[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 経済全般のブログ記事をまとめ読み! 全6,706件の2ページ目 | JUGEMブログ

>
経済全般
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

経済全般

このテーマに投稿された記事:6706件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c10/1378/
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

消費者物価指数の基調は頭打ち、前年比増加率は縮小だが

 2023年12月の消費者物価指数は106.8になり、10月の107.1をピークに2か月連続で減少傾向になった。また、前年同月比では23年1月の4.3%増をピークに、12月は2.6%増まで着実に低下してきた。一方、異常気象の影響で、生鮮食品はこれまでの通常時よりはまだ高価格でも、異常な高騰期は過ぎて最近は値下がり傾向にある。生鮮食品を除く総合では前年比伸び率は減少傾向にあるのは同様だが、指数は10月から12月まで106.4の横這いである。  一方、全国より1カ月早く発表され、先行指標になる東京都区部の消費者物価指数は、生鮮食品を...

経済への視点 | 2024.02.01 Thu 14:57

金融経済教育推進機構の全容

 昨年の11月に金融商品取引法の一部が改正され、2024年から金融経済教育推進機構という組織が発足することになりました。  今までは、国会で説明される程度の概要に関する資料が公表はされていましたが、昨年12月に金融庁より金融経済教育推進機構の全容という解説が公開されました。 https://www.fsa.go.jp/frtc/kikou/2023/20231205.pdf  そこでは、機構の組織自体は9割以上が民間の金融機関(主に銀行、証券会社)から拠出され、官民一体となって運営されることが示されています。  理事長は内閣...

殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2024.01.23 Tue 12:44

形態別消費からみた政府の現金給付効果

 前回のこの経済レポートで、政府がコロナ禍対策で実施した政府の国民への現金給付に関して、これまでの給付では消費に回らず、貯蓄されるだけで、経済効果は小さいとして批判の声が多かった。しかし、今回の現金給付は低い伸びの雇用者収入の現金給与総額と高い名目消費支出の伸びとの乖離現状が見られたことから、従来と異なり、給付金は消費に回されて景気対策の効果があった。現金給付が消費者物価の上昇時になり、それが駆け込み需要の資金になって消費を下支えたと説明した。  結果、実質消費支出のマイナス成長への転落を引...

経済への視点 | 2024.01.01 Mon 16:27

個人消費は政府の給付金で下支えされてきたが、今後は

 内閣府が発表した2023年7〜9月期の実質GDP成長率の1次速報値は季節調整値で前期比0.5%減(年率換算2.1%減)になった。マイナス成長は3四半期振りで、その要因として民間最終消費支出と設備投資が弱含み、輸出も観光客のインバウンド需要はあっても財貨輸出が伸びず、牽引力が弱かったことが挙げられている。  22年度実績で実質GDPの56%と過半数を占める実質民間最終消費支出(以下実質消費支出)は季調値の前期比で23年1〜3月期0.7%増、4〜6月期0.9%減、そして7〜9月期0.0%減の推移であり、これだけを見れば、実質消...

経済への視点 | 2023.12.01 Fri 10:31

お騒がせなEV、逆効果を生んだ欧米の愚かさか?

JUGEMテーマ:経済全般     お騒がせなEV、逆効果を生んだ欧米の愚かさか?     BEVブームも山を越えたか?   リチュームバッテリで、勢いづいた南朝鮮・・既に、国は閉鎖モード??   あのフォードですら・・3千億の損失と南朝鮮の化学製品にリスクが・・とんだ貧乏神の南朝鮮品質?   今や、飛躍した中国の自動車だが、欧州でバイドゥが調子づくが・・いまだ、EV車の火災は続いてると・・そして中国第二のニオも縮小と噂・・   あの米...

北からぴーまんなつぶやき | 2023.11.14 Tue 16:41

行動経済学(友野典男)

JUGEMテーマ:経済全般  初版が2006年なのでずいぶん昔の本だけど、行動経済学の基本的な考え方をおさらいしようと思い再読。大昔にあった「頭の体操」という本に出ていたような問題からスタートになるが、読み進めていくと内容はコンパクトながら濃い。行動経済学を理解しようとすると、価値関数や損失回避性、フレーミング効果、時間選好などの幾つかのキーワードを取っかかりとして掘り込んでいった方がいいかもしれない。でも、最終章に出てきた神経経済学だけは勘弁して欲しいな。気持ち悪さが先に出てどうにも頭...

本、読みました。 | 2023.11.10 Fri 21:17

放送業界における「経営革新の例」

JUGEMテーマ:経済全般   けんおじ・イェシャは毎朝約1時間ほどネットサーフィンをするのが日課です。 その中で必ず見るページ「新宿会計士の政治経済評論 https://shinjukuacc.com/ 」があります。 韓国の政治・経済、メディア評論、その他についての解説・意見が中心のページです。 この中で、「配信日時:2023/11/10 05:00マスメディア論 テレビ業界の下請け業者は座して死を待つ必要などない https://shinjukuacc.com/20231110-01/#more-31474 」の記事がありました。 内容は、 TVの下請けと...

Urban Green Life 街にもっと緑を、環境をやさしく・・・廃消火剤利用難燃剤「有馬冷子」 | 2023.11.10 Fri 14:00

あらら フリーペーパー 表紙 裏表紙 合わせて5ページ

JUGEMテーマ:経済全般   表紙 裏表紙 合わせて5ページのタウン 雑誌 フリーペーパー   あらら フリーペーパー 表紙 裏表紙 合わせて5ページ おとといかな夜 イオンから帰る時に 出口で   フリーペーパーを取ってみたんだね   その後 職質されたんだね   10年ぐらい前 よくお世話になっていた フリーペーパーなんだけど なんとなんとなんと 表紙 裏表紙 合わせて5ページのみになっていた 表紙にはあまり広告を出せれないから 広告を表示される  ...

Xディ防災サバイバル対策 旧名下流極貧貧民ダイエットブログ | 2023.11.05 Sun 11:27

日本経済の牽引役として期待すべき産業は

 国際通貨基金(IMF)が各国の名目国内総生産(GDP)の2023年見通しで、日本はドイツに抜かれて世界第3位から第4位に転落すると発表した。日本はアベノミクスで浮かれていたが、安倍政権下で年率1%増程度の実質GDP成長しか実現していない。その後はコロナ禍でマイナス成長に落ち込み、現在はまだそこからの回復過程に留まっている。このため、24年には着実に経済成長しているドイツに抜かれるのではと予測されていたのが1年早まっただけで、日本経済の長期低迷から4位転落は驚くことではない。  「経済、経済、経済」と岸田首...

経済への視点 | 2023.11.01 Wed 13:05

ベトナム特派員報告

 億の近道では編集長が出張されたインドからのメッセージが送られたりしたことはあったかと思いますが今回は現在、ベトナムに在住されている四億(ヨンオク)さんからのボランティアの特派員報告をさせて頂きます。  チャイナリスクが意識されてから日本企業は中国への依存度を下げようとしています。生産面では国内回帰の流れがありますし、世界最大の人口を抱えるインドや発展著しいASEANでの生産体制構築があります。  ASEANの中では人口の比較的大きなインドネシア、ベトナム、フィリピンあたりが注目され...

殿堂入り株式メルマガ 億の近道 | 2023.10.19 Thu 13:31

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全1000件中 11 - 20 件表示 (2/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!