[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
どのような立場の人であれ、トランプ大統領に指導力があることは認めざるを得ないだろう。その最強の指導力で米国を向かわせるその先については、人によって賛否が分かれるにせよ。片や石破首相、指導力があると思っている日本人はいないのではないか。部屋の隅からブツブツ文句を言うだけの政治家人生ウン十年、いざ自分が最高権力者になって、何をしているのか。少数与党だから、というのは言い訳にならない。想像してみよう。仮に今、トランプが日本の首相だったら、少数与党だからといってウジウジするか?…合従連衡だろう...
貧乏庶民の法的思考3 | 2025.01.21 Tue 12:29
1月20日(月) 朝、9時起床。 明け方トイレに起き寝過ごすも、睡眠不足気味で、体調イマイチ。 薄曇りに布団干し。 ?えごま油“入り野菜ジュース一缶と人参ジュース少々。 気温10度、3月下旬の暖かさの中、冬陽を浴びながら、産地直売市場前の湧き水くみ、4ℓボトル×1本。 市場でミニトマトなどを買い、陽当りのいい野川縁を歩いて帰宅。 野川の流れ穏やかで、上流に子どもの鵜2羽とカルガモ数羽、中流にシラサギ1羽とカルガモ軍団が元気。 河川敷で、小学生高学年の...
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】 | 2025.01.21 Tue 10:19
JUGEMテーマ:ニュース プーチンも、トランプも。 どちらも、どううしてそれほど領土が欲しいのか。 プーチンは武力行使によって、トランプは武力を背景にして。 アメリカ国内では、すり寄る大企業がある。労働者は二分・対立をあおられる。 他国を凌辱するものは、内部でも凌辱する。 エンゲルスの命題はある法則を語っています。 環境問題のパリ協定の離脱。デンマーク領のグリーンランドの利権を欲しがる。利益にならない移民は締め出す。カナダと日本はアメリカの属州扱いす...
「知」の知人ぶらぶらサイト | 2025.01.20 Mon 19:01
JUGEMテーマ:ニュース 2025年1月20日付のスポニチアネックスが、 『中居スキャンダル 女性アナ同席接待の背景にアナウンス室の特殊性』 と題した見出し記事を報じていました。 以下に、この記事を要約し、テレビ局におけるアナウンサーのキャスティングに関して考察しました。 《記事の要約》 テレビ局では、女性アナウンサーが番組制作やタレントとの親睦を深める場に同席することが「珍しいことではない」とされています。 特に編成部や制作部の幹部からの「ご指名」がなければ、アナウンサーに仕...
(有)ロジカル・コミュニケーションの“気づき”ブログ | 2025.01.20 Mon 11:29
1月19日(日) 朝、8時起床。 7時間熟睡で、体調まずまず。 晴天に布団干し。 ?えごま油“入り野菜ジュース1缶と人参ジュース少々。 TBSで、サンデーモーニング。 ガザの停戦と、アメリカ・トランプの大統領就任。 韓国の尹大統領逮捕と韓国の政治情勢。 そして、フジTVの港社長の記者会見について。 あまり突っ込んだ批判はなく、解説が多い。 青木理さんはまだ出演せず。 ホットサンドと焼いた酵母パンに自家製ブルーベリージャムを塗り、淹れたてコーヒーで、昼食。 NHK...
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】 | 2025.01.20 Mon 09:55
JUGEMテーマ:ニュース 今日は 2025年1月19日 モーニング娘。4期 石川梨華生誕40年 モーニング娘。6期(亀井 道重 田中) 加入22年 アンジュルム 伊勢鈴蘭生誕2年年 しかし こんなニュースも ちょうど加入から22年の日
殺人組曲第12番ニ長調 あんだんて こもど | 2025.01.19 Sun 19:06
米国でTikTok停止「禁止法」発効前に、というニュース。情報インフラを外国に握られることの深刻さをマスゴミは言わない。地上波TV放送局の全てが中共の支配下だったらどうなのか。それと同じ話なのだ。外国のうちでも政治的言論の自由が無い軍事独裁政権なら尚更なのである。
貧乏庶民の法的思考3 | 2025.01.19 Sun 19:06
1月18日(土) 朝、8時半起床。 明け方トイレに起き、睡眠不足気味で、体調イマイチ。 晴天に布団干し。 栄養ドリンク1本+?えごま油“入り野菜ジュース1缶と人参ジュース少々。 雲一つない青空がらの冬陽を受けるも寒い中、鮮魚店で魚を買うため、いつもより30分早く産地直売市場に行く。 備蓄があるので湧き水汲みはなし。 市場内の鮮魚店で、牡蠣とマグロの切り身、野菜市場で新鮮野菜と人参ジュース、そして精肉店で牛のホルモンと鶏のレバーなどを買い、陽当りのいい野川縁を歩いて帰宅。...
社長ブログ 【ゲジゲジ日記】 | 2025.01.19 Sun 11:12
JUGEMテーマ:ニュース 2025年1月18日付の毎日新聞が、 『共通テスト 試験監督の指示ミスで85人が再試験の対象に 滋賀』 と題した記事を報じていました。 個人的には、共通一次試験(当時)を受験生として経験し、国家資格(高圧ガス製造保安責任者)の試験監督経験もあるので、「試験」と聞くと、瞬間的に、どんよりした重たい空気、かつ、静寂な試験会場が想起されます。 以下に、この記事を引用し、試験会場の運営に関する改善点を考察します。 《記事の引用》※筆者が一部編集 大学入試センターによ...
(有)ロジカル・コミュニケーションの“気づき”ブログ | 2025.01.19 Sun 07:37
シチューかけにつづいて、おぉ、今度は「おでん定食」ありなし論争か。 斬ってやろうではないか! とはいえ、定食で出している店が関西にないのは哀しい現実である。 家では、おかずになるかどうか。下手すると「おでんDV」「おでハラ」「おでん離婚」の火種になるかもしれない。 「今夜のおかずはおでんでんねん」vs「おでんがおかずって、なんでんねん」の関が原の戦(笑)。 あいにく、関西は「出汁で勝負」の薄味なので、濃い口好きには逆境の地である。 うどんも、スカして...
solosolo@JUGEM | 2025.01.19 Sun 07:31
全1000件中 241 - 250 件表示 (25/100 ページ)