日本国民は、連合国が日本に無条件降伏を要求していたことはあるいは知っていても、その降伏勧告を日本政府が受諾しようとは夢にも思っていなかった。軍部・大本営は本土決戦を呼号していたし、日本国民は軍部・大本営が日本を代表していることを夢にも疑っていなかったからである。 原爆(新型爆弾というぐらいにしか国民は承知していなかったが)が広島・長崎に投下されたことや、「あるい...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.20 Thu 16:36

国体護持という条件 この夏に思うこと 

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 昭和20年(1945年)8月、ポッダム宣言受諾に際して、日本は「国体護持を条件として」受諾すると連合国に回答した。 その後歴史過程は、占領軍進駐、9月2日降伏文書調印、占領開始と進んでゆくが、この間「国体護持を条件として」という8月の日本政府の主張は結局どうなってゆくのか。国体とは何で、それがどのような理由で、どのようなものになってゆくのか。その過程で「国体は護持」されたのか。この問題に私なりに結論を出しておかないと、終戦から今日に至る日本の基本的な政治過程を考える中心になる...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.20 Thu 00:36

占領下のボッダム宣言の履行とは(再)

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 8月15日にこの題で書き込んだ話題について、気がついたことがあるので、再度書き込みます。 「占領下のボッダム宣言の履行」について、まるで日本が改めて・再度・無条件降伏したかのように議論する話題があったことを発見しました。それは「東京裁判」(あるいは極東軍事裁判ともいうのですが)に関連して起こる話題です。 児島 襄『東京裁判』(上)中公文庫、昭和57年(1932年)の145ページに、昭和21年4月29日に検察局が提示してきた「起訴状」に対して、5月2日、清瀬弁護人は、次のような抗弁を...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.19 Wed 01:59

戦争孤児 この夏に思うこと

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 8月15日終戦記念日であり、戦後70年の記念日。今朝テレビを見ていたら、昭和20年(1945年)大都市空襲の結果誕生した大量の孤児の話題が出ていた。 私は昭和20年当時今でいう小学校3年生であったが、昭和20‐21年に故あって岐阜県から東北へ汽車で(もちろん親に伴われて)数度往来した。そのときに空襲後の惨憺たる東京を通っている。後で、記憶にある限りでリポートしたい。そのときに戦災孤児に出会っている。 そのような自分の経験もあるので、後年(1947‐50年)NHKが戦災孤児の運命をラジオドラマ...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.15 Sat 10:35

今日安部首相の談話がありました この夏におもうこと

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 テレビで安部首相の談話を聞きましたが、正直のところがっかりしました。 比較的に長い時間をかけていろいろな文句をならべていらっしゃるが、聞いていて心を打つところがありません。 特に二三人の記者の質問に答えるところなど、あれでは質問に全然答えたことになっていない。 期待していただけに、何かすっぽかされたような気がします。 8月15日に天皇のお言葉があるそうだから、そちらに期待したい。  

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.15 Sat 00:47

占領下におけるボッダム宣言の履行とは

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 「ボッダム宣言の受諾」ということは、かならずしも「無条件降伏」を意味しない、と述べているブログがある。 「無条件降伏」という意味が、人によって、理解が違っているように思われる。 この人のブログは、「ボッダム宣言の日本による受諾」とは、「ボッダム宣言が定める諸条項の履行を日本が受け入れる」という意味であって、日本がありとあらゆることを受け入れる(この人はそれを無条件降伏と理解しているのだ)ことは意味しないという。 そのとおりだと思う。(ただし無条件降伏という言葉の意...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.15 Sat 00:21

戦後70年談話

JUGEMテーマ:第2次世界大戦ランキングに参加しています。あなたのワンクリックが1ポイントになります。ポチッと応援よろしくお願いいたします。<(_ _)>にほんブログ村      呉鳥人〜くれとりびとさんのブログより             「笠岡ベイファームのひまわり」安倍談話予想されていたよりましだったと思う(http://www.asahi.com/articles/ASH8G5HW0H8GUTFK00N.html?iref=comtop_6_01 朝日新聞デジタル「おわびの気持ち「今後も揺るぎない」 安倍談話発表」平成27年8月14日)。だが,「あの戦争...

ふぃーゆパパ(広島弁護士会所属北村明彦弁護士)のブログ | 2015.08.14 Fri 19:33

父の復員 戦後の生活 この夏に思うこと

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 戦争は負けたらしいと判り、毎日みな無気力にその日を送っていました。 9月のある暑い日、私が家の裏手のほうにある空き地で遊んでいましたら、誰かが私の傍に来て私の名を呼びました。私は父が傍に来ていたのに気がつかなかったのです。弱弱しく、あまりにも変わり果てた姿でしたから、気がつかなかったのだと思うのです。 蒲郡の陸軍病院にいたのが、軍人たちがみなどんどん任地を去ってゆくので、誰も引き止める人のないところを帰ってきたというのです。 こうして軍人が戦争終結により任地を離れ...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.14 Fri 15:32

何故我が家が生き延びえたか この夏に思うこと

JUGEMテーマ:第2次世界大戦 これまで戦争末期の食生活等、生活実態を語ってきましたが、読んでいてきっと不審に思われたでしょう。 どのようにしてこの一家が、戦後の社会を生き延びてゆけるのかと。 結論から言うと、我が家は戦後母の実家である東北の農村に移住して、そこで生き延びることになります。 また父の弟は、祖父の実家である三河の農家から嫁を迎え、嫁の実家の食糧援助で戦後を乗り切りました。 もちろんその間に紆余曲折はありましたが、結論としてはこういう手段しかありませんでした。 他家のことは知りません...

ルームドクターズ 札幌 移住 | 2015.08.14 Fri 15:11

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8 >

全74件中 31 - 40 件表示 (4/8 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!