[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
どうも「県民の森」って言いたくなるんですが群馬の県立公園は「群馬の森」です。群馬県立近代美術館と群馬県立歴史博物館があります。かっこよく。広くて走り回れる芝生ゾーン。私も裸足でキャッチボールをしましたが最高に気持ちよかったです。ここならお金もかからないし、家族連れの休日にはもってこいですね。
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.25 Mon 13:22
館林駅前というか、東口からちょっと歩いて信号付近あたりに出来た紅茶屋さんのプレオープン行ってきました。旧まちやサロンがすっかり綺麗になって、中はシャンデリアで飾られてたり、かなり良い感じでした。マスターは執事の格好で、かなり面白いお店になりそうです。オープンは来年の1月11日だそうです。オープンしたら、是非是非、行って見て下さい。紅茶もおいしいです。 ちなみに、今日ですが、絵カフェは、結局、出来ずというか、友達来たけど、時間がズレて、結局、一人でお茶飲んできました。まあ、国際交流でみ...
pop-life-worksブログ | 2010.10.24 Sun 16:25
あんまり蒸し蒸し蒸し暑くて仕方がないので仕事の休憩時間に大塩湖へカブ散歩〜。あら紫陽花がたーくさん。湖をぐるりと囲む紫陽花と緑のトンネルがとっても涼し気♪カブを停めて歩いてみたらやっぱりムンムンしてましたけど、でもでも涼し気。なんだか西洋のお庭みたい。リフレッシュ!
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 10:16
?タケノコ?いや、畑にタケノコはないよなぁ。豚の皮膚みたいな質感がなんかちょ・・・コレもしかして、もしかすると、コンニャク芋の芽?でした。このタケノコみたいなものから葉っぱがシュッと伸びてペカッと開いてあの姿になるんですねー。コンニャクはこっちに来てから良く食べるようになりました。なんたってコンニャク芋の生産量の9割は群馬県ですから。スーパーに切れ端コンニャク売ってますから。『蒟蒻畑』でおなじみの会社、本社が富岡市内ですから。
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 10:05
群馬の地酒、第二弾。『大盃』袋吊り雫酒で「馥露しずく」とはなかなか素敵なラベルですね。(ジャケ買い)無濾過生原酒なので飲み口はしっかり目。ですが後味は非常に軽いです。能書きはいい。茶碗蒸しが美味い。高崎市倉渕町の牧野酒造さんです。
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 09:24
道路がこんな風になっていたら、それはどどめです。土留めのために撒かれたわけではないようです。では上の木を見てみましょう。これがどどめです。そうです、桑の実です。この辺では桑の実のことを「どどめ」って言うんです。養蚕農家が激減したとはいえ、桑の木はあちこちに生えているのでどどめも沢山。なのになぜ「どどめジャム」や「どどめソフト」といった物産が少ないのか?もったいない。もったいなさすぎる。と思っていたら、今年から市をあげてどどめを利用した商品の開発に力を入れ始めたようです。さて、今日の収穫、何に...
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 09:14
答えられない方も多いかと思いますが、前橋という場所です。こちらのニュー県庁(左)は、日本一高い県庁舎だとかなんだとか。相当お金がかかったと思われる群馬県のジオラマを見て、税金について考えましょう。オールド県庁(右)も使われています。素敵。すぐそばにある前橋公園にも、高さが自慢の噴水がありました。気付きにくいですが群馬県型の池もあります。(県庁の展望ホールから確認しましょう。)さらに北に歩くと、日本庭園を発見。その隣にはこれまたスゴい遊園地があり・・・それらはまた別の記事で。
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 09:08
こんな瓦、素敵ですよねー。甘楽町のギャラリー瓦窯さんつながりでその近くにある甘楽商店さんに行ってきました。(土曜のみ営業)甘楽商店はお家です。新屋根開拓集団『屋根舞台』さんの作品で、「瓦ってこんな使い方もあるんだ!」と驚いちゃうお家です。そして家の中のどの場所からどの方向を見ても気持ちがいいお家です。二階には作家さんの作品が置かれていました。お家づくりの参考にしたい方も、散歩の途中に立ち寄っただけという方も。気さくなご主人が迎えて下さいますよ。(注:真夏はお休みのようです。)
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 07:27
群馬といえば「温泉」と言う方も多いはず。草津、伊香保、四万、水上、老神、片品・・・北部に行けばこれでもかとあります。さてここは南西部、富岡。近くの温泉街といったら、安中市の磯部温泉です。いいお湯ですよ〜ま、温泉街はなくとも温泉はそこかしこにあるわけで。田舎って、各市町村にひとつ以上は温泉施設があるわけで。でも広くて人が多くて循環で塩素臭いのはなぁ・・・なんて思っていたら、近所にありました、穴場温泉が。このローカル感、大好き!源泉で、鉱泉だけど薪で沸かしてて、人がいなくて、安い!近所の温泉は大...
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 06:52
毎月1日は、富岡製糸場の市民無料開放日!今回出逢えた解説員さんは神戸さん。東京からお越しのお姉様方と一緒に見学開始〜富岡製糸場は何のために出来たのか、どのような経緯で現在に至るのか、なぜ世界遺産登録を目指しているのか・・・素晴らしくわかりやすい説明に感動しました。え、もう1時間?と驚くほど楽しかったです。皆様も初めてのご見学の際はぜひとも解説員さんと一緒にまわってみて下さい。公開されていない部分の魅力もわかります。解説員さんによって話す内容が微妙に違うので、通って聞き比べてみるのも楽しいです...
富岡甘楽の暮らしは、ちょっと楽しい。 | 2010.10.23 Sat 06:16
全974件中 791 - 800 件表示 (80/98 ページ)