[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
5月24日水曜日、全体で合奏の練習をしました。 柳花苑 ● ★ 酒胡子 ● ★ 浦安 ▲ 人長(其駒) ● 五常楽急 ★ 蘇利古 ● ★ ● 6月14日午後1時から、丹生都比売神社で奉納する曲 ▲ 6月14日午後5時から、高野山伽藍の御社で奉納する曲 ★ 6月15日午前11時から、高野山金剛峯寺で奉納する曲 高野山の御社 神奈川雅楽部は随時見学歓迎です。 基本的に毎週水曜日18時30分〜 高野山真言宗 観護寺 横浜市緑区小山町677-9 電話045-9...
神奈川雅楽部のブログ | 2017.05.24 Wed 21:49
来年、横浜で舞楽法会を修行することになり、 参考にさせていただこうと、 5月19日 唐招提寺さんの 梵網会 うちわまき へ参拝、 舞楽を見学しました。 汗をかくほどの晴天、 五月の空を背景に、風に翻る五色の幔幕、紋付きの和幡がきれいです。 堂内で お導師様の表白、唄・散華の法要、梵網経の読誦、が修行される間、 庭では同時進行で舞楽が奉納されます。 皇麞急(おうじょうのきゅう)から振鉾(えんぶ)。 鑑真和上が開かれ...
神奈川雅楽部のブログ | 2017.05.20 Sat 13:05
JUGEMテーマ:雅楽 雅楽奏者の岩佐堅志さんが公演での著作権使用料を申告白と言われて激怒したそうです。 千年前の音楽には著作権がないとTwitterで激怒したそうです。 言われて見れば1000年も前の音楽に著作権云々の話はちょっとおかしいですねよね。
くみの日記 | 2012.12.16 Sun 15:48
本日の秋彼岸お講では、月例坐禅会に参会されている吉村浩志氏に依頼して「笙の調べ」鑑賞の時間を頂きました。笙ひとつの音を聞いたのは、今回が初めてでした。とても迫力があり、脳に響く感覚でした。目を瞑って聞き入る…そんな光景が見受けられました。途中、質問タイムを設けました。笙という楽器の仕組み・お手入れ方法・「いかほどなのか?」などなど皆様興味津々でした。最後は、笙の調べに合わせてアメリカ民謡「旅愁」を合唱。ゆったり・まったりと、全員で仏様に音楽を奉納いたしました。本尊様の前で笙の演奏を聴く…とても...
♪さくさく♪ | 2009.09.24 Thu 01:39
JUGEMテーマ:雅楽 このアルバムは、雅楽の長谷川景光氏による、平安朝雅楽の復元です。 アルバムでは、「源氏物語」の原文朗読と雅楽の演奏が、交互に収録されています。 原文の持つ味わいと雅な雅楽の音で、平安朝が偲ばれます。 現在の雅楽は、昭和初期に形成された昭和雅楽だそうです。 このアルバムで演奏されている雅楽は、源博雅という、 平安時代の楽聖といわれた人物による作品の復元が主になっています。 一、 第七帖 紅葉賀 ニ、 盤渉調 青海波 三、 第二十一帖 ...
源氏物語 -The Tale of Genji- | 2009.01.23 Fri 16:15
全15件中 11 - 15 件表示 (2/2 ページ)