[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
塩焼消石灰20、貝灰18kg、粉末海藻糊(おおそねの金)2、または3袋、麻すさ(白雪)600gそれにゼオライト2kg撹拌機使って練ります。ビニール袋に入れて施工まで保管 近場で分厚い袋はこれしか売っていませんでした。アスベスト廃棄用の袋塩焼消石灰40kg粉末海藻糊(おおそねの金)400g麻すさ(白雪)600g水47〜50リットル JUGEMテーマ:セルフ・ビルド
KANのブログ | 2013.06.16 Sun 20:36
ほぞ穴は既製品の角のみ盤で穴をあけ、ほぞは自作のほぞ切り機で加工。 丸ノコを台に固定してその上に平行にスライドする台を置いてほぞを作っていきます。 値段の高い柾目の材料を加工するのは緊張しますね〜。 JUGEMテーマ:セルフ・ビルド
KANのブログ | 2013.04.23 Tue 19:30
木質の断熱材を使うため、ダウンライトをだんねつざいから100mm放さなければいけません。それでこの箱を天井に固定しておきます。 換気扇はメンテナンスで室内に降ろすことがあります。直接断熱材が接触しないように箱で囲います。 木質断熱材の「ウッドファイバー」湿気をよく吸い、ぬれても断熱効果が落ちないのでいいのではないでしょうか?外壁にもこれを使いました。 金属ケースの分電盤(日東製)60A、引き込み線には22sqを使って、75Aまでは取り替え可能にしておきます。 これに仮...
KANのブログ | 2013.02.02 Sat 13:28
玄関からリビングの入り口です。開口は1m、高さ2m10cmと広くとりました。 12月の作業 JUGEMテーマ:セルフ・ビルド
KANのブログ | 2013.02.02 Sat 12:56
「若さ」と「「勢い」で購入したログハウス。もう15年も経ちました。これまでの経験で住んで見なければ解らないような情報を発信していきます。基本「ログ情報」ですが、ワンコが主役になることも多いかも・・JUGEMテーマ:セルフ・ビルド
ログハウス | 2013.01.27 Sun 15:44
燃料を入れる事無く、コンセントにプラグを差すだけで、ありとあらゆる事ができる。 遠くのどこか知らない所からどんどんパワーを送ってくれるのです。 「電気ってなんて便利なエネルギーなんだ!」 しかし、それも電線が引いてあっての話、皆さん電線に感謝しましょう。 電気配線!私のこの家ではなんと600mもの配線が必要でした。天井を高くしたので梁や桁に配線を取付けられなくて、母屋までまわしたり、系統別けを細かくしたり、コンセント数も多めにしたからでもありますが、それにしてもこんなに電線が必要だとは思って...
KANのブログ | 2012.08.20 Mon 13:07
エアコンなしで生活出来るように風通しを考え、ほとんどの開口部は引戸を採用。 半開きでも風で閉まってしまう事が無く、ちょろっと開けておくという事も簡単にできます。 引戸は非常に優れた日本文化ですね。 JUGEMテーマ:セルフ・ビルド
KANのブログ | 2012.06.30 Sat 21:21
全79件中 21 - 30 件表示 (3/8 ページ)