[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
1
だいぶ減ったとはいえ、高槻にはまだちらほらと古民家が残っています。 古民家活用のこんな試みがあると、芥川商店街のマウンテンさんに教えていただきました。 9月12日(土)グランドオープンのイベントとして「開き家 A KI YA」マルシェが開かれます。 マウンテンさんのおいしいコーヒーももちろん味わえます。 詳しくは福寿舎公式HPをご参照ください。 会場 高槻市城北町1-9-6 福寿舎 時間 11:00〜17:00 福寿舎公式HP http://fukujuya-takatsuki.com ---福寿舎HPより引用--- 告知が遅くなりま...
アット高槻 −北摂から面白いことあれこれ− | 2015.09.18 Fri 17:44
未来を語ろう モトイバ アートツアー 2013 6月2日(日)11時〜17時(雨天決行) 集合場所:阪急茨木市駅西出口すぐ (追手門学院大学スクールバス乗り場) 参 加 費 :弁当代 (実費:800円) ※茨木産の米や野菜を使用しています。 もともと茨木の町の中心を流れていた茨木川が、今は埋めたてられ緑地公園になっている。 この「元茨木川緑地=モトイバ」を皆で一緒に歩いてみよう。 当日は、絵や音楽ライブや植物観察のアーティストも共に参加。 細長い6kmの「モトイバ」がちょっとした舞台になる。...
アット高槻 −北摂から面白いことあれこれ− | 2013.05.26 Sun 03:45
3が日、7草が過ぎると十日戎、昔の人は良く考えましたね。仕事始め、新年挨拶回りの後で、商売繁盛を祈願する。高槻は野見神社の戎さんに行かれる方が多いでしょうが、昨日は茨木神社の十日戎に行きました。今日は残り福、そして連休の成人式に続きますから、もうちょっとの間、華やかな気分を楽しめますね。 どうぞクリックの応援をお願いします。 JUGEMテーマ:北摂の歴史と風景
アット高槻 −北摂から面白いことあれこれ− | 2013.01.11 Fri 17:47
関西の春は東大寺のお水取りからといいますが、北摂の春はちょっと早く高槻の天神祭からやってきます。JR高槻駅を北側に見えるこんもりとした山にある上宮天満宮ですが、毎年2月25、26日に開かれる天神祭には、駅のそばには特設ステージが設けられるし、駅から屋台がずらりと並びます。この屋台がまたバラエティーに富んでいてオイシイ! この神社がお祀りしている菅原道真さんは、不当な左遷にあわれた方だから、こんなご不景気な時世で、予測のつかない不遇に呆然とする事もある我々に、禍転じて賑わいを生むという、なかなか教...
アット高槻 −北摂から面白いことあれこれ− | 2012.02.24 Fri 10:47
※この記事は、旧生涯学習室便りに穴埋めとして投稿されていたものをまとめました。塩川の流れ 博物館の近くを流れる塩川。「からき水」として古来より知られ、炭酸泉が湧出する。多田院(多田神社)その1 猪名川を渡り、断崖の上に建つ。山城のような立地が特色。多田院(多田神社)その2 『摂津名所図会』の時代には神仏混合の寺院だった多田院。その中心であった釈迦堂は、今は跡地となってひっそりと佇んでいる。頼光寺のアジサイと蝸牛 アジサイで有名な頼光寺。梅雨の午前中に訪問すると、かたつむりがのんびりと...
大阪青山 生涯学習室便り | 2009.10.07 Wed 15:48
明治五年の建立と刻まれる一の鳥居(寺伝では寛永六年だとか)。昭和に修復され、阪神大震災の後にまた修復、そして移転した。JUGEMテーマ:北摂の歴史と風景
大阪青山 生涯学習室便り | 2009.07.31 Fri 12:38
1
全6件中 1 - 6 件表示 (1/1 ページ)