JUGEMテーマ:庭 我が家の庭の将来の計画としては 周りを柵で囲い、レンガを敷いて外でテーブルや椅子を置き 周りに芝生を植えるようにしたいなと思ってます。 まずは芝を植えるための下準備。 芝生の本を買ったり、ネットで見たりすると まず土をふるいにかけ石を取り除くようです。 その深さが10cmぐらいと書いてあるところもあれば 30cmと書いてあるところもある。 どっちの方法でするか迷ったのですが 浅すぎるよりも深すぎる方が芝に影響ないだろうって事で 30cm掘り起こしふるいにかける事にしました。 ...
チョコクッキーのもろもろ | 2016.04.21 Thu 21:54
今年も、藤棚の「藤」が見事に開花。 ちょうど、桜が終わるこの頃に藤が開花してきますね。 しかし… この藤棚の傘の中には… クマ蜂がブンブンと飛び回っております… クマ蜂って、大きいし、羽音も結構デカイし、お掃除前の朝礼は、ここで行うので この時期の会長は、ビビりながら朝の挨拶をしております…。 wikiによれば… 体が大きく、羽音の印象が強烈なために、獰猛な種類として扱われることが多いが、 性質はきわめて温厚である。ひたすら花を求めて飛び...
上飯田団地 第5自治会ブログ | 2016.04.21 Thu 12:35
JUGEMテーマ:庭 雨上がりのハーモニーの庭の樹木、 一斉に芽吹いています。 新芽のパワー・・・良いです! お店の中には春のガーデニングが楽しくなるようなグッズ 揃っております。 お近くにお越しの際はお立ち寄りください。 皆様のお越しをお待ちしております。
庭づくりハーモニー | 2016.04.08 Fri 10:52
JUGEMテーマ:庭 花苗入荷のお知らせです♪ 万年草 ぷりぷり☆つやつやです タイム かわいいピンクの花が咲いています セージ&ラベンダー 良い香りがしています リピア グランドカバーに!人気者です! 白い花が咲きます タイム&吉祥草 吉祥草は淡い紫の花が咲きます ★★★アサギリソウ・バコパ・アジュカ・ベロニカ★★★ ブルーデージー・グレコマ etc お庭や鉢物などでかわいい春のお花...
庭づくりハーモニー | 2016.03.26 Sat 18:54
<植え替え> ・クランベリー(2~3月) <肥料> ・オサマンサス デラバイ(寒肥) ・アガパンサス(2~3月・9~10月) やらなくてもいい。腐葉土を漉き込んでいたらいらない。 ・クランベリー(2月・9月)9月は控えめにした方が実がよくなる
ハイノキの庭で。 | 2016.03.23 Wed 13:37
<手順> ・枝の先端からある程度の長さを切り取り挿し穂にする。 ※この時、枝の切り口を2方向から尖るように切ると良く水を吸い上げる ・一番下の節の葉を取り除き水揚げをし、取り除いた節が土に埋まるように挿す。 ※水揚げ:水に1時間ほどつけて水をよく吸わせる事 ※土は、挿し木用の土を購入し仕様する ※切り口は水を吸い上げるだけで、根は切ってない部分、土に埋まっている部分から出る ・明るい日陰で水を切らさないよう管理し、発根を待つ。 ・植えたい場所に植え替える際は根を傷つけないよう注意しながら行...
ハイノキの庭で。 | 2016.03.23 Wed 13:34
全1000件中 221 - 230 件表示 (23/100 ページ)