JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:節約ライフ JRを使う場合、切符の買い方や使い方にちょっとした工夫をすることで、 運賃を節約できる場合があります。 JRの切符を使う時、「一度でも改札口を出たら無効になる」と 思っている方が多いのではないでしょうか? JRの通常の乗車券では途中下車をすることができます。 移動の途中、乗車券の有効期間内なら何回でも、後戻りしない限り、 「1回改札の外に出たあとに改札内に入り、移動を続行する」ということがで...
心が豊かになって夢叶う! 節約研究家のひとりごと | 2020.02.04 Tue 13:45
JUGEMテーマ:節約料理 JUGEMテーマ:節約ライフ どこのお家でも、お風呂に入る際に使うシャンプーやリンスを入れている ポンプ式のボトル、一つや二つ、置いてありますよね? シャンプーが泡立たない!からと言って、いつもシャンプー何プッシュしてますか? ロングだからって5プッシュくらいしてませんか? ショートなのに2プッシュ以上してませんか? 実はそれ『使い過ぎ』です。 このボトルに、とっておきの誰もが今すぐ実践できる節約術が...
心が豊かになって夢叶う! 節約研究家のひとりごと | 2020.02.04 Tue 13:44
JUGEMテーマ:日記・一般 JUGEMテーマ:節約ライフ どこの家でもティッシュボックスは利用していると思いますが、 1箱は何日位で使い切ってしまうでしょうか? ティッシュって鼻をかむ以外にも、お茶を飲んだ時にちょっと口元をふいたり、 休憩室で食べるお菓子を載せたり、テーブルに数滴こぼしたコーヒーをふいたりと 様々な場面で使います。 その時、ティッシュ1枚使うって結構無駄ですよね? テッシュボックスのテッシュって一枚も使わないときってありますよね?...
心が豊かになって夢叶う! 節約研究家のひとりごと | 2020.02.04 Tue 12:59
JUGEMテーマ:節約ライフ JUGEMテーマ:日記・一般 婦人公論 ランキング【1位】になりました。 ありがとうございます。 婦人公論の掲載記事は コチラから 【書籍】 月給13万円でも1000万円貯まる節約生活 【小松美和 】 節約研究家・小松美和オフィシャルサイト テレビ・ラジオ出演、大手企業HP掲載、監修 執筆活動 セミナー講師、雑誌掲載など全国で活動中! メディア出演履歴はコチラから ご意見・ご連絡は、こちらよりお問合せ
心が豊かになって夢叶う! 節約研究家のひとりごと | 2020.01.30 Thu 14:48
近所で空き巣被害があり、 回覧板で注意喚起がありました。 は!うちに500円玉貯金がある! すかさず瓶を手に取り郵便局へGOε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ATMで小分けに入れること4回。 人がいてなくてよかった、めっちゃ時間かかった(笑) なんと! 175000円ありましたーーーー! すごーい。 チリも積もればや。 ネスカフェのコーヒーの大きな瓶7〜8割貯めるとそんな金額になるよ(笑) ち...
うちじかん。 | 2020.01.19 Sun 09:41
どの年代においても、節約することは重要です。 昨今騒がれている「食品ロス」は、心に痛い話です。 今一度言葉の意味と「正しい節約」のために考えてみましょう。 【まとめ買い】 (○) 賞味期限のない生活用品の購入 トイレットペーパーやティッシュペーパーなど、割引きされたり、ポイントが高い日にまとめ買う (✖) お菓子・食料品 まとめ買い→次から次へと食べてしまう→結局多くの量を食べることになり、節約どころか無駄遣い 【安売り】 ...
シニア情報発信地 | 2019.12.17 Tue 22:47
にほんブログ村 JUGEMテーマ:今日のお買い物 JUGEMテーマ:節約ライフ 明日は買い物日じゃ 何せ月2回の5%割引日じゃけんね 色々買わなきゃならんの〜 トイレットペーパー はかさばるわ 買い物リスト トイレットペーパー 卵 食パン トマトケチャップソース( トマトの代用品) オリーブオイル ヒ...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.11.29 Fri 10:53
にほんブログ村 JUGEMテーマ:節約ライフ 少ない食材の中明日乗り越えれば30日5%引き日 明日の食卓予定 明日 食材を購入しに行こうと思ったんですが 1日 待てば20日 5%引きなんですよね というわけで 明日1日は 少ない食材の中で なんとかやっていこうと思います 幸い卵ラスト一個あるので いつも通りの 豆苗と卵炒め トースト コーヒーで 朝ごはんとします 昼の予定は 冷凍鮭があ...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.11.28 Thu 22:27
にほんブログ村 JUGEMテーマ:節約ライフ 厳選これさえあれば当面食いつないでいける食材ベスト10 厳選これさえあれば当面食いつないでいける食材ベスト10 冬バージョン NO1 米 主食 NO2 即席ラーメン ...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.11.26 Tue 16:00
にほんブログ村 JUGEMテーマ:節約ライフ また食材が少なくなってきました あと7日間使える残高1730円のみで どうやって 生きていくか 考えてみました 肉類はささみ ひとパック のみとなってしまったが 根菜類 米 ラーメン 粉ミルク(たっぷり) 小麦粉 食パンの備蓄はまだあります 冬の食材と言ったら何と言っても 白菜と大根ですね 白菜と大根を近くのスーパー...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2019.11.08 Fri 09:05
全1000件中 81 - 90 件表示 (9/100 ページ)