[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 和装の愉しみのブログ記事をまとめ読み! 全182件の2ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

和装の愉しみ

このテーマに投稿された記事:182件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c113/14354/
和装の愉しみ
このテーマについて
着物・和装に纏わることならなんでも。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「kyoseye」さんのブログ
その他のテーマ:「kyoseye」さんが作成したテーマ一覧(6件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

幾何学コーデで演劇を

10月の初旬に、個人的には一大プロジェクト(!)だったフォーマル寄りのキモノの機会があったのですが、例によって長いので(笑)後に回すこととして、10月のその他のコーディネイト記録を先に。。。   同じく10月初旬、オペラシティの近江楽堂で行われた劇団・J-Theaterの公演に行った時のコーディネイト。   まだちょっと暑かったので、この日は染め紬の単衣@はちすさんに、半衿は渋い色目の籠目のような模様のはぎれ@tentoさん。 日が暮れるー! と焦って着て撮ったので、なんかイマイチ暗いで...

私的キモノ手帖* | 2016.10.30 Sun 00:56

初秋の夢二美術館〜新生都写美の日のコーディネイト

先月のこと、お互いに観たい展示があり、美術館巡りをしてきました。   ひとつは東大前/根津は竹久夢二美術館で開催中の「竹久夢二とモダン都市東京」展。もうひとつは新しくなった恵比寿・東京都写真美術館の口開け、「杉本博司 ロスト・ヒューマン」展。 そんな日のコーディネイト記録です。   久々の相方キモノは、まだ残暑が厳しかったので木綿を。 濃いグリーンの無地の保多織に、リバティプリントの☆柄の半衿。 もちろん本人セレクト☆(笑) 帯は、今年の夏の天神さんで私が...

私的キモノ手帖* | 2016.10.18 Tue 21:34

ゆかた納めはモダンアンテナ@高円寺阿波踊り

遅まきながらのゆかた記事をもうひとついきます! 毎年、8月の最終土・日曜日に行われる、高円寺の阿波踊り。 一昨年、たまたまその前日の金曜日に高円寺で、本番さながらの阿波踊りに遭遇しました。 「ふれおどり」と呼ばれる前夜祭だそうで、踊り手さんの人数こそ少ないものの、阿波踊り気分を味わうには充分な迫力 本編に較べると混雑もかなり緩やかなので、連がやってくると地元の商店街の人たちも仕事の手を止めて見に出てきたり、小さなお子さん連れでもゆったり観られたりと、とてもいい感じ。 混雑を避けたい我が...

私的キモノ手帖* | 2016.10.14 Fri 16:35

「ゆかたの会」でのコーディネイト

あっという間に夏も終わり、9月も終わり。。。 アップしきれていないゆかたの記事がまだあるのにー! ということで、今更ですが、順々に出して行きたいと思います!   8月上旬、お針子教室の「ゆかたの会」がありました。(ものすごーく昔のことのような気がする…) 自分で仕立てたゆかたを着て、皆でお出掛け(=飲み会)しましょう! という、和裁初心者にとってはなんとも夢のような会。 私も今年はようやく1枚仕上げることができたので、うどん柄ゆかたをデビュウさせることに☆   &nb...

私的キモノ手帖* | 2016.10.12 Wed 10:56

ゆかたで小林かいち展へ

いま吉祥寺でこんな展示をやっているのです。 小林かいち展! もう、生誕120年になるのですね。 私、かいちに縁の深い京都のさくら井屋(2011年に閉店・涙)が大好きだったのです。木版刷りの和紙とかぽち袋が可愛くてねぇ。。。 かいちは、大正〜昭和初期にさくら井屋が出していた「絵封筒」や絵葉書の作者。抒情的な画風で、当時の乙女の間ではコレクションの対象として大流行したそう。 →小林かいち(伊香保・保科美術館サイト内) 在りし日のさくら井屋で偶然出合った、デッドストックの「抒情カード」なる...

私的キモノ手帖* | 2016.08.25 Thu 10:54

夏の「市」めぐり その3〜天神さんの骨董市

関西への旅がてらに立ち寄ったさまざまな「市」、その3です。 →その1 四天王寺さんの骨董市 →その2 上賀茂手作り市   さて、いよいよ夜には東京に帰るという関西ツアー最終日は、毎月25日に開催されている京都は北野天満宮・天神さんの市へ。 晴天続きだった旅のうち、この日だけはやや曇りがちで、時々弱い雨がぱらぱら。 それでも、前回行ったときは大変な大嵐で、お店もほとんどお休みや仕舞いかけだったので、それに較べたら全然嬉しい、むしろ暑すぎなくてちょうどいいくらいの天気! &...

私的キモノ手帖* | 2016.08.06 Sat 10:43

夏の「市」めぐり その2〜上賀茂手づくり市

今回、手づくり市が行われていると知り、初めて上賀茂神社を訪れました。 毎月、第4日曜日に開催されているそう。 北大路駅から乗ったタクシーの運転手さんも、手づくり市といえば百万遍さんや梅小路と思っていたけど、上賀茂神社のは外国からの旅行者さんに教えてもらって知ったんですよ〜とのこと。   そんな上賀茂神社は厳かな部分もありつつ、境内の一部には芝生も広がっていたりして、なんとものんびりとした雰囲気。 テントも心もちゆったりと張られている感じで、出店者さんたちもどことなくリラックスし...

私的キモノ手帖* | 2016.07.30 Sat 11:50

夏の「市」めぐり その1〜四天王寺さんの骨董市

相方の夏休みに合わせ、一週間ばかり関西方面へ出掛けてきました。   表向きは(?)例によって例のごとくの一日一湯、地方銭湯めぐりツアーなのですが、今回はちょうど日程が合い、骨董市や手づくり市に行くことができました。   まずは毎月21・22日に開催されている、大阪・四天王寺さんの骨董市へ。 以前、一度だけ行ったことがあり、その規模とディープさに感動! 機会があればまた行きたいな〜と思っていたのでした。   まだ梅雨空の続く東京から、梅雨が明けたばかりですっかり真夏の...

私的キモノ手帖* | 2016.07.27 Wed 23:31

ゆかたはじめ2016

ぼんやりしているうちに、7月も半ば過ぎ。 毎日が飛ぶように過ぎていくような気がする今日この頃です。   さて先日、相方が仕事帰りに映画を観ようというので、じゃあ折角だからとゆかたでお出掛け。 行き先は有楽町の丸の内ピカデリー。衿なしでも特に問題ない場所だと思いますが、なんとなく今回は衿付き・足袋ありにしてみました。 衿付きで着る場合のゆかた下は、お針子修業の課題で縫ったレースの筒袖の半襦袢+ステテコの簡単仕様。 半衿はたぶん去年着ようと思ってつけて、そのまま着ずに冬を越した(...

私的キモノ手帖* | 2016.07.17 Sun 00:01

はじめてのゆかた@お針子修業

片付けでブログの更新を怠ったり、あちこちよそ見したりしつつも、地道に続けております、お針子修業。 先日、ようやっと、、、! 初めてのゆかたができました…   (つばめボビン用トルソーさんへの着せ付けも初!)   私のお世話になっているお教室は厳密なカリキュラムがあり、まずは運針、そして肌襦袢や半襦袢などの下着類、寝間着などを経てようやくゆかたを縫い始めることができるのです。 お稽古は週に一度(全然修業じゃない頻度)、手が遅い私がようやくゆかたに着手で...

私的キモノ手帖* | 2016.07.03 Sun 18:27

このテーマに記事を投稿する"

< 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >

全182件中 11 - 20 件表示 (2/19 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!