[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
いよいよツアーファイナルイベントも目前です。 今週末は楽しいよー。 僕らのイベントも当然ありますが、その前日には新宿Wild Side Tokyoにて57picturesの企画、ソラニシズムvol.4もあります。 当然Pygmalionメンバーは駆けつけるでしょう。しかし、次の日は自分達の出番なので、飲みすぎることはあってはならないでしょう。くっそ、立場が逆ならどんだけよかったか・・・ さて、細かい準備も着々と進んでいる中、実は新しいライブ動画をアップいたしました。 Pygmalion - アンフェタミン・ガール (live) ラ...
オマロが抽象的な値をとるときに発生するポラージュ、またはレティグィの指向についてのweblog | 2012.05.31 Thu 02:05
コメント欄を閉鎖させていただく替わりに「BouquetGarniへのお問合せ」や「メンバーへの応援メッセージ」を送って頂けるメールフォームをブログ右サイドバーに設置させていただきました。お気軽にブログの感想やリクエスト、メンバーへのメッセージを送って頂ければ…と思います。携帯電話及びスマートフォンからはhttp://yellow.candybox.to/bouquetgarni/postmail/postmail.phpこちらをご利用ください。 var ClicktxBlogMail={}; ClicktxBlogMail.UID='9a208c55a98764c71d855a4451a1a9d7cb6f602092a9236c...
BouquetGarni Official Blog | 2012.05.23 Wed 02:32
本 好きなんだ。読む事ももちろんだけど本、そのものが好きなのかも。古い本が好き。新しい本も好き。お誕生日に母にお願いして小人の冒険シリーズの文庫版のセットを買ってもらった。あれだよ、ジブリ映画のアリエッティの原作。ジブリの映画すごくすごく大好きだけどハウルもアリエッティも限られた時間に納めきれないからなのか物語の大切な部分が欠けてしまってるの。映画だけを見たらもちろんちゃんと物語になってるんだけどね。きっと本で読んだら驚くはず。あぁ、こんな物語だったんだ。って。ほんとだよ。写真のもう一冊も家族...
BouquetGarni Official Blog | 2012.05.22 Tue 23:27
今回の写真も、匠さんの作品です。ブログフォントも変更しました。パソコンからの方は見れているでしょうか?
BouquetGarni Official Blog | 2012.05.22 Tue 23:27
新しいライブ動画をアップしました。 今まで載せていたライブ動画はかなり前のものだったので、比べてみるといろいろと成長や変化が見て取れるかと思います。 Pygmalion - Pygmalion (live) 今年から「ZOOM Q3 Handy Video Recorder」というビデオカメラでライブの記録をとることにしたのですが、なかなか良いので今後もどんどんアップしていけそうです。 ZOOMのまわしものみたいですが、これはなかなかよいですよ。安いですし。画質はちょっと悪くてデジカメ動画レベルですが、音が非常に良いです。(音だけでも録れる)ライ...
オマロが抽象的な値をとるときに発生するポラージュ、またはレティグィの指向についてのweblog | 2012.05.21 Mon 00:39
我々Pygmalionのツアーファイナルとなる、「猫の集会vol.3」@渋谷club乙の詳細が出ました。 下記、特設ページにてまとめております! ツアーファイナル「猫の集会vol.3」特設ページ 2012年1月21日のレコ発を皮切りに始まった『サブアーバン・ミンストレルズ』ツアーですが、ついに6月2日の自主企画をもって、ツアーファイナルを迎えます! 今回もレコ発に引き続き、強力な共演者のアツイ音楽とともに、無料食べ放題の本格料理でお腹も満たすPygmalion式音楽晩餐会となります。 出演バンドは、轟音ノイズと鬼気迫る...
オマロが抽象的な値をとるときに発生するポラージュ、またはレティグィの指向についてのweblog | 2012.05.14 Mon 12:52
日時:6月25日(ゲツ) 場所:池袋手刀緑玉歌留多・再始動パーティー [暗がりのリベット] 開場_18:30 開始_18:50 前売_¥2,000 当日_¥2,300 +1d 出演:緑玉歌留多 / Musu Bore / IVI / ローズマダー / N'Djavina -ライブ後- セットリストSE. gothics1. ドレナージ2. 鉄格子から見た数秒後の眼下3. 果実4. 開演ブリュレSE. 振り子時計(mc)5. ブラディエフディ(with 瑠璃)緑玉歌留多 are...サポートギター、瑠璃(爽やかアレルギー)blogサポートドラム、アルミ(ヱレキテ...
clutch lobby was rotting records | 2012.05.11 Fri 03:34
今年はアルバムも作ったし、夏に向けてのオーディション的な何かを準備してみようかしらん、と、こつこつ自宅作業しつつの、長野への準備を進めようかと思っていたら、オーディション的な何かはなかなか骨の折れる作業で、実際はかかりっきりになってしまった。そんな中でも、先日水戸SONICで対バンしたばかりのPOCALISが東京でライブをするという情報を入手いたしまして、水戸で買った音源もすばらしくかっこよかったため、行かなきゃやばいだろ、つうか行くだろ普通!!と、作業を中断し下北沢CAVEBEへ。CAVEBEは初めて。個人的には...
オマロが抽象的な値をとるときに発生するポラージュ、またはレティグィの指向についてのweblog | 2012.04.30 Mon 15:56
4/23は滑稽のドアがフロアライブをやるってことで、仕事後、降りやがる忌々しい雨の中、新宿JAMへ。この日の滑稽、狂的に燃え上がっていた。まさに熱狂。すごくかっこよかった!ミケラさんのMCもいちいちかっこよくて震えたし。お客さんで来てたプラットのなかじまくんが飛び入りでミツさんと一緒にドラム叩いてて、ミツさんもすごく気持ちよさそうにキメまくってた。そして何よりフロアライブの近さ!ミケラさんのギターアンプの前に陣取ったので、ギターの生音をダイレクトに浴び続け。歪む瞬間のカタルシスに、鳥肌が立ちっぱなしだ...
オマロが抽象的な値をとるときに発生するポラージュ、またはレティグィの指向についてのweblog | 2012.04.30 Mon 15:36
昨日は久々ダニージャックのライブを池袋アダムで!ギター・ボーカルのゆういっちゃん!その長身でステージの真ん中で、ギターソロを弾いたりすると迫力だ!ノリのいいロックンロールナンバーにグッとくるバラードに、かっこよかったね!ギターのエフェクターで風変わりな音出したり、ボーカルマイクも二本立てて、一つはエフェクトかけたりと、ユニーク、かつロック!それとこの日のイベントの主催のJUNIOR BREATHってバンドがトリにでて、なかなかよかったね!絵になる男のどこか懐かしいパンクロック!初めてみたバンドだったけど、...
KING'S TALK (Talk is cheap.) | 2012.04.23 Mon 18:52
全764件中 211 - 220 件表示 (22/77 ページ)