[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:クラウド・サービス LXDがなぜか再起動したらデーモンが死んだ。 ログを見たら、ZFSのマウントができないと文句を言っていた。 削除したのに〜〜〜 削除したZFSをマウントしようとしています。 それに連座して、順序動作の後ろのマウントも止まってしまい、 お手上げになりました。 なので構築しなおしなのだが、ZFSのイメージファイルを読み込んでくれない。 しっかりバックアップしたやつを、持っていないと駄目だった。 無知...
Falconの思うままに | 2022.11.14 Mon 07:49
JUGEMテーマ:クラウド・サービス さて、OCI Always Freeでクラウド運用して3年でしょうか。 Armサーバーをゲットしてますが、やはり速いですね。 QEMUのX86エミュレーションを動かしていますが、普通にx86の命令セットが 動いて実用的です。 ReactOS自体が軽いからですかね。 そんな訳でして、LXDを導入していますが、安定してサービスは 動いてくれています。コンテナ便利です。 それでたまにGUI環境欲しいなというときに LXDでGUI環境を構築しました。 これ...
Falconの思うままに | 2022.11.03 Thu 08:21
JUGEMテーマ:クラウド・サービス もうブログを引っ越していて、こちらに書くことも稀ですが、 まだやめたわけではありません。 それはさておき、苦節30年(笑) ついにWindowsに sshdがまともに動いてログインできる日が来た!!!! という訳で、人類はWindowsにsshでログイン (昔でいえばtelnet)できる日を待ち詫びていたのです〜〜〜。 大げさですが、WindowsをUnix化しようという試みは はるか昔から試行錯誤されてきたわけです。 MS-DOS...
Falconの思うままに | 2022.09.20 Tue 23:13
JUGEMテーマ:クラウド・サービス 久ぶりの更新です。 Hatenaに浮気していました(笑) さて、自宅サーバーが流行っていた自体は終わり、むしろクラウド上で自分サーバーを 立てるのが今時かと思います。 そんな訳でおひとりサーバーの構築を2年以上前からやっています。 誰も使わない、私だけのおひとり様サーバーです。 おひとり様なので気楽です。サーバー停止しても怒られません。 仕事にも使えています。おひとり様サーバーの構成としては 1.サ...
Falconの思うままに | 2022.08.16 Tue 11:37
JUGEMテーマ:クラウド・サービス IBM Lite Account を使っている方いますか? クレカなしで登録できて、NodeRedをデプロイすると いちおう使えます。 URLくれるのでAPIサーバーとして 使えます。 開発していないとアカウント止まるということなのですが そんなデプロイしてしまえば変更もないので、しばらく 放置したのですが、久しぶりにログインしたが、動いていたので 大丈夫みたい。いつ止まっても文句いえないが ありがたく使わせていただいています。 ...
Falconの思うままに | 2022.02.12 Sat 13:31
JUGEMテーマ:クラウド・サービス InfluxDBで時系列の温度データをArduinoから受信して DBへ投げてみました。 ラズパイ+Ubuntuなんですが、 とっても簡単。 DBのスキーマ定義しなくていいって便利ですが、大丈夫かいなって 思ってしまいますが、簡単すぎ。 とりあえずいい感じなんで、APIで3か所の温度を集める? それともMQTTで受けるか、どうするか。 悩みどころですな。 MQTT , MODBUS , OpenPLC , Arduino , NodeRed, InfluxDB ...
Falconの思うままに | 2022.02.11 Fri 12:34
JUGEMテーマ:クラウド・サービス はい、これで温度情報をしまえます。 便利そうですね。
Falconの思うままに | 2022.02.10 Thu 13:09
JUGEMテーマ:クラウド・サービス ラズパイを設定不備で起動不能に追い込めます。(笑) というかやっちゃいました。 DHTセンサーありますね? あの温度を取得するだけなのですが、GPIOのピン指定をする必要が あります。これを間違えるとハングします。 復旧が再起動じゃできなくてNodeRedの起動を 止める必要があります。 非常用のモードですが SDカードを抜いてWindowsにさして Cmdline.txt を編集します. rw systemd.unit=rescure.targe...
Falconの思うままに | 2022.01.16 Sun 22:49
JUGEMテーマ:クラウド・サービス NextCloudをSNAPで入れている人は多いかと思います。 便利ですが、更新がかかりVersionが上がってしまいます。 アプリがついていけない物がでてきて、私がよく使っている機能が 使えなくなりました。 とても不便でSNAPをUpdateするからなのですが、 SNAPを調べると特定Versionに戻せる機能がありました。 それでそれを行ったのですが、結局DownGradeには対応していない とのメッセージがでて、詰みになりました。 &n...
Falconの思うままに | 2021.12.31 Fri 22:21
JUGEMテーマ:クラウド・サービス VPN回線経由はスループットが落ちますね。 当たり前だと思っていますが、 VPN回線へ行きたいのは特定の用途だけのことが多い私です。 通常の検索、ブラウジングは通常回線で言い訳です。 SoftEtherでも通常のやり方ですと全部VPN側経由でパケットが 流れてしまいます。 これですとVPN回線に負担がかかります。 自前のVPNサーバーがクラウドにあるので、そこのパケット量が 増えてしまいますので、課金制の人は注意ですね。 ...
Falconの思うままに | 2021.12.31 Fri 10:05
全159件中 1 - 10 件表示 (1/16 ページ)