[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""] 注文住宅のブログ記事をまとめ読み! 全2,923件の81ページ目 | JUGEMブログ

  • JUGEMテーマ

ブログテーマ

ユーザーテーマ

注文住宅

このテーマに投稿された記事:2923件 | このテーマのURL:https://jugem.jp/theme/c127/3886/
注文住宅
このテーマについて
注文住宅〜家づくりについて。建て替えのノウハウ・増改築、住まいへの提案。リフォームなど。
このテーマの作成者
作者のブログへ:「yuyu0525」さんのブログ
その他のテーマ:「yuyu0525」さんが作成したテーマ一覧(1件)
このテーマで記事を投稿する
このテーマに投稿された記事
rss

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

義兄のするどい指摘

こんにちは。KOBAです。   今日は少し硬い話かもしれません。   度々ブログで登場する姉夫婦の家。 姉の夫(義兄)は家が完成して引き渡し後、自身の家造りについて振り返る形でブログを約1年間書きました。   それを姉から聞いてたまに見ていたのですが、最近また自分も家づくりに関するブログを始めたのでちょくちょく見ています。   そのブログの中で義兄が書いている内容に、私自身、住宅会社で働いていた身としてするどい指摘だなと思う言葉がありました。   以下...

KOBAさん、理想の家を日々考える。 | 2017.03.23 Thu 21:28

ひろびろランドリー

      こんにちは。   すっかり春めいてきましたね。     さて、本日ご紹介するのは、広々としたランドリー・洗面・脱衣スペースのお宅です。   それぞれを独立させず一体化させることで、広い空間をとることができました。   お掃除もしやすいので、清潔を保てますよ。   水まわりにゆとりがあると、暮らしやすいですね。   ご家族の人数・生活スタイルにあわせて、使いやすさを第一にお考えください。   毎...

MITec Fukui :: Blog | 2017.03.23 Thu 19:45

頭金と親からの援助

こんにちは。KOBAです。   先週ぐらいから『資金計画勉強ドリル』を作ると宣言したものの、どう作ろうかと考えがまとまらず煮詰まっております。   資金計画について、まず自分達が頭金をどのくらい準備出来るのかを知る必要があるようです。 いろいろな本を見ていると、頭金は予算の20〜30%ぐらいが妥当らしいということはわかりました。   でも、KOBA家は頭金を実際どのくらい出せるのか?   KOBA家は家計簿アプリZaimを利用して2人で家計簿をつけています。 ...

KOBAさん、理想の家を日々考える。 | 2017.03.22 Wed 17:45

もし家を建てることになったら私が決めていること

こんにちは。KOBAです。   夫がインフルエンザでずっと寝てて暇なので、『資金計画勉強ドリル』を作るために本を読んでいたら、そういえばと思い出したことがあります。   KOBA家の家造りは何もかにも全くの未定ですが、私が一つだけ絶対こうしたいと決めていることがあります。   それは、   『着工までにすべて決める。最終決定図面から変更しない』   きっと、着工前にこれで家を作りますという『決定図面』を作っている住宅会社が多いと思います。   ...

KOBAさん、理想の家を日々考える。 | 2017.03.20 Mon 22:37

ガレージ改造中 (断熱2)

連休中に作業を進めます。   真夏になる前に天井までは作業を進めたい。   今日は、昨日の作業と同じなので効率よくサクサクと進みます。 ま・・・・ホームセンターで6Mネジを購入してきましたが。   鉄梁と壁部分を固定するネジがあるのですが、間に角材とスタイロフォームを挟んだことにより既存のネジが使えなくなりました。 長さが足らなくなったのです。   実際締めれば問題ないのですが、元々の長さが短いのでネジがひっかからないのです。   ネジでM6サイズ...

裏々『同居人』 | 2017.03.20 Mon 20:47

suumo 福岡・佐賀で建てる 注文住宅 木の家 グリーンウッド

JUGEMテーマ:注文住宅   こんにちは由美です。   今日のおかず何にしよう・・・って   考えても思いつかない時   クックパッドや簡単おかずで検索したりして   考えていますが   ネト飯で検索すると家にある材料で簡単に出来て   おいしいので 最近はネト飯にはまっています。   皆さんもおかずに困ったときはネト飯    検索されてみてくださいね。         昨日は京都郡みやこ町勝山...

アトピー、シックハウス対策 福岡北九州市の優良工務店 無垢材自然素材木の家新築の注文住宅 | 2017.03.20 Mon 18:02

ガレージ改造中 (断熱)

はいはい。 連休なんで作業を進めていきますよ。   残念な事ですが、荷物がありすぎて壁面を一気にできません。 どうしても1面ごとに対応していかなければなりません。   効率悪し!   ま・・・・とりあえず1面をやって状況を一度確認してからある程度効率を重視して対応していこうと言う事で。   赤松角材12本束を購入していますのでとりあえず12本に溝堀を終わらします。 そして下の防腐剤を塗ります。 なんとなくですが、湿気と虫(白アリ)がちょっと怖いのでこちら...

裏々『同居人』 | 2017.03.19 Sun 20:15

資金計画勉強ドリル 準備中

こんにちは。KOBAです。   昨日のブログでお話した通り、家造りのお金に関して知識が乏しいので、ちょっとずつ勉強していこうと思っています。 ただ、夫に『この本読んで勉強して』といってもたぶん読まないので、少しでも楽しく学べるようにKOBA特製『資金計画勉強ドリル』を作ろうと。   そのための資料探しに図書館へ行き、役に立ちそうな本を借りてきました。   参考資料たち   この世の中、ネットでいくらでも情報が得られるんですけど、じっくり頭に入れるためには...

KOBAさん、理想の家を日々考える。 | 2017.03.19 Sun 00:38

作業開始 仮止め (断熱)

週末素人日曜大工   ガレージ改造計画が本格的に始動!   まずは、先日購入をしてきたトリマーで溝を削る。   赤松角材が厚み 3cmの幅 4cm です。   私のイナバのガレーディアには、たわみ防止用か強度用か分かりませんが壁に横の梁があります。   色々と迷った結果、これを利用することにしました。   7mmの溝を作ります。 これ結構地味な作業です。 削った後に一応、やすりがけをします。 ...

裏々『同居人』 | 2017.03.18 Sat 18:42

北九州市小倉南区長野1-7-2 木の家 モデルルーム見学 住宅相談会

JUGEMテーマ:注文住宅   こんにちは由美です。   鶴田社長は新しく強くなる為に3日前から   講習会&勉強会に行っています。   パワーを増して帰ってくることと思います。     柴田常務はトラックに乗って   あっちの現場、こっちの現場で大忙しの様子です。     ということで   今日は陣内課長と2人ぼっち     陣内課長 図面チェックしているのかなと思いきや   軽トラに乗っ...

アトピー、シックハウス対策 福岡北九州市の優良工務店 無垢材自然素材木の家新築の注文住宅 | 2017.03.18 Sat 17:09

このテーマに記事を投稿する"

< 76  77  78  79  80  81  82  83  84  85  86 >

全1000件中 801 - 810 件表示 (81/100 ページ)

[PR] レンタルサーバー heteml [ヘテムル]
あなたのクリエイティブを刺激する、
200.71GBの大容量と便利な高機能!