[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:子供の成長 長男が7歳になりました。 9月のお誕生会では「王様ジャンケン」「かくれんぼ」「戦闘中」のメニューを みんなが考えてくれて、かくれんぼでは最後まで見つからなかったんだとか。 先生からも可愛いバースデーカードを頂きました♡ 夏休みに育てていた朝顔は枯れてしまった後、つるで月桂冠のようなリースを 作っていて素敵でした。 2学期の目標は「話をよく聞く。」・・・がんばれ! 1年生になり初挑戦の鉄棒、雲梯、跳び箱。土日に練習をして頑張りま...
1102 | 2016.12.14 Wed 09:34
JUGEMテーマ:子供の成長 1学期が無事に終わり、懇談会がありました。 学習面では問題なしと太鼓判を押していただきました。 お友達のことも大好きで、みんなから頼りにされているそう。 ただ、お友達を急かしたり、言い方がきつかったり・・・はありそう。 お片付けが不得意。1番に学校に着いて床にバーッと並べて片付けするのは最後・・・ 絵日記は苦手。文章を考えるのもそうだけど、絵が特に苦手かな? 姿勢も悪いようです。 先生が1学期の間に撮りためた写真をDVDにして下さって、 学校...
1102 | 2016.12.14 Wed 09:34
JUGEMテーマ:育児 JUGEMテーマ:日々を楽しく JUGEMテーマ:講習会 JUGEMテーマ:お菓子作り JUGEMテーマ:子供の成長 ***** 丸亀友の会からの報告です ***** 11月17日(木)飯山学習センターで 第4回生活基礎講会をおこないました 参加者9名、子ども7名、働き人9名 内容:幼児のおやつとは あなたの食事はどのくらい? 調理実習 ・てづくりおやつ ・バナナマフィン ・みたらしじゃが芋だんご 今回は「あなたの食費はどれ...
四国の友の会 | 2016.11.22 Tue 15:24
簡易裁判の準備やらバイトの疲れ&母親の手術)で9月中に動画コンテンツを某ASPにアップは延期となりました。1月頃には月数百万の収入を得れるのではと勝手におもっています。 0 現在リアルの仕事は全滅状態ですが、この価値ある情報はネットという場を通して社会に世界に貢献されるべきものです。 月2百万円超えた時点でプロデュースもします。本人自身が、自ら持っているその価値を気が付いていないことも多々あります。 また、わたしのように埋もれているすばらしいノウハウがこの世にはいっぱいあります。売価39800円...
下流極貧貧民ダイエットブログ | 2016.11.18 Fri 14:25
最初で最後の小体会の出場。 チームは4位で終わりましたが いい走りしてましたよ。 コウタお疲れさま。
雨月とマスターの日常 another_side | 2016.10.12 Wed 16:13
トコ0が遊んでいるおもちゃや、着ている洋服などほぼいただきものです。おかげさまで、親戚や友人にもらったもので成り立っています。 恥ずかしながら、私たちがちゃんと考えて買い与えたもはほんのわずか。 週末トコ0の分だけ、衣替えをしてましたがみごとに混乱。夏物、冬物、サイズアウトしたもの、大きすぎるサイズのもの。もう分類できない。というわけで、ざっくりしか分けられませんでしたが、もう絶対に着ないよねの袋が3つ!なんか不経済だわーと思っても、元々買ってないし!まあ、洋服はいいとして。 &n...
トコトコ日誌 | 2016.10.06 Thu 07:55
全845件中 141 - 150 件表示 (15/85 ページ)