~ご挨拶~はじめまして。富田林で就農して2年目の角田農園です。農薬、化学肥料は使わずに夫婦2人で丹精こめて年間50種以上の野菜を作っています。ちょっと珍しい野菜も作っていますので是非お試しくださ~い! 会場マップはこちら ・代表/角田 裕彦 ・当日のお野菜 農薬、化学肥料を不使用の野菜たち 芽キャベツ、茎ブロッコリー、セロリ、にんじん等 (予定) ・ブログはこちら。 公式サイトはこちらからJUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
奥河内オーガニックマーケット | 2013.11.27 Wed 15:56
~ご挨拶~和歌山の金剛山系のふもとで、自然農(無農薬・無肥料)でお米・小麦、野菜・和綿を育てながら自給自足暮らしをしています。山から流れてくる小川にはメダカやタガメ、蛍やサワガニが住み、その水が水路を通って田畑に流れてきます。 森、水、大地、草、鳥、虫、微生物・・・すべての命が自然のままに生死を巡らせる。この田畑がひとつらなりのいのちになるように、そんな思いで彼らと語り合い恵みを頂いています。 今年は、山のなかの小さな集落に、古民家と棚田、柿畑、山をゆずり受け、耕作放棄地を開墾したり、古民...
奥河内オーガニックマーケット | 2013.11.27 Wed 15:50
~ご挨拶~戦後、アメリカから化学肥料や農薬が大量に日本に入ってきました。当時、自然農法を提唱した岡田茂吉は次のように警鐘しました。「将来、日本は食べるものは沢山あるが食べられるものがない社会になるだろう」と。まさに現代を言い当てているのではないでしょうか。現代は化学物質という便利さと引き換えに、健康という大切なものを失ってしまったようでもあります。「食」という字は「人」に「良」いと書きます。里山倶楽部自然農場は食べることにより健康を維持するだけでなく、病気も遠ざけるという「食」を提供していきたいと...
奥河内オーガニックマーケット | 2013.11.27 Wed 15:46
~ご挨拶~土の香り、お日様の温かさ・・・・・・・・・・・。畑の表情がうかぶ野菜をぜひご賞味ください。会って、触れて、食べて元気になれるおいしい野菜を育てる様、毎日畑で右往左往作業しています。会場マップはこちら・代表/東 俊昭 ・当日のお野菜 秋野菜JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )” ・ホームページはこちら。 公式サイトはこちらからJUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
奥河内オーガニックマーケット | 2013.11.27 Wed 15:40
会場マップはこちらになります。ぜひごゆっくりお楽しみください(^^) JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
奥河内オーガニックマーケット | 2013.11.19 Tue 06:40
JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )” たとえば、メロディーが流れているような 毎日があったとする 厳密にいえば、それは 《毎日が過ぎ去ってから聴こえてきた》 と言った方が正しいだろう 音の中に気持ちがあって、 あるパーツに辿りつくと 時折感情の抑揚が大きくなったりしている それは、もしかしたら 毎日の中に 想いがたくさんはいっていたからなのかな? そんな風に日々を振り返ってみて 思ったりしています
Life Combination | 2013.11.19 Tue 00:29
JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )” 「この絵だれが描いたか知ってる?」 そんな言葉を父から投げかけられました。 うーーーん。わかんない。 けど、、○△×見たいな感じがするなあ。。 という少々曖昧な返事をするわたし。 その絵を描いたのは画家の東山魁夷さんでした。 作品の風景は千葉県のとある場所で、 彼にとってこの作品「残照」は 分岐点ともなった1枚だそうです。 どうしてそんなこと知っているの? と尋ねたら、昔本で読んだことがあるとのこと。 絵の裏側に存在す...
Life Combination | 2013.11.19 Tue 00:13
冬の間にお見せしていたスイセンではなく,これは違う場所のですが,とてもきれいに咲き誇っています.毎年咲いてくれてありがとう,と思います.JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
きこり京都 blog | 2013.11.18 Mon 18:01
群生して勝手に生えてきた雑草です.小さなかわいらしい花をつけています.良い色をしているとしているなぁと思います.葉の色が緑色をしているのもあります.色が変わっていくのでしょう.JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
きこり京都 blog | 2013.11.18 Mon 18:01
庭のチューリップのアップ.チューリップの花びらは,毎日開いたり閉じたりします.これは日中の状態です.JUGEMテーマ:自然と暮らす ”LOHAS ( ロハス )”
きこり京都 blog | 2013.11.18 Mon 18:00
全1000件中 851 - 860 件表示 (86/100 ページ)