1
JUGEMテーマ:Adobe Illustrator パスファインダパネルとは 複数のオブジェクト(図形)を重ね、 「切り取ったり、くっつけたり、くり抜いたり」できる機能です。 組み合わせ方次第で いろんな形のオブジェクトを作り出すことができます。 ?パスファインダパネルを表示しよう メニューバーより『ウィンドウ→パスファインダー』を選択 パスファインダーパネルが出てきましたね! さっそく形を変えたいオブジェクトを選択し...
ゆるりと技術向上を目指す | 2018.01.16 Tue 23:59
JUGEMテーマ:Adobe Illustrator こんにちは。 今回はIllustratorで作成した大きなポスターを 分割してプリントアウトする方法です。 前置き B1のポスターを A3用紙がセットされたプリンターを使用して印刷するものとします。 ?ポスターの作成 まずB1ポスターを新規作成。 裁ち落としは全て『3』にしてください。 ポスターの作成が終わったら PDFで保存しておいてください。 ?分割用のデータを作成 次はB4サイズのも...
ゆるりと技術向上を目指す | 2017.12.11 Mon 19:41
JUGEMテーマ:Adobe Illustrator こんにちは。 今日はIllustratorで 2個以上のオブジェクトから 中間のオブジェクトやグラデーションを作るツール、 ブレンドツールについてお話ししたいと思います。 2種類の機能 ・間のオブジェクトを作るステップ数の指定 ・グラデーションを作るスムーズカラー 2つのオブジェクトを選択した後、 『オブジェクト → ブレンド → ブレンドオプション』 で、まずどちらの機能を使うのか指定します。 ...
ゆるりと技術向上を目指す | 2017.12.06 Wed 09:43
JUGEMテーマ:Adobe Illustrator こんにちは 今日は私がよく使うAdobe製品の1つである Illustrator(イラストレーター) でよく見聞きする用語を 自分のメモがわりも含め少しまとめてみたいと思います 余談ですが 私は題名にも書きましたが Illustratorのことを「イラレ」と略して呼んでいます 〜〜 ・アートボード 画面に表示される四角いわくのこと。 アートボ...
ゆるりと技術向上を目指す | 2017.11.15 Wed 11:42
1
全5件中 1 - 5 件表示 (1/1 ページ)