[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:PC関連 ステータスバーにメッセージを表示します。 マクロ終了後に表示を消します。 Sub Sample57() 'ステータスバーに表示 Application.StatusBar = "マクロを実行中です。" MsgBox "マクロの処理を終了しました。" 'ステータスバーに表示を消す Application.StatusBar = False End Sub
Office Labo | 2015.08.19 Wed 07:42
JUGEMテーマ:PC関連 本日HDD用のネジが届いたので早速取付作業開始。 またも指を負傷しながらPCを開けて増設ベイに バックアップ用HDDを設置しようと・・・ あれ、一本ケーブルが足りない・・・ ネットで詳しく調べると基盤から電源を取る ケーブルを用意すること、と書いてある。 ため息をつきつつヤマダ電機へ。 店員さん「2年前まで扱っていましたが今は無いです」 前にも聞いたセリフだ。 仕方なくK'sデンキへ。 「取り扱いありません」そうですか。 仕方なく車に戻りスマホで調べてみた。 こんな田舎にPCの...
日々屈伸 | 2015.08.17 Mon 16:20
おはようございます。八王子市南大沢のデザイン事務所、グラッドワークスです。 多摩ニュータウン西端は雨の朝です。 黒背景白抜き文字は読みにくい? 今回はホームページの無難な配色について。 Webが広まった初期には黒背景に白抜き文字のホームページは結構ありましたが、最近は次第に減って来ていると思います。 原因としてはやはり、本文の読みやすさ、だと思います。黒背景だとかっこは良いのですが、文字数が多いサイトの場合、黒背景のホームページは読みづらい。黒背景に白抜き文字主体のサイトでも、優良なコン...
Simple Vision | 2015.08.17 Mon 08:00
JUGEMテーマ:PC関連 雷覇は NIKON IMAGE SPACE を使用しています。 NIKON IMAGE SPACE 関連で参考にされる場合、詳しい内容の記事は ここ にあります。 「Blog上に外部圧縮画像を表示して、左クリックしたら別窓で外部元画像にリンク。右クリック禁止。」 <a height="1080" href="ここにHDのリンクURL" target="_blank" width="1920"><img border="0" oncontextmenu="return false" src="ここにMのリンクURL" /></a> 「Blog上に...
Raiha-Horizon Blog | 2015.08.16 Sun 11:26
JUGEMテーマ:PC関連 触らぬ10に祟り無し と先日書きましたが、 私が使っているソフトが すべてwindows10対応に なった為、やはりアップグレードを しようと思っています。 今回は失敗しないように。 いずれ通る道ですし。 まずはバックアップ用のHDD。 こんなのは中古のバルク品で十分。 とにかく安いので良い。 内蔵HDDは安い。 1TBもあれば十分。 で、取り寄せました。 HDDは早く届きましたがPCのHDDベイに固定するためのネジが まだ届きませんのでネジ待ちです。 DVDとHDDを使ってバックアップを取り10のイン...
日々屈伸 | 2015.08.15 Sat 14:09
JUGEMテーマ:PC関連 PCメーカーからのリカバリディスク届きました。 早速修復。 この投稿からWinPCです。 完全に元に戻りました。 最初にやったことはwindows10の アップデート予約の解除。 触らぬ10に祟りなし。 〇本日は子供の希望でジュラシックワールドを観に。 3Dの時間しか都合が合わなかったので仕方なく3D。 3D高いなぁ・・・。 子供の為に吹き替え。 まあ子供たちは楽しんでいたので良しとしたいのですが、 なんだあの吹き替え。 またタレントだよ。 学芸会レベルの吹き替え。 悪夢でした。 なんで...
日々屈伸 | 2015.08.12 Wed 17:57
JUGEMテーマ:PC関連 12時ちょうどに「macro」という名前のマクロを実行します。 12時より前に以下のマクロを実行しておき、12時の時点でエクセルが起動していないとダメです。 Sub Sample56() Application.OnTime TimeValue("12:00:00"), "macro" End Sub
Office Labo | 2015.08.12 Wed 13:17
JUGEMテーマ:PC関連 macでメールを受信していたが 送れないことを今日気づいた。 色々アカウントなどをイジっていたら 受信したメール全て消えてしまった。 しばし呆然・・・。 焦るのは良くないと思い考えた。 そうだプロバイダーに電話しよう。 と、電話をかけて担当者と1時間程試行錯誤。 結局macが調子悪いのでは?となり終わり。 さて困った。 メールが送れない。 PCの存在は大きい。 依存度も高い。
日々屈伸 | 2015.08.11 Tue 14:47
JUGEMテーマ:ひとりごと JUGEMテーマ:PC関連 経理ソフトの別PCへのインストールはOK ですと返信がソフトメーカーから来た。 PC買い替えに伴う再インストールであれば 同じライセンスで大丈夫とのこと。 ヨカッた。
日々屈伸 | 2015.08.10 Mon 14:36
JUGEMテーマ:PC関連 逝ってしまわれたPCのメーカーから一向に 連絡がこない。 以前サポートセンターに電話をかけたことが あるのだが、対応は明らかに外国の方。 片言の日本語に恐怖心が芽生え無理やり 話を終わらせて切ったことがあった。 根掘り葉掘り私に関する詳細なことまで聞かれたのだ。 誕生日とか関係ないのに。 ちょっと怖いです。 今後この某有名アメリカのPCメーカーは やめておこう。 アップルの様にアメリカのメーカーでありながら サポートがある会社が良い。
日々屈伸 | 2015.08.09 Sun 12:09
全1000件中 601 - 610 件表示 (61/100 ページ)