[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
道の駅・奥飛騨温泉郷上宝(かみたから) いちすけ というお店に来ました。 ざるそばです。 古民家風の造りのお店で落ち着く雰囲気です。 囲炉裏がありますよ。 黒っぽいお蕎麦。 日本全国津々浦々、おそばはありますね。 フツーに美味しい。 店先では岩魚の塩焼きや五平餅が… 食べたかった… ウクレレさん一人で来てたら確実に食べてるな…。 JUGEMテーマ:岐...
ま、あれな話だが… | 2016.08.08 Mon 22:41
奥飛騨温泉郷にある平湯温泉の平湯館にて朝食です。 ステキな朝…。 ステキなお食事…。 鮎のひらき、おいしい梅干しにお漬物。 体にやさしいものばかり。 きんぴらごぼう。 ハムエッグ。 陶板焼きなのでアツアツのままいただけます。 このハムも厚切りで美味しかったな〜。 さて… いよいよメインイベント、上高地へ!! JUGEMテーマ:岐阜県の何でも情報
ま、あれな話だが… | 2016.08.06 Sat 14:51
平湯温泉観光案内所の裏手に源泉がありました。 その迫力に圧倒されました… すごい… としか言いようがない… まさに、平湯の「心臓」ですね…。 各旅館に引湯されるパイプが大動脈のようです… まるで、それ自身が生きている、巨大な生命体… 大地(ガイア)の恩恵ですね… JUGEMテーマ:岐阜県の何でも情報
ま、あれな話だが… | 2016.07.12 Tue 22:54
こちらも… 平湯館のすぐ近くにありまして… バス停の待合用のベンチかと思ったら… 万華鏡 天手毬 と書いてある… おおおおおおお! すげー… 巨大な万華鏡だった!!! 全く予期してなかったので感動したわ… 才才−!!w(゚o゚*)w 作った人、スゲー… JUGEMテーマ:岐阜県の何でも情報
ま、あれな話だが… | 2016.07.12 Tue 22:33
平湯館のお部屋に来ました。 お部屋の御茶請けにあった「さるぼぼの詩」 可愛らしいお顔。 裏側はちょっとこえぇぇ。 サクサクしてて美味しかったですけどね。 ちなみに、さるぼぼ=「さるの赤ちゃん」という意味です。 魔除けなどの意味もあるそうです。 JUGEMテーマ:岐阜県の何でも情報
ま、あれな話だが… | 2016.07.11 Mon 20:16
JUGEMテーマ:岐阜県の何でも情報 名古屋から線路の両脇近くに山が見える中央線に乗ること暫し、列車(電車)は「恵那駅」という駅に停車します。 東海地域では有名な恵那市の中心となるJR東海の駅ですが、この駅の片隅?に「明知鉄道」という看板?があることは、注意をしていないと見落としてしまうかもしれません。 当然ながら、地元の皆様にはご承知のことでありましょうし、旅人の感想でしかないと承知はいたしております。 ですが、他国からの旅人は列車を降りれば、駅の構内を見渡すなんてことはしないで改札へ急ぐ...
私立空想芸術館 | 2016.01.17 Sun 07:57
下呂温泉(げろおんせん)は、岐阜県下呂市(旧飛騨国益田郡)にある温泉です。 林羅山が有馬温泉・草津温泉とともに、日本三名泉に数えました(ただし、当時は下呂ではなく湯島と表記)ことから、「日本三名泉」と称されています。 下呂駅から飛騨川(益田川)沿いを中心に旅館・ホテルが林立しています。 延喜年間から天暦年間の頃に、現在の温泉地から離れた場所である、湯ヶ峰(1,067m)の山頂付近に温泉が湧出したのがはじまりです。 1265年(文永2年)に山頂からの湧出は止まりましたが、現在の温泉地である飛騨川...
旅っていいね! 観光地や観光名所の最新情報ニュースブログ | 2015.06.30 Tue 19:31
青い空に 合掌造りが似合います 長い橋を ゆれながら 渡る と そこは 合造り集落の 世界遺産。 生活と 密着した 遺産なのです。 この世界遺産は 富山県と 岐阜県に またがって いるのです。 でも 合掌街道の 歴史は 県境が 出来たよりも 古いの です。 富山側は 何回も行ったことがあるのですが、 岐阜県側は 行ったことがなかったのです。 青空に 合掌造りが 似合います。 山の上には 展望台が。 すてきな コ...
天然人誤 | 2015.05.28 Thu 06:11
桜前線もホッカイドーまで行ってしまわれました。 季節は暑さに向かっている今日このごろ。 しかし山の上は季節の進行を拒んでいるのです。 桜どころか 上は雪まで残っているのです。 目指すは 新穂高 雪山なんて 素人が登ってはいけません。 素人でも高いところに行きたい。 そうオノボリさんは 新穂高ロープウェイ で、 上を 目指すのです。 第一ロープウェイで1300mを目指すのです。 混どるし ハンパない角度で登っていきます。 オネーサンの説明を聞きなが...
天然人誤 | 2015.05.01 Fri 00:14
【下呂温泉 水明館の特色】 地域色豊かな木造りの郷の創造をメインテーマとし、10数年かけて集められたひのき・けやき・まき等数多くの天然良材、恵那さび石、美濃和紙などの県内産素材を充分活かし、木の温もり、木の香りに包まれた、ひなびた味わいの中に洗練された格調の高い空間を創りだしています。 日本庭園と調和させた、けやき造りの格調高いロビー、立ち並ぶけやきの丸柱と華やかに輝くシャンデリアが印象的なコンベンションホール「朝陽の間」、丸柱は地元のひのきを用いた500畳の和室大宴会場「春秋の間」など...
旅っていいね! 観光地や観光名所の最新情報ニュースブログ | 2015.04.29 Wed 20:23
全268件中 31 - 40 件表示 (4/27 ページ)