JUGEMテーマ:防災 TV番組などによく出演されている鉄道写真家『中井精也』さんの写真展を、神戸の画廊『ギャラリーミウラ』で見て来ました。 「画廊内は自由に撮影してください。SNSなどにはむしろ積極的にアップしてください。」とおっしゃっておられたので、お言葉に甘えてブログ記事にさせていただきました。 『ゆる鉄画廊 NOMAD』は、これからも日本各地を巡って開催されるそうです。 神戸での開催中は連日、中井精也先生が在廊しておられました。 中井先生が撮る鉄道...
ABC防災株式会社 | 2022.05.04 Wed 20:16
JUGEMテーマ:防災 京都御薗橋から南下する鴨川沿いには、この時期ほんの一瞬だけ桜回廊が現れます。 今まで何度も動画撮影に訪れましたが、今回4Kカメラを使ってようやく満足できる画質の桜映像になりました。細かくて繊細な色合いの満開の桜を移動しながら捉えるのは、デジタルビデオカメラが最も苦手とする動画なのだろうと思います。1フレーム毎の画像データがとんでもなく大きな容量になっている! これは画素数の問題ではなく、高速データ転送つまりビットレートの問題なのだ。 桜は奥が深い! &...
ABC防災株式会社 | 2022.04.26 Tue 22:00
JUGEMテーマ:防災 予備知識を持たずに、先斗町を『ぽんとちょう』と読む事ができる人はたぶんいない。 しかもこれは町の呼び名ではなく、鴨川と並行する狭い歓楽街(小路)を指す。 1970年代から度々この場所を散策していた私にとって、 Ponto street は時空を超えたパラレルワールドのような、不思議なオーラを放つ空間なのである。 敷居の高い高級店ばかりが並ぶイメージがありますが実際にはそんな事はなく、気軽にランチを楽しめるお店も増えました。 GW頃から、鴨川に面した店は川原に...
ABC防災株式会社 | 2022.04.18 Mon 22:26
JUGEMテーマ:防災 旧ソビエトがスプートニク1号の打ち上げに成功したのが1957年でした。 その年に神戸で開業した『人工衛星饅頭』というお菓子屋さんがあります。 饅頭というよりもNHKの朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に登場する「回転焼き」に限りなくい近い。 今年で65年間焼き続けて来られた事になりますが、よく売れてる様子です。 いつまでも頑張って頂きたい! 『人工衛星饅頭』は、神戸電鉄湊川駅前の交差点にあります。 甘いあんこがたっぷり入って、アツ...
ABC防災株式会社 | 2022.04.03 Sun 18:31
JUGEMテーマ:防災 子供のころよくセミ捕りに行った湊川神社は、地元では『楠公さん』と呼ばれています。楠公さんとは楠木正成公のことで、境内には徳川光圀(黄門さん)が建てたお墓もあります。 この度、湊川神社の門前で神戸名物『瓦せんべい』を売っていたお茶屋さん『菊水総本店』が閉店することになりました。150年の歴史があったのだそうです。正直言うとあまり入ったことがなかったお店ですが、交差点を挟んで楠公さんとは一対の風景になっていたので、無くなるのは寂しい限りです。 緊急事態宣言のダメ...
ABC防災株式会社 | 2022.03.23 Wed 21:45
先日の地震、東京もかなり揺れましたね。 以前このブログにも書いたと思うんですが 私は結婚したてのころ、 震度6の釧路沖地震が起きて、住んでいた 二階建てのアパートが部屋中めちゃくちゃ になった経験をしているんですね。 その後奥尻の津波、阪神大震災…と続き、 今思えば、日本はあの釧路の地震以降 ずっとたて続けに大きな災害に見舞われ ている気がします。 電子レンジはレンジ台から吹っ飛び 冷蔵庫も倒れ (狭い家だったので向かい...
*はなのかふぇ* | 2022.03.19 Sat 01:13
JUGEMテーマ:防災 結いのき緊急報告 地震による被害はありませんでした。 特定非営利活動法人結いのき グループホーム結いのき・グループリビング結いのき・デイサービス結いのき 3月16日23時34分ごろから36分にかけて震度3から5弱の大きな横揺れの地震がありました。 結いのきでは、グループホーム結いのき・グループリビング結いのきの入居者の皆様は無事でございます。 またデイサービス結いのきの建物も異常はありません。 リビング2号館の防火扉が揺れで半開きとなり、大きな警報が鳴り...
NPO結いのき トピックス | 2022.03.17 Thu 00:34
JUGEMテーマ:防災 旧ソビエトにはいったい何社のカメラブランドが存在したのだろうか? キエフ、フェド、ゾルキー、ゼニット、ロモ、スメナ、アガート、チャイカ、さらに交換用レンズのブランドとなると、ルサール、インダスター、ジュピター、ミール etc 照準器や測距儀などの光学器技術は兵器開発にとって重要な産業であり、中でも小型で丈夫なカメラは戦況分析には必要不可欠な軍需品でもあります。ソビエトは戦時中からドイツの優秀なカメラ『コンタックス』『ライカ』のデッドコピーの開発に注力し、やがて...
ABC防災株式会社 | 2022.03.13 Sun 21:16
JUGEMテーマ:防災 大学に通ってる時は『ケインズ経済学』を学んでいました。教科書なんてほとんど読んだ事がないし、授業もまともに受けてなかったから、かの難解な理論には全く理解が及ばなかった。 かろうじて覚えているのは「不況を脱出するために、民間に代わって国が公共投資をしなさい。」という財政政策論と「景気が低迷すれば金利を低く、景気が過熱すれば高く誘導しなさい。」という金融政策論だった。1960年頃からケインズの理論は資本主義国のバイブル的存在になっていたが、私が専攻していた当時から...
ABC防災株式会社 | 2022.02.28 Mon 12:41
JUGEMテーマ:防災 宮城県沖や千葉県沖、茨城県沖など日本各地で地震が発生しています。阪神淡路大震災の日も過ぎ、もうすぐ東日本大震災の日を迎えようとしています。阪神淡路大震災が発生したときは新聞社勤めで取材の最前線におり、東日本大震災が発生したときは茨城県でアパート・コンテナボックスの運営を行っていました。いずれの大震災でも、木造住宅の耐震化の重要性を痛感したことはいうまでもありません。1年の間に各地で発生する地震の多さには驚きますが、揺れを認識できる程度の地震が発生した日には、...
湘南の中古住宅をAI無料査定…有限会社都市開発推進協会 | 2022.02.24 Thu 08:09
全1000件中 261 - 270 件表示 (27/100 ページ)