[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
2011年8月から11月にかけて大震災による津波被害を受けた岩手、宮城、福島三県に住む外国人被災家族支援のために現地入りしたが、その時記録として撮っていた写真の中に現在『震災遺構』として保存措置が取られている建物の被災六ヶ月後の姿が写っていて、被災11年目の今日3月11日に載せることにする。 【写真−1−1】 【写真−1−2】 首都圏から東北自動車道を一気に走って宮城県石巻市に入り、石巻専修大構内にあるテント場にテントを張り活動を始めるが、ある日親しくなったボラン...
セブ島工房 | 2022.03.11 Fri 21:02
気仙沼の巨釜に抵抗性黒松を植樹しました。 これで合計1550本を植樹しました。 植樹の様子はフェイスブックページをご覧ください。 https://www.facebook.com/KIZUNANO.WA JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
特定非営利活動法人 東北復興支援 きずなの輪 エヌ ブログ | 2021.11.03 Wed 16:24
野蒜地区に、抵抗性黒松、赤松を250本植樹しました。 植樹の様子はフェイスブックページをご覧ください。 よろしくお願いします。 https://www.facebook.com/KIZUNANO.WA JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
特定非営利活動法人 東北復興支援 きずなの輪 エヌ ブログ | 2021.11.03 Wed 16:08
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) もうすぐ、東日本大震災から10年が経とうとしています。 2011年3月11日14時46分に発生した大きな揺れ、その後の大津波。 テレビで見た時の衝撃は忘れられません。 私が住んでいる山口県は、あまり大きな災害がありません。 だからこそ、テレビでの映像は、目を疑い、毎日報道する「福島第一原子力発電所事故」は、本当にどうなるのか、戦々恐々として見守っていました。 &nbs...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:34
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 東日本大震災から10年。 今回は、映画「Fukushima 50」の事を書いてみようと思います。 ご覧になった方も多いとは思いますが、東日本大震災に伴う津波により、福島第一原子力発電所の事故で、未曾有の事態に立ち向かった、50人の作業員の話です。 映画「Fukushima 50」 -あらすじ- 2011年3月11日14時46分。 マグニチュード9、最大震度7。 日本観測史上最大の地震が発生...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:33
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 2019年10月に放送された、『メイドインジャパン!』 この番組は、日本で暮らす外国人が“日本で一番素晴らしい”と思った“メイドインジャパン”の逸品を携えて、故郷に里帰りする様子に密着するものです。 その中の里帰りを一つ紹介したいと思います。 日本の旅行会社に勤めている、ウクライナ出身のセーニャ。 セーニャは、東日本大震災が起きた年に、日本にやってきました。 セーニャの父親は、チェルノブイリ原...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:32
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 2011.3.11 東日本大震災から1ヶ月。 津波に流された自宅跡で、海に向かってトランペットを吹いていた少女がいた。 家族を奪った海に向かって、「私は元気だから、心配しないで。」 涙を拭きながら、祖母が買ってくれたトランペットを抱きしめた。 被災地で演奏する姿が、朝日新聞に掲載され、慈善コンサート「故郷」に招待されたのだ。 被災地出身のプロが企画したコンサートに、制服姿で舞台に立った岩手県立大船渡高校3年の佐々木瑠璃さん。...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:31
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 今回は、被災地のペットに関して紹介しようと思います。 東日本大震災では多くの人命が失われましたが、ペットも多数、犠牲になりました。 犬については登録が義務付けられていることから、青森県では少なくとも31頭、岩手県で602頭、福島県で約2500頭もの犬が不明とされています。 猫については、登録制度が無い為、被災状況がほとんど分かっていません。 但し、仙台市では、震災直後から多くのペットの失踪届が出ており、行方不明のまま飼い主の元に...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:30
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 2021.3.11。 震災から10年目の今日、6回に渡って、東日本大震災の記事を書いてきました。 忘れていた事、思い出した事、改めて紹介してみると、あの時の驚きや焦燥感を思い出してきました。 最後は、10年前、感じていた自分を書いてみようと思います。 10年前の今日、普通に会社に出勤し、さあ、今日もやりますか!的な感じで、仕事をしていたと思います。 昼休みも過ぎ、昼からも仕事をこ...
なかすからお届けデス | 2021.07.28 Wed 13:29
全1000件中 1 - 10 件表示 (1/100 ページ)