[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
うちの息子くん、現在生後110日目です 子供が大きくなったな〜とまじまじ思う瞬間てありますよね。 今日、出かける時… 息子の準備は終わり、息子がぐずる中私の準備をしていたところ 泣き声がしなくなった!と思ってのぞいて見たら 寝てる ほんの5分程度ほっといただけだと思うのですが。 こんなの初めて〜〜!!!!と感動 思わず写真に撮って旦那に送りました。  ...
30代の女子のライフスタイルを輝かせるためのブログ | 2017.05.10 Wed 21:27
JUGEMテーマ:子供の成長 セノビックは味によって少しずつ成分が違います。 セノビックのバナナ味にだけ、乳清プロテインが配合されているのをご存知でしょうか。 味は少し甘めですが、凍らせてアイスにしても美味しいようです。 と言っても、うちばバナナ味は購入したことがなくて、いつもミルクココア味とイチゴ味がほとんど バナナ味はサンプルで一度試しました。
セノビック | 2017.05.09 Tue 23:48
GW、ほぼ毎日晴れてましたね〜♪ 私たちは遠出はしなかったけどお散歩に行ったり、児童館に行って見たり、渋谷に繰り出して見たり♪ 近場ではありますが、外に出て遊んでいました。 これは近くの公園でピクニックの時の写真です。 もちろん、息子は寝転んでるだけなので、大人の私たちが美味しいお弁当を食べて楽しみました! そろそろ虫除けないと!と思って虫除けも忘れずに〜 ↑赤ちゃんにも優しい虫除け♪click! ...
30代の女子のライフスタイルを輝かせるためのブログ | 2017.05.08 Mon 16:15
JUGEMテーマ:子供の成長 セノビックの値段についてですが、セノビックの購入方法は3つあって、それぞれ価格が違います。 【購入方法その1】 初回購入 まず最初に購入する場合は、公式サイトだと初回は送料無料で2袋が2,160円で購入することができます。 2袋だと、1日朝と夕方の2杯飲むとして約1カ月分になります。1袋あたりにすると、1,080円ということになりますね。 ロート製薬が開発した成長期応援飲料【セノビック】 2回目からも同じよう...
セノビック | 2017.05.07 Sun 23:02
JUGEMテーマ:子供の成長 子供の成長ってとっても早い!! 息子くん、現在生後3ヶ月です。 足ムチムチ。めっちゃ力が強いです。 先日、息子くんと遊んでいたら… 横向き始めた〜!! お〜もうちょっとじゃない! 頑張れ!(〃艸〃) ここまでできましたが、うつ伏せまでは至らず寝返りまでもう少しというところでした。 まあ、そこまで急がずマ...
30代の女子のライフスタイルを輝かせるためのブログ | 2017.04.27 Thu 08:53
JUGEMテーマ:どうする?子育てと仕事の両立 JUGEMテーマ:幸せなお金と時間の使い方 JUGEMテーマ:子供の成長 授業参観シーズン&PTA総会シーズン。 仕事<子育て優先 なので、 お願いをして、時間給をとって子供の授業参観に行きました。 その後のPTA総会、懇談会とありましたが、 授業参観を見たら、帰ります。 ただ、PTAの活動には賛同していますし、 資料は目を通します。 たくさんの人の中で、じっと話を...
素朴なくらし | 2017.04.26 Wed 18:00
今日は「大安」 ということで、地元の栃木でお宮参りと初節句のお祝いをしてきました 午前中からおめかしして、みんなで写真撮影!! 息子くん、モデル頑張りました きゃ〜〜〜〜可愛い!親バカですいません。 女の子みたいですけど(笑) 私と母もお着物を着つけてもらいました。 4年前に購入しましたが着る機会がなくて、今回初めて着ました。 写真撮影開始〜〜! ...
30代の女子のライフスタイルを輝かせるためのブログ | 2017.04.23 Sun 23:02
JUGEMテーマ:子供の成長 映画館の割引デーってのもありまして 空き時間を作ってキングコングをこっそり観てきた。 それを習い事からの帰宅途中(というか庭へ駐車途中)に 妻から知らされた次女は 一人で映画を観に行った僕が許せなかったのか 庭先でたたずむ僕に向かって 親の仇にでも会ったかのような憤慨ポーズで威嚇してくる。 君はキングコングかね。 まぁそんなに怒ってもキングコングはPG12だから あと5年は観れないな。
mitolier :: ミトリエ | 2017.04.20 Thu 01:57
JUGEMテーマ:子供の成長 グアムに旅行している時。 ベットに一人で遊ばせていたら… 自分の手を見つめている〜!!! 「これ、なんだろ〜?」想像ですが。 ジーーーーーー。 何を考えているのか。手を見て何かを考えています。 これも成長の一つの行動だそうです。 家に帰ってきて、おもちゃを持たせて見たら… ちゃんと持ってる〜〜〜!!...
30代の女子のライフスタイルを輝かせるためのブログ | 2017.04.19 Wed 11:53
幼児に対して親が決めていることと実家(両家)に食い違いがあると「かわいそう」と言われることがあります。小町あたりでトピックになっていそうですが。 そういうときのおすすめ切り返し方をお教えします! 実家「プリンとか食べるかしら?」 親「いやそういうのは3歳以降にしようと思っています」 実家「え?そんなに先なの?かわいそうに」 親「ですよね。本当にかわいそう」 実家・親「・・・・・・」 こやって切り返すと相手は何もいいません。プリンを食べさせないのは私の意見ではなく、さも国の...
(元)トコトコ日誌 | 2017.04.05 Wed 12:22
全845件中 121 - 130 件表示 (13/85 ページ)