[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] ROCKのブログ記事をまとめ読み! 全625件の18ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

ROCK

このテーマに投稿された記事:625件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c63/3489/
ROCK
このテーマについて
ただ好きなROCKをダベル
このテーマの作成者
作者のブログへ:「maarock」さんのブログ
その他のテーマ:「maarock」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

若かりし頃のパティ・スミス

(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/all.js#xfbml=1"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs); }(document, 'script', 'facebook-jssdk')); 投稿 by CBGB OMFUG. 若かりし頃のパティ・スミス、オーラありますね! CBGB のfacebook投稿より   Horses posted with amazlet a...

業務日報 RockMusicStore | 2014.05.11 Sun 06:35

名盤ジャケットをレゴで再現!

「海外サイトでレゴで再現したアルバムカバー20」

業務日報 RockMusicStore | 2014.05.04 Sun 01:09

アラン・パーソンズ・プロジェクトの「アイ・ロボット」

JUGEMテーマ:ROCK   大昔のロックバンド ロックバンドじゃないか。ポップスバンドと言うべきか。 アラン・パーソンズ・プロジェクトのセカンドアルバム。 アイロボット。 これは、アイザック・アシモフのSF小説 「アイ・ロボット」をモチーフに作られたコンセプト・アルバム。 SF好きなら、思わず買ってしまう。 (笑) こういう昔のコンセプト・アルバムって言ったら YESだったり、ピンクフロイドだったり なにやら難解な音楽か?! と、思う人もいるかもしれないが 意外とポップでキャッチーな...

SFなブログ | 2014.04.29 Tue 02:52

ジョーン・ジェット&キム・ゴードン&LORDEなどが参加したNIRVANA再結成ライブ

ロックの殿堂授賞式が開催されたブルックリンバークレイズセンターで、故カート・コバーンを除くNIRVANAのメンバー、デイヴ・グロール(Dave Grohl)とクリス・ノヴォセリック(Krist Novoselic)が再結成ライブを行ったそうです。 ゲストボーカルとして招かれたのは、ジョーン・ジェット、ソニックユースのキム・ゴードン、LORDE、St.ヴィンセントら。 グランジ時代をいっしょに行きたキム・ゴードンとのコラボレーションは、なんだか胸がアツくなるものがあります。  

業務日報 RockMusicStore | 2014.04.12 Sat 18:46

SONDRE LERCHE/Shindaita Fever

ソンドレ・ラルケはノルウェイのSSW。といってみても、そんなやわらかい感じではなく、歌う魂そのものみたいな熱血音楽青年。初めて見たのはたしか代官山ユニットだったと思う。大好きなマジック・ナンバーズというこれまた熱血音楽家族のようなバンドのオープニングで、その時もかなりの衝撃だったことを憶えている。SONDRE LERCHEhttp://www.sondrelerche.comステージの真ん中の、観客との境界ぎりぎりのところに陣取って、ギターを抱えて、さらっと歌い始める。あらら遂に始まってしまった!と思っている間に、会場一丸となってすっ...

box the compass | 2014.04.12 Sat 15:16

春のアルバム予約リスト 2014

いつのまにか桜の季節も過ぎ・・・Ghost Stories/Coldplay  http://www.coldplay.com/Coldplay - Midnight前作「Mylo Xyloto」から3年。といっても「Viva la Vida〜」とその時の来日公演の印象が強すぎて、随分久しぶりのような気がします。リードトラックは内省的なトーンにきこえてくるのだけど、ライブではどのように演奏されるのでしょうか。Caustic Love/Paolo Nutini http://www.paolonutini.com/Iron Sky来日公演も決まっているPaolo Nutiniの5年振りのニューアルバム。なんといっても2008年のサマーソニックのビー...

box the compass | 2014.04.10 Thu 07:38

春のアルバムリスト 2014

あたたかくなりましたね〜。今回も来日祈願でお送りします。Future Islands/Singles  http://www.future-islands.comSeasonsボルティモアをベースに活動するバンド、Future Islands。バンドといっても濃厚なシンセにもっと濃厚なボーカル(美声ですごい説得力なんだけどFucked Up系!?と思っていたらSam Herringはラッパーでもあるんですね)が立ち上がる個性的な音楽性。スリルジョッキーから今回4ADに移籍。ついにライブを観ることができるのかしら・・・。ちなみにMVはJay Buimさんによるもの。それにしても視覚的な印象は...

box the compass | 2014.03.29 Sat 13:44

Ólafur Arnalds/WWW

今回の『FOUNDLAND』はVACANTではないとのことで、何事?とおもったら、オーラヴル・アルナルズの来日公演でびっくりしました。初めて彼の名前をみたのは2011年の東京国際映画祭でみた「アナザー・ハッピー・デイ」という映画の音楽担当だった(ちなみにメモしたのはエズラ・ミラーと彼の読めない名前でした(笑)。あとから監督がバリー・レヴィンソンのご子息だったと知りました)。その後ロンドン、サドラーズ・ウェルズ劇場の『IN THE SPIRIT OF DIAGHILEV(ディアギレフの精神)』というダンス公演の番組で彼の名前を発見。この企...

box the compass | 2014.03.28 Fri 00:31

ゴスロック、Inkubus Sukkubusの16枚目

QUEEN OF HEAVEN QUEEN OF HELL / INKUBUS SUKKUBUS (2013) と言う訳で昨年リリースしたイギリスのゴシックロックなバンド、Inkubus Sukkubusの16枚目くらいになるアルバムを聴いてみた、今年も来月に新譜のライブアルバムがリリースされる予定、順調に毎年1枚は出してますね、それもほとんどがヴォーカルの女性と男性の二人で曲を手がけているから凄い、もう200曲以上書いているんじゃないかな、ジャケットには女性一人に二人の男で今は三人編成のようだ 前回も書いたけど毎回ほぼ変わらず安定したサウンドを展開、もうこ...

ゴシックメタルを聴くブログ | 2014.03.10 Mon 19:47

They Roooocked Tokyo Dome!!!!The Rolling Stones『14 ON FIRE』

行ってきた!!もう最高すぎた!! 2/26のThe Rolling Stones 「14 ON FIRE」at 東京ドーム!!! 70歳のミックは神がかってた!キースもロニーもチャーリーも神だった!ロックは永遠だった! あの中央の花道をスキップで走るミックの後ろ姿が脳裏に焼き付いているよ。。 サザエさんのタマみたいなダンスもミックだからクールなのだ!爆 私達は2階席の正面だったんだけど、ドームの広さが後半になるに連れ気にならなくなっていって、 もうっ、超トランス状態で、あんなの味わった事無かったよー! (いや、今までも沢...

ハイカランダイアリー | 2014.03.02 Sun 13:08

このテーマに記事を投稿する"

< 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23 >

全625件中 171 - 180 件表示 (18/63 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!