[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 環境問題のブログ記事をまとめ読み! 全1,158件の16ページ目 | JUGEMブログ

>
環境問題
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

環境問題

このテーマに投稿された記事:1158件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c9/739/
環境問題
このテーマについて
環境問題に関する海外のニュース
このテーマの作成者
作者のブログへ:「momokyu」さんのブログ
その他のテーマ:「momokyu」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

所沢点描、狭山丘陵の墓地計画

何かと話題をふりまく我が故郷の所沢市。 エアコンの設置とか育休退園とか。 何の議論も起きず粛々と世の中が動いていくよりはいいかと思う。 問題は山程あり、みんなが意見を出し合ってより良い社会を目指したい。 所沢で全国的に取り上げられる問題として墓地建設問題がある。 テレビや新聞でも報じられているので知っている方も多いのでは。 このブログでも何度か取り上げた。 狭山湖の近くに市内の大聖寺が約7000?の敷地に墓地を800基を作る計画。 大聖寺は自宅から歩いてすぐなんだけど、ここも林の丘陵地にある。 ...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.12.13 Sun 00:11

太陽光発電はもっと増やせるアイデア

これからの時代に必要なことはエネルギーの自給。 石油や石炭、ガス、原子力など全ていずれなくなる資源だ。 それに環境への負担も非常に大きい。 というのは何度も書いているんだけどいつまで書けばいいのだろう。 世の中が変わるまでか。 そんなことは訪れそうにないので死ぬまで書き続ける気がする。 まあ、そんなことはいいとしてエネルギーの話。 完全に再生可能エネルギーにシフトしないといけない。 いつかなくなる資源を当てにしてたら未来の人が困ってしまう。 代わりになるのは太陽、風、水、地熱、バイオマス...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.12.05 Sat 23:43

12/17(木) いきものカフェ 〜COP13に向けて〜

「生物多様性条約」の 第10回 締約国会議(COP10)が 2010年に愛知で開催をされたことを機に、 ここで決まったこと(国際条約)を いかに私たちの身近かなことに生かし、 血の通ったものにするか・・・。 また、 「私たちの声を、直接、届けたい」 「お茶の間(カフェ)から国際会議に声を届けよう」と カフェオハナを中心に、 集い、学び、情報や実践例の交換、話し合いや イベントなどを実施してきました。 2012年にインドで開催されたCOP11には、 実際に私たちの声を届けたり、 2014年に韓国で催されたCO...

ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 | 2015.12.02 Wed 20:35

12/13(日) ネットワーク農縁の20周年『収穫・感謝祭』@ ハンドレッドスクエア倶楽部(秋葉原)

OHANAのルーツ的存在といってもいい「ネットワーク農縁」。 フェアトレードショップ「ふろむ・あーす」を営む中で 「ネットワーク農縁」の 「新庄水田トラスト」「大豆畑トラスト」を知って、 国産フェアトレードの仕組みに感動し、 そのお米や大豆のおいしさに感動し、 トラスト制度に参加し、多くの人に紹介するようになりました。 海外から国内のことに目を向けるようになったのは、 「ネットワーク農縁」との出会いはとても大きかったです。 その後、OHANAをオープンするにあたって、 お米は「新庄水田トラスト...

ふろむあーす & カフェオハナ 地球日記 | 2015.11.28 Sat 00:43

東京点描、首都移転のすすめ

首都は東京から移転できないものか。 現在の一極集中状態ではリスクが高いと思う。 関東大震災級の地震が襲ったなら政府機能も経済もストップする。 それだったら政治機能だけでもどこか違う地域に移したほうがいい。 全国の地理的条件はあまり詳しくないけど、災害の少ない場所はきっとある。 内陸で大きな川や山がなく地震も少ない。 台風なんかはどうしようもないんだろうけど。 災害大国というのは事実なんだからリスクはなるべく避けるべきだ。 後継者も借り手もいない耕作放棄地は沢山ある。 首都は都会である必要...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.11.28 Sat 00:07

今年も「自然エネルギー白書をひもとく会」を行います

 今年も恒例の「自然エネルギー白書をひもとく会」を開催します。開催日は12月13日(日)です。  『自然エネルギー白書』は、認定NPO法人 環境エネルギー政策研究所(ISEP)が毎年発行している、自然エネルギーに関する集大成の書物です。2015年サマリー版がこちらから無料で手に入れることができます。→ http://www.isep.or.jp/jsr2015  『自然エネルギー白書』2015年版によせて、ISEP所長の飯田哲也氏はこのように述べています。 … 15年前には、世界全体で2000万kW弱だった風力発電は、昨年だけで5000万kW増え、累...

NPOえねちば活動報告ブログ | 2015.11.24 Tue 09:43

平沼光「日本は世界一の環境エネルギー大国」を読む

我々はどのエネルギーをどう使うか考えなければいけない。 東日本大震災後何か変わっただろうか。 福島第一原発は未曾有の被害を引き起こした。 そして全ての原発は一時止まったけれど着実に再稼働しようとしている。 原発なんてなくたっていい。 私はそう思う。 多くの人もそう思っているはずだ。 事故があった時のリスクが大きすぎる。 それに安全に稼働したとしても必ずしも環境に優しいとも思えない。 ウランだって資源なわけで採掘し精錬し輸送すれば大きなエネルギーが必要だ。 原発の施設も巨大だし使用済み核...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.11.23 Mon 11:20

海点描、南極の氷が増えている?

最近ブログにも書いたけど地球は温暖化しているのか。 学者ではないのではっきりと断言はできない。 その学者でさえ見解はまとまっていないというのが実情。 けれど、国際的な専門家が集まるIPCCで温暖化はほぼ断定済み。 しかもその原因は我々人間の活動が影響しているとされている。 気温が上昇すると地球上の多くの場所で生態系が変わってしまう。 日本でも現在生産している作物が作れなくなる可能性がある。 それは各地の特産品が変わるということ。 地域的に主食であるお米が作れなくなるかもしれない。 逆に作れる...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.11.22 Sun 00:08

アースパレード2015、東京は11月28日

「アースパレード2015」 http://climate-action-now.jp/parade2015/ 今年の12月に気候変動会議、COP21が行われる。 京都議定書という言葉は聞いたことがあると思うけどどうかしら。 1997年に開かれた京都での会議、COP3で採択されたのが京都議定書。 1年に一度開かれている会議なのでで21年目ということになる。 結構な昔から会議されているけれど改善されてきているのか疑問。 どの国も経済成長を止めたくはないだろうからね。 残念ながら今の経済活動は地球環境を破壊してしまう。 何も対策を講じずに突き進め...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.11.18 Wed 19:05

森点描、木材自給率が上昇中

平成26年の木材自給率が林野庁より発表された。 大台に達したようなニュースを見かけたのだけど何%になったのか。 「31.2%」 なかなかの自給率だね! とはお世辞にも言えないほど情けない数字。 食料自給率よりも低いではないですか。 とはいえ、上昇傾向にあるのは事実。 ここ10年ほどは下がることなく上がっている。 一番自給率が下がった年の数字はとてつもなく低い。 平成12年でなんと「18.2%」。 国土の三分の二が森林なのになぜこんな数字になってしまうのか。 不思議である。 費用が安いからといって海...

Tomoki Uchino photography BLOG | 2015.11.12 Thu 00:07

このテーマに記事を投稿する"

< 11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21 >

全1000件中 151 - 160 件表示 (16/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!