[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 家庭菜園のブログ記事をまとめ読み! 全7,725件の45ページ目 | JUGEMブログ

>
家庭菜園
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

家庭菜園

このテーマに投稿された記事:7725件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c125/3514/
家庭菜園
このテーマについて
お家で育てている野菜やハーブなどの紹介
このテーマの作成者
作者のブログへ:「emimaki」さんのブログ
その他のテーマ:「emimaki」さんが作成したテーマ一覧(19件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

休日は 家庭菜園へ

JUGEMテーマ:家庭菜園   今日は 日曜日 ということで 早朝6時に起きて 上八万町の畑へ       さすが 農家のみなさん 朝は 早いです。 私 7時に 畑にやってきますと もう みなさん 農作業中で ごあいさつさせていただきました。   今日は 一気に タマネギの植付       タマネギ専用のマルチをはって 1穴 1苗を しゃがんで 植え付けていきました。   腰が 痛い!(>o<)   そして そのとなりにウネに...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.18 Sun 16:51

秋冬野菜は 時間との闘い

JUGEMテーマ:家庭菜園   最近 どんどんと 涼しいから 寒くなってきております。 外気が 25-15度の間に 植え付けをしておかないと 芽がでません。       事務所に出勤する前に 午前中 畑の土を フカフカにするため 牛ふん20袋に 固形鶏ふん 40キロ 苦土石灰 化学肥料 に 油かすをトラックに載せて 畑へ       休日は 耕耘機をかけたいので 事前に まき散らして 土つくり       なんとか 10月に植えた ...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.17 Sat 14:45

家庭菜園美魔女クラブ 農作物収穫

JUGEMテーマ:家庭菜園   平日 私 お仕事で畑に いけないため 妻と 家庭菜園美魔女クラブ みっちゃん隊長で 収穫していただきました。       今年は 台風が 連続で 畑に襲いかかったため さといも ダイコンも 大きくなりませんでした。   ほどよい 肥料 と 雨 そして 太陽の光が うまく重なり合わないと 畑の農作物つくりは 難しいです。     カリフラワーは 無事 収穫できたそうです。   やはり 種まき 植え付...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.16 Fri 13:01

フォー

11日。 チャードを収穫。 春に蒔いて まだ採れ続けている。 美味しい・・・とは言い難いか。   昨夜のワイン。   朝からうまく事が運ばず 休憩にまた外で。   お昼前後が慌ただしかったが とんとんと仕事を終えた。     JUGEMテーマ:家庭菜園

蜂の寓話 | 2018.11.15 Thu 16:47

ブリーディングハートトマトの種子販売のお知らせ

JUGEMテーマ:家庭菜園     購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=137003692     120~250gmのサイズになるバイカラーでハート型をしているのが特徴です。 ジュースと果肉のバランスが良く、フルーティーな風味です。 遺伝子組み換えはしていません。 収穫された農作物を食用として販売しても問題ありません。 栽培後に採種された種を再販しても問題ありません。 和名: ブリーディングハートトマト 英名: Bleeding Heart Tomato 学名: Solanum lycopersi...

MARCHE AOZORA BLOG | 2018.11.15 Thu 15:24

もうギリギリの季節 イチカバチカ

JUGEMテーマ:家庭菜園   最近 めっきり 寒くなってきました。 寒くなってきますと 畑の農作物は ハクサイやダイコンは 甘みを増してくれて おいしいお野菜の収穫となります。   しかし 私 大切な時期に 入院中で 動けませんでした。   しかし せっかくの2年かけて フカフカの土にした畑を 遊ばして おりますと また もとに もどれば また 1からなので 今の時期からでも 育ちそうな種を購入     ダイコンも 姫ダイコン そして 早く成...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.15 Thu 13:54

家庭菜園 プランタ栽培 収穫

JUGEMテーマ:家庭菜園   下仁田ネギの収穫完了 と いっても これ 畑の収穫ではありません。     プランタ栽培で 収穫しました。 畑も 楽しいですが やはり いつも 近くでみえる プランタでの 農作物の栽培 これまた 面白いです。       今度は 種からまいた 大玉ハクサイを 植え付け   畑と違い 霜がおりない秋田町なので 大丈夫と思います。       レッドキャベツ や 芽キャベツ も 寒くなるにつれて ど...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.14 Wed 17:00

ピエンノロトマト(ピエンノロ・デル・ヴェスヴィオ)の種子販売のお知らせ

JUGEMテーマ:家庭菜園     購入リンク: http://www.marcheaozora.com/?pid=136853780   *** 日本初上陸の品種です。 *** 一切改良されていない「赤い宝石」と呼ばれるトマトです。 ピエンノロ=「吊り下げられる」という意味で、伝統的なカンパーニャ州の食材です。 肉厚で「皮が美味しいトマト」として絶大的な人気があります。 わざわざ皮だけを利用したデザートがある程です。 今では生産者は減り、スローフード協会のプレシーディオ(失われつつある保護すべき価値あ...

MARCHE AOZORA BLOG | 2018.11.10 Sat 09:12

1ヶ月遅い植付 大丈夫でしょうか?

JUGEMテーマ:家庭菜園   今まで 車に乗れなかったため 放置していた神山町の畑   早く ハクサイを 定植しておかないと 霜がおりて 育ちません。       まさか 9月 10月の 秋冬野菜の植付時に 入院 通院するとは おもってもおらず 私 今回は じっくり 巨大に育ててやろうと 晩生(おくて)のハクサイの種を苗床にまいて いたため 予定より 2ヶ月遅れたため はたして 育つのだろうか?   今年の 南のロビー活動 さねちゃんファミリー年忘...

あおちゃんの釣り道楽日記他 | 2018.11.05 Mon 17:29

我が家の収穫

JUGEMテーマ:家庭菜園   我が家では夫が狭い庭に「はたけ」と称して,庭土を耕したり,プランターに苗を植えたりして自分たちだけが満足する「菜園」で,いろいろ少しずつ野菜づくりをしました。   おかげで,この夏は,グリーンカーテンもかねて育てたきゅうりが豊作。 ずいぶんお漬け物にして味わいました。 ありきたりですが,ミニトマト・ピーマン・ナス・青唐辛子も。   そして今年の最後の収穫は,サツマイモでした。 たまたま帰ってきていた息子Yにも手伝ってもらって芋掘り。 ...

あらかんおばさんの気まぐれ日記 | 2018.11.05 Mon 13:56

このテーマに記事を投稿する"

< 40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 >

全1000件中 441 - 450 件表示 (45/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!