[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 天変地異、災害のブログ記事をまとめ読み! 全2,152件の60ページ目 | JUGEMブログ

>
天変地異、災害
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

天変地異、災害

このテーマに投稿された記事:2152件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c7/1737/
天変地異、災害
このテーマについて
国内外の、地震、津波、火事、航空機事故など、天変地異や、人災による事故、災害のニュース
このテーマの作成者
作者のブログへ:「newsgiri」さんのブログ
その他のテーマ:「newsgiri」さんが作成したテーマ一覧(20件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

恐怖の地震、震度4

今日の地震は怖かったです。 都内で震度4、震源地の東北や茨城、栃木などで震度5弱。 震源の深さが10kmと浅かったためか、先日の同じ震度4(深さ50km)よりもよく揺れ、しかも長時間。。。何だか船酔いのように、頭がぐるぐる、そして頭痛に。 朝から微震は感じていましたが、ここまで大きいのが来るとは! なんか気のせいだとは思いますが、最近ラップ音か真空波?も気になっていました。 また来るかもしれません。 備蓄しておかなくては…。

myblog | 2012.12.07 Fri 23:20

☆週末案内☆フランケンウィニーの感想とフランケンウィニーアート展@新宿ビックロ店

おはようございます。 今朝は寒さと地震で起きました。 調べると、最大震度は震度3。うちも2でした。 震源地は千葉県北西部だったようです。 (12月7日、震度について訂正しました。) 金曜日に発生する地震は多い気がします。 引き続き、気を付けて下さいね。 先日、JUGEMのブロガー限定試写会に行ってきました。 テレビで映画の予告CMを観た方も多いかもしれませんね。 ティム・バートン監督の白黒3D映画『フランケンウィニー』。 (2012年12月15日3D/2Dにて全国公開) 『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス...

あなたの「幸運引き寄せパワー」をUPさせるヒント | 2012.12.07 Fri 07:22

北電の対応が問題になってる・・・「北電の対応に不満 停電なのにファクスに 説明の会見も開かず」

JUGEMテーマ:天変地異、災害 TVのニュースでもこの冬一番の冷え込のなか 停電で暖房器具が使えず住民の方が悲鳴をあげていたけど 北海道新聞によると・・・ 北電の対応に不満 停電なのにファクスに 説明の会見も開かず(11/29 10:51) 室蘭市や登別市などで発生した暴風雪による大規模停電は、地域によって復旧が29日以降にずれ込んだ。復旧見通しなどの情報がない中、長時間の停電を強いられた自治体や商店主などからは、「詳しい状況をきちんと知らせてほしかった」と、北海道電力の対応に対する不満の声が上がった。 ...

小さな日記の普通の出来事 | 2012.11.29 Thu 14:28

世界の地震|中米グアテマラ沖でM7.3地震、39人死亡

JUGEMテーマ:天変地異、災害 【11月8日 AFP】メキシコ地震学サービス(Mexican Seismological Service)によると、中米グアテマラ沖で7日朝(日本時間8日未明)、マグニチュード(M)7.3の地震があった。グアテマラのオットー・ペレスモリナ(Otto Perez Molina)大統領の発表によれば、サンマルコス(San Marcos)県で住宅131棟が損壊し、がれきの下敷きになるなどして少なくとも39人が死亡、155人が負傷した。停電も起きている模様だ。  米地質調査所(US Geological Survey、USGS)によると、地震はGMT(グリニッジ標準時)...

プラツリ★ブログ | 2012.11.08 Thu 10:37

微震が多いです

ここ最近、報道されない程度の地震の微震が多かったですが、 昨日、今日関東では特に微震が多く、時々震度1か2をマーク。  昨日かカナダでも地震があったので、何らかの前兆のような気もします。 気を付けていきたいです。 また今日は満月ということも不気味。 アメリカのハリケーンはなんか関係があるのかな?? とにかく気を付けていきたいです。

myblog | 2012.10.30 Tue 16:08

地震予知失敗で禁錮6年の実刑となったイタリアの学者たち

JUGEMテーマ:天変地異、災害 2009年のラクイラ地震の予知失敗で、7人の防災庁付属委員会の学者7人が禁錮 6年となったんだって。 http://mainichi.jp/select/news/20121023k0000m030140000c.html ちょっとこれはどうかと‥判決理由がわからんけど。 外れたら懲役となると、引き継ぐ人がいなくなるんじゃ?

ネット渉猟記 | 2012.10.23 Tue 15:16

川島永嗣

JUGEMテーマ:天変地異、災害    川島永嗣 所属のベルギーでの記者会見で川島選手はしっかり 主張してくれてますね。 原発大国フランスがやらかしたところも何とも・・・・・。 福島へのメッセージとしても国は敏感に反応すべきでしたね。 川島が総理になったほうがいいような気がします。

四郎平の気になる話題 | 2012.10.19 Fri 16:15

たすかプセる

JUGEMテーマ:天変地異、災害 http://www.asahi.com/national/update/1011/OSK201210110001.html 津波が来ても波に浮いて助かるというカプセルが、「浜出工業」って会社が開発したらしい。 4人乗りで250万円だそうで。 高齢者向けだって。 それにしても、えらい軽いネーミングw 瓦礫に挟まって潰されそうな気がする‥。 スマホも充電【防災セット2012】がんばろうニッポン!【竹タイプ】防災グッズ セット 防災用品 防災グッツ 非常用持ち出し袋 非常持ち出し袋 災害用品 非常袋 非常用品 非常持出袋 災害グ...

ネット渉猟記 | 2012.10.11 Thu 16:37

高潮問題の今。

日本中見渡してもなかなかこういうところは珍しいのではないでしょうか。舞鶴独特の大きな課題の一つに『高潮問題』があります。例年夏から秋にかけて海水面の潮位が高くなり、高潮によって道路冠水することがしばしばあるのですが、特に今日はかなりの影響が出ていました。五条富士角を海に向かって撮りました。舞鶴市の職員さんたちが通行止めにして交通整理にあたっています。こちらは舞鶴市字市場。水圧とは恐ろしいもので、車に押しやられた波によってガレージのシャッターなどは簡単にひしゃげてしまうほどなのです。-----------...

忠藏のかわら版 - 岡本忠藏 official web site - | 2012.09.19 Wed 00:10

日本の家ってすごいね

中国でM5.7の地震があったみたいだけど、速報値で死者64人倒壊家屋4万以上だって。日本ならM5.7なんて日常茶飯事でたいした事件も起こらない。やっぱり日本の家って強いんだね。

NEVER GIVE UP | 2012.09.08 Sat 00:20

このテーマに記事を投稿する"

< 55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 >

全1000件中 591 - 600 件表示 (60/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!