目次: 天体の星座移動、カレンダー的にはどうなるでしょうか? 海王星が魚座から牡羊座に入ると… 5月25日に土星が牡羊座に入ると… 魚から牡羊へ。まとめ 天体の星座移動、カレンダー的にはどうなるでしょうか? (長々と書いてきた「魚から牡羊」シリーズはこちらが第3回=完...
ambient alchemy 藤井まほのほんわか日記 | 2025.04.17 Thu 21:46
4月13日午前9時22分ごろ、天秤座で満月でした。東京時間で立てたホロスコープでは、5ハウス天秤座の月と、11ハウス牡羊座太陽が向かい合う組み合わせとなっています。 自己防衛から思わぬ反撃に出やすいとき この満月図で注目すべき点の一つは、牡羊座太陽、天秤座の月、蟹座の火星が緊張する角度を作っていること。そのため、いつもの満月よりさらに感情が波立ちやすいかもしれません。 蟹座にあるときの火星には身内や自分を守ろうとする性質があり、そのエネ...
ambient alchemy 藤井まほのほんわか日記 | 2025.04.13 Sun 22:26
「敷居をまたぐ」経験は波のように何度か打ち寄せる 今回の記事は、先日の魚から牡羊へ? 3月29日 牡羊座新月(日食)のオーガニックグリッドの続編になります。それよりさらに遡って春分について書いた記事には「春分から夏至にかけてやってくる波」について次のように書いています。 魚までの12サイン一周を終えて、天体が牡羊に入るときにはエネルギーが大きく変わるイメージ (なので) 太陽が牡羊インする春分~海王星が牡羊インする3月末~土星が牡羊インする5月下旬は、どどどっと...
ambient alchemy 藤井まほのほんわか日記 | 2025.04.09 Wed 19:09
ユキコ・ハーウッド先生の心理占星学講座をはじめて受講された方の多くは、その講義スタイルが「日本の一般的な占星術の教科書や、占星術スクールの教え方と全然違う!」と感じられるようです。そこで、ユキコ先生のアストロロジーのの特徴、アストロロジーに向かい合うスタンスについてお伺いいたしました。ユキコ・ハーウッド先生の心理占星学講座を、より有意義に活用し、占星家として大きく成長する為に、事前にお読みいただけたら幸いです。 ユキコ・ハーウッドのアス...
心理占星術研究会のブログ | 2025.04.06 Sun 12:16
こんにちは。心理占星術研究会のKyokoです。 2025年3月30日、海王星が牡羊座に入り、海王星の新たな約163年という長期サイクルがスタートしました。 ⇒ ご参考:海王星のトランジットスケジュール 海王星は2025年4月3日現在も[牡羊座0度]を移行中。[松村潔のサビアン占星術]によると [牡羊座0度]は外宇宙から持ち込まれる未知の力に触れられる度数。 4月28日には[牡羊座1度]に入りますので、海王星が牡羊座0度にある特別な期間を大切に過ごしたいですね。 ★牡羊座の海王星について...
心理占星術研究会のブログ | 2025.04.03 Thu 15:39
(Wikipedia 吉原遊郭より) 「志んよし原大なまづゆらひ」 こんにちは。心理占星術研究会のKyokoです。 毎月第四月曜のお昼13時~16時に開催している[職業プロファイリング研究会]、略して【職プロ】 4月の職プロでは『女郎屋』 のホロスコープの特徴や適性を研究していきます 2025年の大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』 の舞台は江戸時代の吉原。 吉原は幕府公認の遊郭として特別扱いされており『妓楼(ぎろう)』と呼ばれていました。 『べ...
心理占星術研究会のブログ | 2025.04.02 Wed 14:09
こんにちは。心理占星術研究会のKyokoです。 7月の職業プロファイリング研究会のレポートです。テーマは『心理療法士』。 心理占星家として、心理学や心理療法には、とても興味があります。 この機会に様々な心理療法や心理学について調べてみました。 そして気づいたことは、心理学者と、心理療法士として、実際に多くの人を助けている人はイコールではない。 心理療法士として、実際に多くの人にセッションを行い、効果を上げたと評価されている人のチャートを見たい。 ...
心理占星術研究会のブログ | 2025.04.02 Wed 11:00
いよいよ、心理占星術系の新研究会【家族の伝承】のスタートが近づいて参りました。 【木曜昼:4/10~】【水曜夜:4/23~】 ☞ 『家族の伝承』本セミナー テキストは、非常に濃厚で、一読すると、難解に感じられるかもしれませんが… 神話や事例を読み飛ばしてみると、書籍の骨格が明確になることに気付きました。 骨格をしっかりおさえた上で、神話やたとえ話にも興味をもっていく。 森をおさえた上で、一本一本の木を見ていくのが、おすす...
心理占星術研究会のブログ | 2025.03.27 Thu 12:58
3月20日の春分は、太陽が魚座から牡羊座に入る「西洋占星術の暦のお正月」でした。この日を境に、太陽は「はじめまして世界!」と言って新たに生まれ出る「牡羊」というサイン(星座)に入ります。 牡羊座のマーク”♈”は牡羊のくるんと弧を描く角とも、植物が発芽した様子とも言われます。 太陽はわたしたちの意志や生命エネルギーの象徴ですから、わけもなくワクワクしてきたとしても、自然なのです。 画像は昨年、グリッドのために購入したアイビー(ヘデラ)の枝。花瓶に挿しておいたら...
ambient alchemy 藤井まほのほんわか日記 | 2025.03.24 Mon 22:15
本日は、3月18日に開催しました[トートタロティスト]と[心理占星術師]による 『相互リーディング実習会』2回目をレポートします。 この企画、何が面白いって、他者のセッションが見れること。 そして、自分もセッションを受けられること。 自分の悩みも解決しつつ、楽しみながら勉強になる素晴らしい勉強会です。 もちろん、ご自身も誰かのセッションを担当します。 この心地よい緊張感が私たちを成長に導いてくれます。 ダレた環境では成長できませんから。 特に今回は...
心理占星術研究会のブログ | 2025.03.23 Sun 21:54
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)