JUGEMテーマ:星占い・星読み・占星術 おはようございます。唯一無二のヒカリに出逢う、チャネリングホロスコープの平尾泰子です。 今月17日は満月です。6時39分、山羊座で満月。しかも部分月食を伴うスペシャルな満月です。 月食はドラゴンヘッドかドラゴンテイルが必ず月と合になります。ドラゴンテイルが山羊座17度です。 そして山羊座に月、土星、冥王星と揃うのは来年の山羊座木星、山羊座土星、山羊座冥王星のトリプルコンジャクションのまるで予行演習のよう。 チャート...
名古屋チャネリング ホロスコープ | 2019.07.13 Sat 07:56
みねんこです。 3ハウスは兄弟姉妹や近隣の人たちを表します。 ダイクス氏の「現代占星術家のための伝統占星術入門」のなかにチラッと3ハウスについての記述があり、アセンダントとはトラインの調和角度にあるけれども、よい意味ばかりじゃないハウスだと。 何でかなって思っていたのですが、ちょっと考え付くところがありました。 伝統占星術では各ハウスに受け持ちの惑星が定められています。 まず1ハウスをもっとも外側の天空を支配する土星が受け持つとし、そこからカルディアンオーダーに従って(遠い...
ものごとのなかば | 2019.07.10 Wed 19:57
みねんこです。 いま、買ったばかりの伝統占星術の本を読んでいます。 先日のみねんこデイ!に参加された方に、こんな著者がいますがご存知ですか?と教えてもらった流れです。 今までどうして知らなかったのかなと考えると、伝統占星術という切り口で情報を求めたことがなかったから。 まったく興味がないわけではなかった。 では、どうして求めなかったか。 好きだから、嫌いだからという区分とは別に、 「分からないかもしれない」不安から手が伸びない本があることに気づきました。 &...
ものごとのなかば | 2019.07.08 Mon 18:45
JUGEMテーマ:星占い・星読み・占星術 無料ヒーリングの記事はこちらです。 必要な方は上記記事をご参照ください 本日は新月ですね。 皆既日食ということもあり、 ちょっと感情に影響が出やすいこともあるかと思います。 そういう時には心身大切にゆるゆる過ごすのも良いのではない でしょうか。 メインサイトのメンテナンスは予定時刻を大幅に上回り 昨日18時頃に終了しました。 が、デザインがリセットされたので鋭意復旧中です。 リニュアル後、記事に不要なタグが自動挿入されたようなので、 少し見に...
~各種エネルギーの遠隔アチューンメント~ Healing Room 花蓮 | 2019.07.03 Wed 10:45
明日(7/3)の新月は日食です。 日食は新月の中でも「スゴイの」で、 その上に月は蟹座の支配星なのでさらに「スゴイ」新月のタイミングです。 石井ゆかりさんは今回の新月を “~前略~ 大事なターニングポイントの雰囲気が幾重にも強調されています。 長期的な流れがこの辺りで大きく転換しそうです。” と書いていらっしゃいます。 また月以外の星の配置からこうも書いていらっしゃいます。 ”全体に、スッキリし...
「からっぽ」のそのつぎ。 | 2019.07.02 Tue 20:07
みねんこです。 最近、伝統占星術があついです。書籍と講座受講。やはりライブ、受身ではないワークショップに参加すると火がつきますね。その様子はこちら記事に→「わたしが魅力を感じるもの 天秤座の折衷とテンポラリー」http://nonakaba.jugem.jp/?eid=753 あついうちに深めようということで自分のWSテーマにしました。概要はこちら記事に→http://nonakaba.jugem.jp/?eid=759 モダン(現代の西洋占星術)とトラディショナル(メソポタミアやアラビアからの長い道のりに積み重なる、伝統占星術とも...
ものごとのなかば | 2019.07.02 Tue 17:52
本日お送りしたメルマガで書きましたが 今回の蟹座の新月のホロスコープです。 星の位置が蟹の形にみえますね☆ 蟹座は月を守護星にもつので ホームに来た月と蟹座は よりパワフルとなります。 蟹座は 硬い甲羅を持っていますが 内面は柔らかくソフトです。 またその甲羅があることで 大切な部分を守ることができます。 そして、 大切な人を守り育...
julia☆ | 2019.07.02 Tue 12:35
みねんこです。今読む本から “蛮族法の内容はきわめて多様だが、とくに紛争解決の方法の提案に照準を合わせている。 それはとりわけ原告側と被告側の家族間での復讐(フェーデ)の連鎖を回避するための訴訟手続きを確立している。” 「復讐の連鎖」というのは、復讐に対するそのまた復讐が無限に繰り返されることを指しています。 ひとつの出来事から延々と復讐が連鎖し、代々人々の意識の中に植えつけられる様子を思い浮かべると8ハウスぽいですね。 何十年も何百年も時を隔てて、当時の現...
ものごとのなかば | 2019.06.28 Fri 18:06
みねんこです。6月の心理占星術デイ!じつは今週末です。 告知が直前になってしまいましたが、タイミングが合う方は是非いらしてください! 2019年の元旦は、牡羊座の火星、山羊座の太陽というサイン同士スクエア関係でスタートしましたが、ふたつの天体はだんだんと間を縮めて蟹座に同座しています。 今はまだ度数は離れています。 次の獅子座をすぎて、9月に乙女座中盤で火星に太陽が追いつき、そこからだんだんと太陽のリードが大きくなっていく流れです。 日時:6月30日(日)...
ものごとのなかば | 2019.06.25 Tue 18:24
みねんこです。 牡牛座の天王星も2年目/7年周期です。 牡牛座は物質世界の基礎であり、わたしたち人間が外界にある様々な対象物質を知るための感覚でもあります。 直接ぎゅっと握り締めなくても、さっと触るほうが感じ取りやすい質感があります。 手にとり持ち上げて大体の重さはつかめますが、3時間ずっと持ち上げ続けるには重たすぎると分かるには時間がかかるでしょう。 近寄って目を凝らすと表面の凹凸や、多様な色がとりまざっていることが分かります。 自然光の下においてみて離れて遠...
ものごとのなかば | 2019.06.21 Fri 12:53
全1000件中 751 - 760 件表示 (76/100 ページ)