[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 環境問題のブログ記事をまとめ読み! 全1,157件の11ページ目 | JUGEMブログ

>
環境問題
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

環境問題

このテーマに投稿された記事:1157件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/739/
環境問題
このテーマについて
環境問題に関する海外のニュース
このテーマの作成者
作者のブログへ:「momokyu」さんのブログ
その他のテーマ:「momokyu」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 >

英語:CNN vanishing

JUGEMテーマ:環境問題   http://edition.cnn.com/interactive/2016/12/specials/vanishing/?sr=sharebar_facebook   確かに、繰り返しよく聞く話ではありますが、このCNNがまとめたものは端的に大変分かりやく、画像とグラフでよりリアルにプリゼンされています。 是非一度ご覧ください。

heepee | 2017.01.09 Mon 23:55

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(番外編)

 今回のドイツ再エネツアーは正式名称を「ドイツ、地域で花咲く『エネルギー供給事業』視察」といいます。旅行企画は日本再生可能エネルギー総合研究所(北村和也代表)、実施が近畿日本ツーリスト(株)です。  本編の視察報告とは直接関係ありませんが、今回のツアーのこぼれ話を少し。  出発日の10月24日、京成電鉄で早朝成田空港に到着。気持ちが前のめりになっているせいか、集合時間の30分以上前に着いてしまいました。ツアー団の中には、空港周辺のホテルに前泊をされた方もいらっしゃったようですが、こういうとき千...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.12.02 Fri 13:55

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(その5)

 10月28日は、ZAEバイエルン社とシュタッドヴェルケ(都市公社)への支援を行っている株式会社テューガ社に訪問します。  ZAE社は一言で言うと「研究と事業の橋渡しをする企業」です。研究・実証を行いつつ、現実の事業にも乗り出しています。 ジェンス・ハウチ博士  オフィスは工業団地(?)の中にあります。佇まいは大学の研究機関のようです。報告者はジェンス・ハウチ博士です。  近年研究・実証しているプロジェクトは、電気の貯蔵、パワートゥーガス(再エネの電気で水素を作ること)、熱の貯蔵、パッシブハ...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.12.01 Thu 12:26

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(その4)

 10月27日は、バイエルン州アルゴイ地域でエネルギー供給事業を行っているアルゴイ公社を訪問します。  スピーカーは、アルゴイ公社100%子会社のイーグリッド社代表のベルナード・リントゥ氏。  アルゴイ公社は、シュタッドヴェルケ(都市公社)の一つです。  再生可能エネルギーを中心に、地域にエネルギー供給を行い、雇用を生み出しています。現在、従業員は30人、売上300億円にのぼるそうです。  また特筆すべきは、「IRENE」、「IREN2」と呼ばれる国家的プロジェクトを実施していることです。 「IREN2...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.11.25 Fri 23:22

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(その3)

 10月26日は、バイエルン州のヴィルトポルトリート村の取り組みについて視察します。プレゼンは、アルノ・ゼンゲルレ村長自らが行ってくださいました。 ヴィルトポルトリート村のアルノ・ゼンゲルレ村長  ヴィルトポルトリート村は人口2500人の農村で、もともとは酪農が主産業でした。ドイツも日本と変わらず農業・酪農は厳しいそうです。とくにウクライナ問題でロシアへの経済制裁が発動されてからは、ロシアにミルクを売ることができなくなり、大打撃を受けたようです。  今は再生可能エネルギーがメインとなり、屋根...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.11.25 Fri 09:19

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(その2)

 10月25日午後は、ラドルフツェル市の「シュタッドヴェルケ・ラドルフツェル」を視察します。  シュタッドヴェルケ(stadtwerke)というのは、日本語に訳すと「都市公社」となりますが、ドイツでポピュラーな住民サービス事業体です。電気やガス、熱などのエネルギーだけでなく、水道、ゴミ収集、インターネットプロバイダー事業なども合わせて行っていることもあるようです。  シュタッドヴェルケは行政の単位の市が100%出資するケースが多いようですが、シュタッドヴェルケ・ラドルフツェルはラドルフツェル市が51%、...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.11.24 Thu 16:08

ドイツでの再生可能エネルギー地域事業視察報告(その1)

 NPOえねちばの森田一成は、10月24日から30日、ドイツでの再生可能エネルギー地域事業の視察に行ってきました。その報告を連続で行います。  視察初日(10月25日)は、ジンゲンという町の地域エネルギー会社「ソーラーコンプレックス社」とラドルフツェル市の「シュタッドヴェルケ・ラドルフツェル」を視察します。(聞き慣れないシュタッドヴェルケという言葉ですが、また後で説明します。)  まずはソーラーコンプレックス社から。同社は2000年、市民20人の出資で設立された民間エネルギー会社です。自らを「市民企業」と称...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.11.22 Tue 15:07

自然エネルギー白書をひもとく会2016を開催します

 特定非営利活動法人自然エネルギー千葉の会は、今年も「自然エネルギー白書をひもとく会」を開催します。開催日は11月26日(度)です。  『自然エネルギー白書』は、認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)が毎年発行している、自然エネルギーに関する集大成の書物です。2016年サマリー版がこちらから無料で手に入れることができます。 → http://www.isep.or.jp/jsr2016  2012年から始まったこの「自然エネルギー白書をひもとく会」も今年6回目を迎えます。この間、固定価格買取制度が始まり、太陽光発電をは...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.11.02 Wed 14:44

九十九里まりん発電所無事発電開始

 本日2016年10月14日、千葉みらい電力管理の九十九里まりん発電所(設備容量69.96kW)が連係(発電開始)となりました。  本日の連係を祝うような晴天の下、無事作業を終了しました。これから20年間、電気を生み出し続けます。(森田)

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.10.14 Fri 13:06

決算を済ませ、税金を納めました

 9月、千葉みらい電力合同会社の第3期決算報告書(2015年8月〜2016年7月)を提出しました。同時に諸税金の支払いを済ませました。  法人市民税¥50,000-、法人県民税¥28,900-、固定資産税(第3期)¥20,000-、そして消費税¥84,800-。  はぁ、結構な額になりますね。。もちろん、法人の社会的責任において、納税義務は果たしていきますが。(森田)

NPOえねちば活動報告ブログ | 2016.10.09 Sun 19:25

このテーマに記事を投稿する"

< 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 >

全1000件中 101 - 110 件表示 (11/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!