[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
今日はあんまり良いお天気だったのでバスタオルを洗って お外に干してみた。洗濯物を外に干すのは実に22年ぶり。 大田区久が原のマンションに1年半住んでた時には外に干してた。 大田区の前に住んでた渋谷区代々木のマンションに住んでた時も 11年間1度も外に洗濯物を干したことはなかった。 昼間は殆ど家にいなかったしね。山手通りすぐそばだったしさ。 大田区に住んでた時は専業主婦だったので・・・ たった1年半だったけど憧れの専業主婦だったのでお外に干した。 (そういうスペースもあった...
*moonlight loverboys* | 2022.05.29 Sun 14:57
しんどいのぅ。 ただ呼吸して二酸化炭素を増やすだけなら死ねば良い。 あ、これ自分のことね。 二酸化炭素を吐き出すだけじゃないんだな。 な〜んの役にも立たないくせに死なないんだ。 もう生きてんのやなんだけど自分ではやめられない。 自分でやめられる人は凄いと思う。 わたしみたいな役立たずこそなかなかしぶとい。死なない。 きっと明日も普通に5時55分に起きてお弁当を詰めて また1日生き延びてしまうんだと思う。 生き...
*moonlight loverboys* | 2022.05.28 Sat 14:31
au弐夜3G回線サービスが2022年3月いっぱいで終わり どうしようか悩んだ末、楽天モバイルと契約して母に持たせた。 今まではマモリーノだったから電話を受けるかかけるかしか 出来なくて(メール機能もあったようだけど未使用だった) それはシンプルにうまいこと使っていたんだけどね。 中古のマモリーノをmercariなどで購入して契約したかった。 なんだけど、問い合わせをした時にauの返答がすこぶるムカついたので auはやめた(とは申しましても私と娘のスマホはau) マモリーノのキ...
*moonlight loverboys* | 2022.05.22 Sun 17:00
最近あちこちで見かける「いのちの談話」 悩み事を相談する電話らしいんだけど0570って 何十秒ごとに何十円とかお金取られる番号じゃん。 0120のところもあるけどさ・・・ なんちゅーか・・・ 無料だろうと有料だろうときっと死にたい人の悩みは 解決できないだろうよ。 電話して相談したら何を言ってくれるの? 何を解決してくれるの?話しを聞いてくれるだけなの? それって意味あるの?0570でお金掛けてまで相談するところなの? いのちの電話...
*moonlight loverboys* | 2022.05.15 Sun 23:36
またブログスランプに陥ってる。 しょっちゅうあるので驚かない。 何ヶ月も何も書けない時もある。 何となく道を歩いてる時、電車の中なんかで 「アレ書こうこれ書こう」なんて思うんだけど いざPCの前に座ると何も書けないんだ。 思ってる事が書けないのか、何も思ってないから 書けないのか… 酷いときは音楽が聴けない。 めちゃくちゃ胸が苦しくなってイヤホンを外す。 そんな中でもアイドリッシュセブンのリズムゲームは 少しだけど出来たから、...
*moonlight loverboys* | 2022.04.24 Sun 22:14
今日は娘が13時からZoomで大学のサークルに参加してる間に 間違えて購入した定期券を払い戻しして、正しい区間を買い直し サークル活動が終わってから下北沢の古着屋さんでパンツを 購入しようと思ったのだけど、下北沢の古着屋さんてなんか メンズが多くて思ったようなパンツが買えなかったから結局 レシピの中のUNIQLOでウルトラストレッチジーンズを3着買った。 (頭悪そうな文章でごめんね。ちょっと酔っ払い( ̄▽ ̄;) UNIQLOずっと抵抗があったんだけど、下着が素晴らしいって事に ...
*moonlight loverboys* | 2022.04.17 Sun 00:31
この春から晴れて大学生になった娘。 もうすでにヒーヒー言ってる。 その原因の1つに学校が遠いこともあると思う。 でもさー、今日なんて対面授業じゃないのに 朝早くから学校行ってたし( ̄▽ ̄; 私もそれに付き合って毎朝5時55分に起きてるんだ。 6時47分に家を出てるんだけど、もう1本遅くても良くない? 早めに学校について準備したい(多分心のw)んだと思うけど。 レポートの提出期限が金曜日だとか 問題がないのに回答用紙だけよこすとか テキストが配られてない...
*moonlight loverboys* | 2022.04.12 Tue 23:49
大学ってところはずいぶんと不親切なところだね。 大学なんてたいがいがそんなところなのか、私は通った事が ないので分からないんだけど。 教科書を自分で探して選んで買えって何? ちょっと驚きなんだけど( ̄▽ ̄; 4年間で何百万円も払うのに、こっちお金払う側なのに 弱者なのは何故なんだぜぇぇえええええええええええ? ま、お客さんじゃなくて生徒さんなんですけどね^^; 大学('-'*)コワイヨコワイヨ JUGEMテーマ:日記ヽ(&a...
*moonlight loverboys* | 2022.04.06 Wed 00:38
いよいよ、娘が大学に通い始めた。 友だちが出来るか心配してたけど 通い始めて3回目でもう友だちを作ってきた。 まじで誰も知ってる人が誰もいない学校で… 小学校卒業のタイミングで引っ越しをしたので 中学校は誰も知ってる子がいなかった。 人見知りの激しいうちの娘は誰とも喋れずに 独りぽっちで、1度だけだけど朝、泣いたことがある。 それでも不登校にならず、あんまり親しい友だちも 出来ないまま2年間通って、また引っ越しをした。 入学した中学校に良い想い出は...
*moonlight loverboys* | 2022.04.04 Mon 23:56
娘が大学生になったので今までよりも早く起きなくちゃいけない。 学費が他よりも少し安い大学を選んだ代わりに遠い! 授業はきっと普通に毎日朝9時から始まるような学科なので 毎日朝7時前に家を出なくちゃいけない。 電車が下りなのに混み合うので席取り合戦も頑張らないと 1時間も立つことになる。頑張れ!尻をねじ込めっ!!!(笑) 娘にだけ席取り合戦させるのは気の毒なので私もできるだけ 席が空いてたらお尻をねじ込むことにしてる。 私の場合、短時間しか電車に乗らな...
*moonlight loverboys* | 2022.04.04 Mon 00:22
全912件中 131 - 140 件表示 (14/92 ページ)