▲5月19日 西田塾門下生で会津通商仙台支店見学と、 石巻門脇中学校、南三陸町志津川中学校に、西田文郎先生のチャリティーセミナーと、 登米市の柳津虚空蔵尊の杉田さんの所へ、行きました。 輸送品目録 リコジャパン様から寄付していただいた、自転車100台 丹野さまから寄付していただいた船外機。 徳島の中西様、 阿部様がゴールデンウィークの渋滞の中徳島からわざわざ持ってきてくれた、 ワンボックスカーいっぱいの物資(寄せ書き、飲料水、オムツ、洗剤、衣料品、お菓子など) 徳島の上八万小学校の皆様の...
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.26 Mon 14:18
▲5月13日 避難所の食事がまだ紙のお皿でしていると聞いたので、 プラスティックトレー300個と、どんぶり300個を購入し、 杉田さまの所へ送り、津山林業総合センターの避難所にお渡ししていただきました。 JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.26 Mon 11:53
▲5月11日 大阪北陸急配?の早司社長様が、大型トラックで、 登米市の避難所3か所に届けてくれました。 輸送品目録 ?リコジャパン様から大人用自転車80台、 自転車ロッキー様から子供用自転車70台 合計 自転車 150台 大阪北陸急配?の早司社長 JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.26 Mon 11:46
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)ドライブ中、ラジオから流れた曲に、不覚にも涙を流してしまった。仙台でDJなどの活動をされている方の歌です。現地では、お年寄りも歌詞を聞いて涙されたそうです。CD化されているようですが、アマゾンでは売り切れとラジオで言ってました。ダウンロード販売もされているようで、Nari in Kingston本人のブログにリンクが張られています。震災遺児の支援として、あしなが育英会に募金されるとの事です。Nari in Kingston blog ヤーマン体操1.2.3人として、子を持つ親として、子ども達が幸...
潤 ~幸せの種をあなたに~ | 2011.09.25 Sun 22:54
『さようなら原発1000人集会in関西』のご案内です 【日 時】 2011年10月2日(日) 14時~16時30分(受付13時30分) 【場 所】 いたみホール(伊丹市立文化会館) 伊丹市宮の前1-1-3 ◎アクセス 阪急伊丹駅より北へ徒歩約3分、JR伊丹駅より西へ徒歩約8分 【講 演】 落合恵子さん(作家)/村田三郎さん(阪南中央病院副院長) 【報 告】 服部良一さん(衆議院議員) 【司 会】 小山乃理子さん(ラジオパーソナリティ) 【主 催】 さようなら原発1000人集会in関西実...
アット高槻 -北摂から面白いことあれこれ- | 2011.09.25 Sun 15:31
暫定的であった計画案が地方紙に掲載されました。 以前の漠然とした建築制限区域が細分化されたみたいですが、 まだまだ明確ではありません。 確実な発表は、11月となってますからね。 個々それぞれの様々な立場での、 不安や困難、問題のある中で、 複雑な心境での この新聞を読む人は多かったのではないかと思います。 JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.24 Sat 10:21
▲4月9日 ?パインツリーの松室専務と同行し、石巻へ輸送しました。 輸送品目録 ?ナイガイ様からまた寄付していただいた靴下5000足(紳士、婦人、子供) K産業様から食品2パレット分(おもち、おでん、スープ、調味料など、数十万円分) 心援隊の皆様から、おむつ、生理用品、ティッシュ、食料品などたくさんカゴ台車2台分 会津通商仙台支店様から、 夢エールで集まった粉ミルク、離乳食、オムツ、生理用品、 食品などなど4パレット分、合計3トン車満車 石巻の鹿妻地区と明神地区の皆様にお届けし、大変喜んで...
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.24 Sat 10:12
▲3月28日 静岡エコパアリーナでの、チャリティーセミナーで支援物資を募り、石巻へ ?メンターコアの河社長と同行しました。 約800人の来場者から、 下着、電池、カセットコンロ、毛布、食料品、ラーメン、お菓子 長靴、歯磨き、など3トントラックいっぱいの物資を寄付していただきました。 仙台会津通商さまからも、たくさんの全国から集まった救援物資を寄付していただきました。 右画像: みんな日本商店会メンバー、 仙台会津通商で、今井氏、星野氏、増田氏。 石巻市鹿妻住宅で、地区住民さんの...
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.24 Sat 08:15
暫定的であった計画案が地方紙に掲載されました。 漠然とした建築制限区域にも細分化されたみたいですが、 まだまだ明確ではありません。 確実な発表は、11月となってますからね。 個々それぞれの様々な立場での、 不安や困難、問題のある中で、 複雑な心境での この新聞を読む人は多かったのではないかと思います。 JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.24 Sat 06:49
暫定的であった計画案が地方紙に掲載されました。 漠然とした建築制限区域にも細分化されたみたいですが、 まだまだ明確ではありません。 確実な発表は、11月となってますからね。 個々それぞれの様々な立場での、 不安や困難、問題のある中で、 複雑な心境での この新聞を読む人は多かったのではないかと思います。 JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
きずなの輪 エヌ ブログ | 2011.09.24 Sat 06:49
全1000件中 531 - 540 件表示 (54/100 ページ)