[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 太宰府のブログ記事をまとめ読み! 全66件の1ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

太宰府

このテーマに投稿された記事:66件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c54/22944/
太宰府
このテーマについて
福岡は太宰府についての話題です
このテーマの作成者
作者のブログへ:「minotau4100」さんのブログ
その他のテーマ:「minotau4100」さんが作成したテーマ一覧(2件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

1  2  3  4  5  6  7 >

はにわ展

JUGEMテーマ:太宰府『はにわ展』からの、梅園さんの「はにわ鷽餅」。

久米詔子の日記 | 2025.03.09 Sun 16:53

飛梅

JUGEMテーマ:太宰府2月最終日、朝一番、仕事の前に太宰府天満宮へお参りしました。 飛梅も咲いていました。 色々と変革の春です・・・。

久米詔子の日記 | 2025.03.02 Sun 13:44

3/25 太宰府天満宮25日祭(月次祭)

JUGEMテーマ:太宰府 今日は天神様の日。 ちょうど月次祭に間に合い、生の雅楽演奏を拝聴できました。 小石茶屋で蓬の梅ヶ枝餅を頂きました。 天開稲荷鳥居の桜が素敵でした。

久米詔子の日記 | 2024.03.29 Fri 17:07

木鷽入りうその餅

JUGEMテーマ:太宰府 今日のおやつは、梅園さんのお正月限定、木鷽入りうその餅。

久米詔子の日記 | 2024.02.05 Mon 22:48

飛梅

JUGEMテーマ:太宰府 短大の後期試験の帰りに、太宰府天満宮へ初詣。 飛梅が、咲いていました。      

久米詔子の日記 | 2024.02.02 Fri 10:06

初代国立劇場閉場記念限定うそちゃん

JUGEMテーマ:太宰府 長きに渡り…日本の伝統芸能を支え続けてきた初代国立劇場が、建て替えのため10月末に一旦閉場しました。 さよなら公演「妹背山婦女庭訓」にちなんだ、初代国立劇場閉場記念限定うその餅。 梅園さんのご配慮で、分けて頂きました。 可愛い国立劇場鷽ちゃん→歌舞伎好きにはたまりません。 さて、今後、国立劇場はどうなるのやら・・・。

久米詔子の日記 | 2023.11.07 Tue 19:01

天神様の日

JUGEMテーマ:太宰府 今日は天神様の日。 短大の授業を終えて、太宰府天満宮へお参りに。 今月は「特別受験合格祈願大祭」の期間なので、登龍門伝説の「飛龍天神ねぶた」が楼門に掲げられています。 重要文化財「御本殿」は124年ぶりの“令和の大改修”なので、「仮殿」でお参り。 天神様の日限定、よもぎ梅ヶ枝餅。

久米詔子の日記 | 2023.10.25 Wed 23:18

太宰府天満宮

JUGEMテーマ:太宰府 半年ぶりに福岡女子短期大学のお仕事に復帰したので、昨日は太宰府天満宮にご挨拶へうかがいました。 斬新な仮殿が出来ていました。 ランチはcobacafeのアールグレイモンブランパフェ。(*^▽^*) そして本日は、梅園さんの鷽ちゃんが、10日遅れで母の敬老のお祝いをしてくれました。 梅園さん、お心遣いありがとうございました。

久米詔子の日記 | 2023.09.28 Thu 22:44

初梅

JUGEMテーマ:太宰府 仕事を終えて太宰府天満宮へ。 全国旅行支援の影響か?ものすごい観光客。 菊祭りも行われていていました。 橘も沢山実っていました。   私のお目当ては、今年の初梅。 大切に頂きますね。

久米詔子の日記 | 2022.11.06 Sun 13:45

後期も宜しくお願い申し上げます!

JUGEMテーマ:太宰府 今日は福岡女子短期大学の前期追試験。 コロナに感染して、前期試験を受検出来なかった学生への措置でした。 来週からは後期授業が始まります。 と言う訳で、朝一番、太宰府天満宮と天開稲荷神社へお参りしました。 ちなみに本日21日から25日まで、太宰府天満宮では「神幸式大祭」。 菅原道真公の御神徳を称え、国家の繁栄と五穀豊穣を祈る秋祭りです。

久米詔子の日記 | 2022.09.22 Thu 00:07

このテーマに記事を投稿する"

1  2  3  4  5  6  7 >

全66件中 1 - 10 件表示 (1/7 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!