[pear_error: message="Success" code=0 mode=return level=notice prefix="" info=""]
JUGEMテーマ:しろうと修理 しろうとさんでもプロでも、工事という工事はすべて、”段取り八分”と昔からいう。その心は段取りさえ、十分にできれば、その仕事は八分通り、できあがったようなものだ、との、心である。特に長年、放置してあった部分の補修は思わぬ問題が発生し、とんでもない時間がかかるものだ。そういう意味で、新築よりも改造が安くあがるなどとは一昔前の話。現代では当然、新築のほうが、お値打ち品に仕上がる、と考えるべき。さて、今回も例のごとく、あてにしていた、垂木の2/3は内部から腐っていた。...
便利な道具 | 2009.12.02 Wed 22:25
JUGEMテーマ:しろうと修理JUGEMテーマ:裏技・知恵袋 ゴム砥石のセラポスティック、 この聞きなれない砥石には不思議な能力が備わっている。いままで、宝石、古物や置物などの補修、再生用に一部のプロにしか知られていなかった品物である。下地を傷つけずに、頑固なよごれをいとも簡単にきれいにしてしまうのが、最大の特徴だ。今回一般消費者向けのいろんなお宝を磨くのに合わせて、5種類のセットになっている。販売のページはこちら
便利な道具 | 2009.11.21 Sat 17:17
JUGEMテーマ:しろうと修理 のぼり旗やポールを着けてから15年経過してしまった。さて、新しいロープに取替えねばならない。どうしたらよいのか?高さは16mもある。万一、取替えに失敗して、ロープをてっぺんの滑車からはずしてしまったら、どうなるか?もちろん、そうなればクレーン車のおでましとなる。13mまでなら高所作業車でなんとかはなる。やっぱり、古いロープに新しいロープを取り付けたほうがベターだ。ただし、それには多少のコツがいる。当社でお買い上げののぼり旗やポールであれば、別にもう少し、詳しい作業が...
便利な道具 | 2009.09.11 Fri 22:21
JUGEMテーマ:しろうと修理 マスタフボンドの使い方とは?陥没した舗装を修復するだけでは仕事は終わらなかった。併せて、ちょっぴり、しろうとには難しいコンクリ枡のコアードリルの穴あけが待っていた。120φまでなら、ハンドコアードリルでよいのだが、150φとなると、スタンド式のコアードリルで穴あけする必要があった。ここで本当に緊張するのは同時に、2箇所ある穴の位置を決定する、寸法どりである。慎重に寸法を測り、コンクリ枡に鉛筆で模る作業が最もむつかしい。それが終われば仕事は済んだも同然、と”ほっ”と、...
便利な道具 | 2009.09.04 Fri 16:02
JUGEMテーマ:しろうと修理 取替え戸車に取り替えただけでは戸は動かない。やはり調整が必要だ。それには柱に対して垂直ならよいがどちらかに傾むいているようなら、戸車を上下することで、調整しなければならない。 非常にスムースに引き戸が動くようになった。しかし、最後の調整の鍵の開閉はまだ微妙な調整が必要なようだ 微妙な調節の結果、鍵もスムーズにかかるようになった。簡単にみえるが取替え工事のためには丸一日ぐらいはかかると思ったほうがよい、と思う。販売のページはこちら
便利な道具 | 2009.07.19 Sun 12:18
JUGEMテーマ:しろうと修理 玄関の戸車を取り替えるための下準備。まず、サッシ用取替え戸車はレールを見て、丸か平かを決めなければいけない。その後、道具を用意する。はずした引き戸の下側には通常、戸車が2個ある。
便利な道具 | 2009.07.19 Sun 11:37
JUGEMテーマ:しろうと修理 まず、レールが甲丸か平かを確認する。次に、玄関引き戸をはずす前に引き戸を置くための木箱か道具箱を2個用意する。、引き戸の下端をのぞき、サッシの内径巾を計る。それから戸車の品番を決める。 実際には磨耗のため、ビスの頭の+が消失しているため、旧戸車をはずせないので、戸車を交換するには、もう一工夫が必要であった。 実際にサッシ戸車を取り替えるためには、この他にも2,3の道具と多少のコツが必要です。また、現場の状況に応じて、必要となる道具の種類も材料も当然、変わ...
便利な道具 | 2009.07.01 Wed 00:36
JUGEMテーマ:しろうと修理 重量物の高さに応じて、たてバーの穴の位置を上下させる。また形が長い物はクランプはたて吊のほうが扱いやすいでしょう。クランプの使用範囲は450〜600ミリで2段切り替えなので、525ミリ以下は狭い方を、525ミリ以上のものをくわえるときは広くなるほうのねじ穴を選んでください。販売のページはこちら
便利な道具 | 2009.06.20 Sat 18:23
JUGEMテーマ:しろうと修理 町内思いの皆さんにいざ、という時には普段、思いもよらない道具が必要になります。日中の火災では総じて女の人とおばあちゃんやおじいちゃんしか残らない町内が多いのですが、そんな時にかぎって、防火マンホールのふたを開けねばならなかったり、消火器や消防ホースを持って走ったり、かなてこやバールがないので、あわてまくったり、するものです。この2輪車にはどぶ掃除だけでなく、防災用の工具も常備するのもよいのでは?。あってはならないことが起こるのも、現代です。保険があるから、と...
便利な道具 | 2009.06.20 Sat 09:04
JUGEMテーマ:しろうと修理 蛇口の水漏れがひどくて、一度修理しに来てもらったことがあるんですけど来てくれた人が、偉いええ加減な人だったので直しましたよ!って言われて良かったと思っていたら、じゃ!蛇口が!回る〜〜〜!なんでやなん!腹が立ったのですが、小心者の私は文句も言えず自分で直しました^^;うちってえら〜〜イって思いましたね!今度はちゃんと直してくれる人を選んできてもらいます^^トイレが潰れた時はさすがに知り合いの人に紹介してもらいました^^
なになになにしてた? | 2008.12.18 Thu 19:17
全23件中 11 - 20 件表示 (2/3 ページ)