[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
1998年からスタートした彩の国シェイクスピア・シリーズ。最後の演目は「終わりよければすべてよし」。上演期間は開催が難しくなる状況でもあった。その前の作品が上演中止になっているので、まずは実現されたことにほっとした。投稿が遅くなったが、感想を。 作 W. シェイクスピア 翻訳 松岡和子 演出 吉田鋼太郎 バートラム:藤原竜也 ヘレン:石原さとみ デュメイン兄弟:溝端淳平 、河内大和 ラフュー:正名僕蔵 ダイアナ:山谷花純 ルシヨン伯爵...
box the compass | 2022.02.20 Sun 15:03
来週のWSを経て6月に行なう朗読ライブ『温故知新』の参加者を確定させる予定です。今回も「はじめまして」の方からの応募がありました。コロナ禍という事もあり、演劇活動に限らず活動範囲を限定している生活に自ずとなってしまう中で「はじめまして」の出逢いがあると言うのは、喜びもあり、緊張もあり、刺激的です。 とは言え"寄せ集め"ではあるので、作品としての世界観を構築するには多くの困難が待ち構えている事は、これまでの経験上あきらかです。それでを承知でやるわけですが、色々と策は用意してい...
迷子の遊園地 Official BLOG | 2022.02.20 Sun 12:49
Adoの「狂言」買いました。一番安いヤツだけど。シリアルナンバー入り なのでライブへの参加券もバッチリ。ただ抽選は3回あって2回はもう 終わっているという事なので2/4の最後の抽選に賭けるしかない えー、当たれば上京しますよ。4/4は出られませんと言ってある。 しかしAdoをどう隠してライブするのか楽しみです(当たる気でいる)
VARNA -The Another Words- オフィシャルブログ | 2022.02.02 Wed 10:10
JUGEMテーマ:演劇・舞台 1月29〜30日は、九州大谷短期大学表現学科演劇放送フィールド第42期生卒業公演『A CHORUS LINE』本公演でした。(大谷講堂) コロナ渦、みんな元気にこの日を迎えられて本当に良かった! ブロードウェイミュージカル・・・有名なナンバーはある程度、想像出来ていましたが、小さな曲やお芝居のBGM等、全ての作品の編成や音数、仕掛けが緻密で、一人で演奏するにはあまりに大変!人生最大の壁にぶち当たりました!途中、何度もめげて逃げ出したい気分になりましたが、演出&ザック役の 河本章宏先生があ...
久米詔子の日記 | 2022.02.01 Tue 23:33
JUGEMテーマ:演劇・舞台 九州大谷短期大学表現学科演劇放送フィールド第42期生卒業公演『 A CHORUS LINE』。 今日は短大のご近所、筑後北小学校の鑑賞会2公演でした。 終演後、リリー役&ダンス振付の眞弓ちゃんと。
久米詔子の日記 | 2022.01.29 Sat 01:15
#31『パブリック・リレーションズ』が終了して1カ月が経ちました。 関係者からの陽性報告および劇場ならびにお客様からも感染申告はありません。コロナ禍における感染防止策を施した公演が無事に終了したことをここに報告いたします。これは関係各位ならびにお客様の多大なるご協力があってこその結果だと思っています。メンバーを代表して皆様に心から感謝を申し上げます。 さて公演終了のご挨拶と御礼はこちらをご覧ください。 大変お待たせしました。今回は舞台写真を公開したいと思います。 カメラマンはお...
JACROW NEWS | 2022.01.28 Fri 16:34
JUGEMテーマ:演劇・舞台 22日より連日、九州大谷短期大学表現学科演劇放送フィールド第42期生卒業公演『 A CHORUS LINE』のお稽古。 あまりに膨大な音数で四苦八苦しておりますが・・・頑張ります!
久米詔子の日記 | 2022.01.27 Thu 22:36
JUGEMテーマ:演劇・舞台 ←クリックして頂けるとうれしいです。 初春文楽公演へ行きました。 劇場には、にらみ鯛と大凧、はな餅が飾られていて、お正月らしく華やかでした。 「寿式三番叟」と「菅原伝授手習鑑」をみました。 「寿式三番叟」がとても良かったです。 おめでたい演目で、晴れ晴れした気分になりました。 いつも開演前に踊ってくれてたの...
帯屋捨松の日々 | 2022.01.26 Wed 14:00
しかも商談なので、気が抜けないのである。 本当は20時からなのだが、僕にはどうも「人より遙かに早い時間に到着する」 と言う能力というか癖があり「19時45分集合」だと恐らく19時には 現場に居ることになります。これを友人は「貝沼時間」といいます。 究極超人あ〜るの「光画部時間の早いバージョン」みたいなもんですね。 資料を束ねるのももう終わってますし後7時間あまりなにをしようか。 ゲームはやっちゃってスタミナがもうないし。 (ドラゴンポーカーってスマホゲーやって...
VARNA -The Another Words- オフィシャルブログ | 2022.01.25 Tue 12:53
某インターネットプロバイダ組織で働いていた時の同僚。 頭も良く、回転も速い、知識も多く、人当たりも良い。 そんな彼と一年程仕事をして僕が辞めるとなった時に LINEグループの一員から抜ける挨拶をしていました。 すると彼からこの曲を送られました。 良い曲を選んでくれたなと思います。 会社を辞める時にも総務の方に 「次の職場でもご活躍を・・・」と笑顔で見送られました。 何で辞めたんだろ、あそっか、正社員になりたかったんだ。 別れには良い曲がつきものです...
VARNA -The Another Words- オフィシャルブログ | 2022.01.22 Sat 18:32
全1000件中 281 - 290 件表示 (29/100 ページ)