JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) 福島第一原発の事故、ニュースや新聞、雑誌で言われていること政府や東電、ニュースキャスターや専門家の言っていることわたしも「そうだ、そうなんだ」と思っていましたでも、1ヶ月以上前に「武田邦彦」さんのブログを読んで「正しい知識」がないことは恐ろしいことだということを理解しましたhttp://takedanet.com/できれば、最初の「特設スタジオ」の「原発緊急情報(1)」から読んでいただくとよくわかります読んでいくとこの方に人間的にもとても好感が持てる、「真摯」な方だとい...
宙雪すみれ食堂 | 2011.05.07 Sat 09:27
(何かチロもきりっとした顔しています) いつものようにチロに散歩に連れられて堤防を散歩をしていると、パルプ工場の煙突に鯉のぼりが・・・。(^O^) もうそんな季節になったのですね。 あれ?でも毎年のような鯉のぼりではないぞ。 よく見てみると一番上の鯉のぼりに「頑張ろう日本 頑張ろう東北」と書かれている。 こんなところからも応援しています。 JUGEMテーマ:日記・一般JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災)
本誓寺日記~ほんせいじブログ~ | 2011.05.07 Sat 04:42
私たちの中で、どれだけの人が万一の場合にも、生命を救助する能力を身につけているでしょうか??呼吸や心拍が停止した場合に、1秒を無駄にしないで人工呼吸や心臓マッサージを開始できるのか、どうか?それが、蘇生できるかどうかの分かれ目ですよネ。最新の心肺蘇生マニュアルでは人工呼吸をしない場合でも蘇生率は低くないことが証明されています。従って、心臓マッサージを行なうことができれば、十分なのです。どんな場合にもAEDが万能な機器と勘違いしている人も、世の中にはたくさんいます。もっと、わかりやすく言えば、AED...
ウェルネス メッセージ | 2011.05.06 Fri 23:34
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) ~バリアフリーは難しい状態です日記~ 千葉県某所を訪れ、地震の爪痕を体感しました。補修工事はされていますが、段差や傾きがたくさんあります。お年寄りやヨチヨチの赤ちゃんや、ベビーカーや車いす、目の良くない方などには、歩行がちょっと大変そうな場所があちこちにあります。雨が降ると、水は低きに流れ、たちまち水たまりができます。排水溝が機能していないところがあり、水はたまる一方で池のようになっています。今までは、地面は平らなのが当たり前と思って過ごしていま...
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2011.05.06 Fri 16:42
JUGEMテーマ:2011 地震(東日本大震災) ~ボランティアの皆さまに頭が下がります日記~とある東北の町から届いた1枚。気をつけてお通りください。
さかさパンダサイエンスプロダクション | 2011.05.06 Fri 16:42
ワタクシも所属しています、TIC(東北イラストレーターズクラブ)という東北を拠点に活動するプロイラストレーターの集まりがありまして。そのTICで、震災復興支援プロジェクトが先月立ち上がりました。プロジェクト名は「だいすきとうほく」。 どんな活動かというのは、仕事サイトのインフォメにて4コマで説明しているのでご覧いただけるとこれ幸いです。続きはこちら→★ナコの仕事サイトINFORMATION★4コマは3本ありますよ!あ、仕事サイトでは、自画像はロボです。ええ。また、TICの公式サイトに、「だいすき...
うちのゆかりさん | 2011.05.06 Fri 09:06
猫とバンド活動を行っている meDag.とANHELINGの骨です いよいよもうスグですね 5月7日(土)は 本当にたくさんの方々に来ていただきたいです 猫がtwitter上で 今回の告知をしているのですが 「今回のmeDag.は『すげー』よ!」と呟いており 骨は 嗚呼 言い得て妙だなと感心いたしました 最早 皆さま ご存知かと思いますが 「すげー」と言うのは 地獄で「最もスゴイ」と言う意味です 結論 5月7日(土)のmeDag.は最もスゴイ 否 ゴイs(略) 最後に今一度だけ当日の詳細を記しておきます ☆5月7日(土) 新宿Wi...
meDag. | 2011.05.05 Thu 15:09
下記のWebショップで販売中のナコタンブラーですっ。本日も「だいすきとうほく」の話題にて失礼します~。→★「だいすきとうほく」についての概要の記事はこちら★→★「だいすきとうほく」説明4コマはこちらから★ DESIGN GARDEN だいすきとうほく TICプロジェクト Webにてチャリティグッズを販売中なので、私の絵柄の商品のご紹介などさせていただきます(^v^) DESIGN GARDEN ナコ タンブラーシンプル 税込価格: 630円 ...
naco's information | 2011.05.05 Thu 14:37
仕事柄、様々な役所の通達等を見る機会が多いため、先日、国税庁HPで所得税をはじめとする減免等に 関する取扱いが発表されていることを知りました 国税庁HPは下記URLからアクセスできます http://www.nta.go.jp/ 税金は知らないだけで損をしてしまうことが往々にしてあります 被災された方の役に立つ情報となれば幸いです 一読して分からないことがありましたら、そのままにせず、最寄りの税務署に納得できるまで 説明を求めることが大切です 少しでも早く以前の暮らしに戻れるようお祈りしてい...
it made my day | 2011.05.05 Thu 14:34
つっぱり棒を買いましたこれ商品名が「ささえくん」っていうんです!なんかかわいくないですか(笑)これであってるのかな?と思うくらいカンタンにパコッと取付けられたのですが、ほんとに揺れたとき支えてくれるのだろうか・・・(・ω・)「ささえくん」って自称するくらいだからきっと大丈夫ですよね ◉ 5/5更新★ NEWお知らせ ◉イラスト旅行記『ブルガリアメモメモ』ご購入方法について↓◉ Amazon.comさんでのお取り扱いが、「現在お取り扱いできません」▷「一時的に在庫切れ、入荷時期は未定」以...
ちょもてぃっく★わんだほー | 2011.05.05 Thu 06:01
全1000件中 871 - 880 件表示 (88/100 ページ)