[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 手造りおもちゃのブログ記事をまとめ読み! 全195件の9ページ目 | JUGEMブログ

手造りおもちゃ
  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

手造りおもちゃ

このテーマに投稿された記事:195件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c126/10275/
手造りおもちゃ
このテーマについて
ハイテクのヴァーチャル世界が溢れた時代でも、自分の手で創った「手造りおもちゃ」には、子供たちの心をワクワクさせる魅力が詰まっています。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「dorasuky」さんのブログ
その他のテーマ:「dorasuky」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

浮沈子

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 水を満たしたペットボトルの中でプカプカ浮かんでいたお魚が、下の写真のようにペットボトルをぎゅっと握るとゆっくり沈みだすという、子ども的には「あら不思議」って感じのユーモラスなオモチャ「浮沈子」を最初に知ったのは、大昔の「たのしい授業(仮説社)」だったかと。 その後、いつもネタ本に上げるものづくりハンドブック(仮説社)でも1、2巻あたりでいくつか紹介されていた覚え(下の階の本棚にあるんだから、ちゃんと確かめなよっ(笑))。 今じゃ、醤油のたれを入れる容器と...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.07.27 Sat 19:14

夏休みですねエ

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 夏休みが目前。 「夏休み、わざわざ遠出して疲れるぐらいなら、工作でもやらせて親子で楽しんだ方が」って人も多いのか、日頃はさほど注目されてないうちのブログも、この時期になると訪問数やページビュー数がいつもの3〜4倍に跳ね上がります(笑)。 エコブームに加えて、「理科離れ」や「遊べない子」といった、学力偏重の弊害やスマホ等バーチャルな体験が膨らみ過ぎた反動といった要素もあってか、手造り体験や自然体験といった夏休み特有のイベントの告知も、公民入り乱れていろいろ飛び...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.07.18 Thu 21:17

昔取った杵柄で、算数の教材を作ってみました。(算数かるた・タイルのソロバン)

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 造形教室に通ってくる子ども達の中に、この4月に小1になった子たちが何名かいて、早くも5月、6月頃から、算数の学習等に関していろいろお母さん達から相談が持ち込まれる状態が続いています。 小1だと、年齢的に、成長の早い、遅いの差が激しかったり、4月生まれの子と3月生まれの子とではかなりのハンディがあったりしますので、多少の学習の躓きなどはあまり神経質になる必要もないのですが、親が必要以上にピリピリしてしまったり、数の認識がきちんとできないまま、計算の練習だけ先行し...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.07.11 Thu 16:12

”うちわ”を作ってみました。

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 先日、教室で折り染めを題材に取り上げて、「さて、翌週は和風ペンたてを」って時に、ふと思いついて、ついでに折り染めを1枚余分に使って”うちわ”を作ってみました。 きっかけは、特殊な材料を仕入れに東急ハンズへ立ち寄った際、売り場にミニうちわが並んでいるのを見た事。 割に単純な作りだったので、「これなら有り合わせの材料で簡単にできそう」だと思い、試しに造ってみたところ、けっこう子ども等の喜びそうな感じに仕上がりました。 下が、その試作品。

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.07.03 Wed 22:20

張り子の起き上りこぼし

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 張り子はこれまでも、「小物入れ」と「お面」をこのブログでも取り上げてますが、今週の造形教室では、ねん土を芯に使って起き上りこぼしに挑戦。 下は、その作成見本。 細かく切った和紙(障子紙)を薄く溶いた糊に浸してひたすら貼りつけていく作業は、チビちゃん達には少々根気のいる作業ですが、乾けば意外なくらい丈夫で、しかも軽く、簡単な割にしっかりした造りのものができるので、なんとか完成までこぎつけられれば、満足感もひとしお。 ぜひ、一度挑戦してみて下さい。

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.06.26 Wed 22:01

昔、講師を務めてたフリースクールの同窓会に

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 活動を始める前から何かと関わり、出張講師も務めていたフリースクールが、活動を終えてかなりの時が経った未だに、毎年1度ずつ同窓会を続けてみえて、活動中の貢献度はさしたることもない身ながら今年もちゃっかり参加してきました(笑)。 既に活動を終えてから10数年経っているんで、当たり前の話ですがかつての不登校児達も皆立派な社会人。中には、2人、3人と子どもの手を引いて顔を見せてくれる子もいたりして、不思議な気がすると同時に、やはり自分の子どもの世話をする姿がすっかり板に...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.06.22 Sat 17:53

空気砲

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ ♪ちゃ〜んちゃちゃ〜ん、ちゃらりら〜〜♪♪(ドラえもんがポケットから道具を取りだす時のフシでww)「空気砲〜〜!」。 というわけで、今回は先に写真だけ紹介した「空気砲」の造り方を。 教室では、先に「風船で遊ぼう」って感じで、バルーンアート用の細長い風船を適当な長さに切って、先に色画用紙をハチマキ状に巻きつけて重りにし、後ろに翼をセロファンテープで貼り付けた「風船ロケット」や、先日造り方を紹介した「ホバークラフト」等とまとめて楽しみましたが、「空気砲」は実際に的...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.06.14 Fri 22:12

ホバークラフト

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ だんだん、造る題材が理系の世界に足を踏み入れてきまして(大げさなっ!(笑))、いよいよ今回は、浮き上がって滑るように走る”ホバークラフト”。 材料は、不要になった使用済みCD−Rと、フィルムケースにゴム風船。 下がその完成見本です。 とかっこつけて言っちゃいましたが、なかなかこの材料でふわっと浮き上がるわけにはいきませんで、スルスル滑るように動く程度(爆)。 それでも、子ども時代、ほんまもん子ども雑誌の写真で見た当時はあこがれの存在でしたからねエ。実際...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.06.09 Sun 20:02

風車(かざぐるま)

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ これも子どものオモチャの定番、風車(かざぐるま)。 以前、ハガキを使って造る変形バージョンの風車(かざぐるま)の方は紹介したんですが、肝心のオーソドックスなタイプの方を紹介するのを忘れてました。 下が、完成見本。 身近な材料でけっこう簡単に見栄えのいいものが作れるので、ぜひ、お子さんと一緒に挑戦してみて下さい。 ●準備するのは下記のもの。 ・折り紙(使うのは2枚) ・竹ひご(大きめの竹串でも可) ・針金(ビーズ細工用のワイヤーといった感じの細い...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.06.02 Sun 15:10

モビール、その後

JUGEMテーマ:手造りおもちゃ 先の記事でご紹介したモビール。 どうせなんで、子ども達の作品も一部ご紹介しておきます。 子どもの造った作品らしく、それぞれの個性がにじみ出てるところがGood。 写真では分かりにくいかもしれませんが、左側は、デーンと八つ切り画用紙をそのまま丸めて作った特大ダコを中心に、タコでまとめてあります。 右側は、紙飛行機や鯉のぼり等、「空飛ぶシリーズ」といった趣に。 材料としては、同じものが目の前に広げてあるんですが、作りたいもののイメージや、造り方が各人、各様...

Uncle Kの“手造りおもちゃ”LAND | 2013.05.29 Wed 22:50

このテーマに記事を投稿する"

< 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14 >

全195件中 81 - 90 件表示 (9/20 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!