[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
CNNニュースで、アフリカ・コンゴの火山噴火を伝えていた。 アフリカにも活火山があるのかと地図で調べたら、場所はコンゴ東部のルアンダに近い地域にあった。(写真は噴火の様子、CNNから) 1月2日に噴火した火山はニャムラギラ山(3,058m)で、チンパンジーやゴリラの生息地が近く被害の及ぶ事が懸念されている。火山のある辺りはアフリカ大地溝帯が南北に走り、5,000mを超える山が連なりナイル川の源流に近い。 コンゴと名の付く国は2つあって、コンゴ川の北側がコンゴ共和国、南側が火山のあるコンゴ民主共和国で紛らわしい...
セブ島工房 | 2010.01.07 Thu 08:41
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース スペイン政府は、アルビノ(先天性白皮症)であるがゆえに迫害されているとして難民申請していた22歳のマリ人男性について、18日に難民と認定した。このようなケースで認定されるのは初めて。スペイン紙パイスが22日報じた。アブドゥラエ・クリバリさんは今年3月、スペイン領カナリア諸島に不法に上陸しスペイン政府に難民申請した。この申請については、自身もアルビノであるマリの歌手サリフ・ケイタも強力に後押ししていた。同紙によると、クリバリさんはマリの首都バマコで、呪術師に2...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.12.27 Sun 10:13
JUGEMテーマ:中国ニュース JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース 2009年12月1日、アフリカの華字紙・華僑周報によると、アフリカのボツワナ共和国で議会選挙を境に犯罪が急増している。特に中国系住民を狙った強盗事件が後を絶たず、「歩くATM」とまで呼ばれているという。中国新聞社が伝えた。記事によれば、世界的金融危機をきっかけにボツワナでも貧富の差が拡大し生活が成り立たなくなった人が増えたことで、強盗や窃盗をはじめとする犯罪が多発している。現地の中国系住民は高級住宅街に住み豊かな生活を送ってい...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.12.06 Sun 12:14
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース アフリカでアルビノ受難の真実 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000020-cnn-int 『(CNN) アフリカ南東部のタンザニアとブルンジで、生まれつき色素を持たず皮膚の色が白い「アルビノ」の人々約1万人が、殺人被害を恐れて政府が設置した避難所などに逃げ込んでいることが、国際赤十字の報告で明らかになった。 両国では、「アルビノ」の体には特別な力が宿るという伝統的な考えから、臓器や体の一部など売却する目的で、アルビノの人々が殺されるという悲...
世界発信 gidoの好奇心 | 2009.12.02 Wed 18:31
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース たかがサッカー、されどサッカー、これが世界 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091121-00000015-cnn-int 『カイロ(CNN) エジプトの首都カイロのアルジェリア大使館近くで20日、サッカーのワールドカップ(W杯)アフリカ予選でエジプトが敗れたことに怒ったファンが暴徒化し、警官ら1000人以上が駆けつける騒ぎとなった。エジプト内務省が明らかにした。警官ら39人が負傷したという。 14日の第2戦ではエジプトが勝ち得失点差などで全くタイとなり、18日に...
世界発信 gidoの好奇心 | 2009.11.22 Sun 11:44
JUGEMテーマ:中国ニュースJUGEMテーマ:アフリカに関するニュース2009年11月8日、エジプトのシャルムエルシェイクを訪れていた中国の温家宝首相は記者会見を開き「中国がアフリカの資源を略奪しようとしている」との見方に反論した。 温首相は記者会見で外国人記者から「中国がアフリカ支援を行うのは資源を略奪するためで、アフリカへの『新植民主義』ではないのか?」と質問された。これに対し「中国とアフリカの関係は半世紀以上に及ぶ。中国はアフリカ支援に際し政治的な条件を付けたことは一切ない」と反論。アフリカとの...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.11.15 Sun 07:25
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース世界の妊娠中絶率と「望まない妊娠」の比率が減少する一方で、危険な中絶手術により発展途上国などで毎年7万人の女性が死亡している。米民間団体「Guttmacher Institute」が13日発表した。ロンドンで同団体が発表した報告書「Abortion Worldwide: a Decade of Uneven Progress(世界の妊娠中絶:不均等な進展)」によると、中絶件数は1995年の4550万人から2003年の4160万人に減少した。しかし一方で特に発展途上国で多くの女性が危険な妊娠中絶出術を受けているという。報告書の推計によれ...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.10.18 Sun 18:53
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュース アフリカの水不足ヤバい! 今、アフリカの水不足で、人、動物に深刻な被害が出ている。 アフリカの環境問題に関心を持とう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091017-00000073-mai-int 『【ヨハネスブルク支局】東アフリカ諸国が大規模な干ばつに見舞われている。ここ10年で最悪の被害といわれ、ロイター通信によると、ケニア南部にある「ツアボ国立公園」ではゾウの死が相次ぎ、その数は約80頭に達するという。 同公園の担当官は「多くのゾウが水不足...
世界発信 gidoの好奇心 | 2009.10.18 Sun 11:27
JUGEMテーマ:中国ニュースJUGEMテーマ:アフリカに関するニュースアフリカにおいて近年増大しつつある中国の影響力は、当初は熱狂的に受け入れられたものの懸念する声が出始めている。「中国型新植民地主義」の危険性を指摘する専門家もいる。アフリカ連合の経済部門の専門家は「アフリカは新植民地主義の一種から別の中国型新植民地主義へとやみくもに飛び移ってはいけない」と話す。こうした態度は、2000年に中国・北京で第1回中国アフリカ協力フォーラムが開かれたころの熱狂とは対照的だ。フォーラムで、中国はほかの多くの...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.10.10 Sat 22:10
JUGEMテーマ:アフリカに関するニュースエジプトにある“ギーザの大ピラミッド”の建設はいつ始まったのだろうか。その正確な日付を特定しようというプロジェクトが最近調査を終え、紀元前2470年8月23日という結果を発表した。今回調査を行ったエジプトの考古学チームは、“ソティス”と呼ばれていた恒星(現在は「シリウス」)の出現記録を基に大ピラミッドの建設着工日を算出したという。 ソティスは毎年、ナイル川が氾濫する時期になると明け方の空に突然姿を現したと言われている。調査チームを率いたエジプト最高考古庁前長官の...
水瓶座の憂い Melancholy of Aquarius | 2009.10.05 Mon 11:44
全216件中 181 - 190 件表示 (19/22 ページ)